その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”。2種の源泉かけ流しに癒される「温泉美人滞在」で、冬のご褒美ひとり旅

星野リゾート

【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”

~源泉を使用したオイルトリートメントや、蒸し八寸など信州の恵みを味わうユニークな食体験で叶える温活滞在~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-a0f25dad2a218f320a5547698c468597-3900x2590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
星のや軽井沢 宿泊者専用大浴場「メディティションバス」での入浴の様子

各施設が独創的なテーマで圧倒的非日常を提供する「星のや」。その始まりの地である長野県の「星のや軽井沢」では、2025年12月1日より、自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”、2種の源泉かけ流しに癒される「温泉美人滞在」で、冬のご褒美ひとり旅を販売開始します。さらに、源泉を使用したオイルトリートメントや、蒸し八寸など信州の恵みを味わうユニークな食体験で温活滞在を楽しめます。「星野温泉 トンボの湯」と「メディテイションバス」という趣の異なる2つの温泉は、星のや軽井沢に宿泊しているからこそ体験できる冬ならではの醍醐味です。
背景
現代社会では、長時間のパソコン作業や人間関係のストレスなどから、心身が緊張状態にある人が増えています。このような状態を改善するには、副交感神経を優位にすることが大切です。温泉療法専門医の早坂信哉氏によると、副交感神経を高め、心身の回復とリラックスに繋がるのは、38~40℃のぬるめの湯であるとされています。そこで星のや軽井沢は、この医学的な知見と、古くから受け継がれてきた湯治文化を融合させ、心身ともに温まる「温泉美人滞在」を開発しました。良質な温泉入浴や、源泉を使用したオイルトリートメントや信州の鍋料理で、凍える身体を内側から温め、贅沢なひとときを体験できます。
特徴1 趣の異なる2つの源泉かけ流し温泉「美肌の湯」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-04226519910aeeef2ef25491a8f66163-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日帰り温泉の星野温泉 トンボの湯 露天風呂
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-c400896d01f8f3005a7081b8f510201e-3072x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
宿泊者専用のメディテイションバス 光の部屋

かつて酸性の草津温泉の「上がり湯」として知られた星野温泉の単純温泉は、弱アルカリ性で柔らかく、さらりとした肌触りが特徴です。温泉療法専門医の早坂信哉氏が提唱する38~40℃のぬるめの湯は、副交感神経を高め、心身の回復とリラックスを促すとされています(*1)。この温度に徹底的にこだわった「メディテイションバス」では、90cmの水深を活かし、浮力作用で身体が緩まります。ぬるめの湯にじっくり浸かることで、血管が広がり血流が改善され、疲労回復やデトックス効果も期待できます。
*1:早坂信哉著「医師が教える温泉の教科書」朝日新聞出版
特徴2 温泉で潤った身体をさらに整える、贅沢なリラクゼーション体験
心まで温まる温泉入浴の後は、健やかな身体づくりを促す「鍼灸ボディケア」と、フェイシャルを含む「オイルトリートメント」で、潤った身体をさらに整え、より深いリフレッシュを体感できます 。
■鍼灸ボディケア
鍼灸柔道整復師による東洋医学的アプローチで、一人ひとりの体質に合わせたパーソナルな施術を行う「鍼灸ボディケア」は、血液循環を促し身体を芯から温めることで疲労回復を助けます 。150分という時間をかけてじっくりと身体に向き合う、贅沢なひとときです 。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-cf96ac47aab3045dbd823aaf364dfd48-2160x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鍼灸ボディケア

■源泉を使用した「オイルトリートメント」
フルボディのオイルトリートメントに加え、フェイシャルには星野温泉の源泉を使用した温泉パックを使用します。温泉入浴後は肌が乾燥しやすいため、保湿ケアにもぴったりのパックで、より深いリラクゼーションへと誘います。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-6adb2aab1a8bf0216fbc5d586413786d-3900x2432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オイルトリートメント

特徴3 源泉を使った「温泉湯豆腐鍋」や「蒸し八寸」など、ユニークな食体験
寒さが厳しい冬の軽井沢だからこそ、身体の内側から温まる信州の冬の味覚と、星野温泉の恵みを掛け合わせた特別料理を用意します。目でも、耳でも、舌でも楽しめるユニークな食体験です。
■源泉で楽しむ朝食「温泉湯豆腐鍋」
「星野温泉トンボの湯」の源泉で炊いた「温泉湯豆腐鍋」の御膳です。出汁には、冬の信州ならではの鹿肉を燻製にして乾燥させた削りたての「鹿節」を使用し、香り豊かに仕上げます。また、割り醤油ではなく、信州の味噌が名産の地であることにちなんだ希少な「味噌溜まり(*2)」を薬味として用意。深いコクとまろやかな塩味が、湯豆腐の味わいを引き立てます。
*2:味噌を仕込む際に桶の表面に溜まる液体。味噌のエキスが凝縮されたもので、旨味が強く、少量しか取れない。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-bded3e25f7ac80dd9f59375ea33073d0-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別朝食「温泉湯豆腐鍋」の御膳

■冬の旬を詰め込んだ夕食「蒸し八寸」
メインダイニングでの夕食では、冬の信州の豊かな恵みを一度に味わう、本プログラム限定の「蒸し八寸」を提供します。鰻の飯蒸しや、白身魚を蕎麦で包んで蒸し上げる信州ならではの「信州蒸し」など、信州の自然と文化が感じられる料理です。せいろの蓋を開けた瞬間に立ち上る湯気と香りが食欲を刺激します。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-fc22d13edae403a65dddf9f34e6686dd-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特別夕食・山の懐石より「蒸し八寸」

「温泉美人滞在」概要
期間    :2025年12月1日~2026年2月28日(除外日あり)
料金    :94,800円(税サービス料込)*宿泊料別
含まれるもの:温泉入浴(星野温泉 トンボの湯、メディテイションバス)
       鍼灸ボディケア1回・オイルトリートメント1回・特別朝食1回、夕食1回
定員    :1日2組(1組1名限定)
予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyakaruizawa/)にて
       1週間前まで受付
対象    :星のや軽井沢宿泊者
予約開始日 :2025年9月1日
備考    :仕入れ状況やスケジュールにより、食事内容や食材が変更になります。

■星のや軽井沢
谷の集落に滞在する。離れの客室は水辺を囲み、テラスからは季節のうつろいが感じられます。「軽井沢野鳥の森」に面した豊かな自然環境にて、休息の時間を満喫できる滞在型の宿泊施設です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1661/33064-1661-c98806d46e0e22a5c313b8f6c5e244e4-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
星のや軽井沢 施設全景

所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
電話  :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数 :77室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料金  : 1泊170,000円~(1室あたり、税・サービス料込、食事別)
アクセス:JR軽井沢駅より車で約15分、碓氷軽井沢ICより車で約40分
開業日 :2005年7月20日
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyakaruizawa/

■星のや
「その瞬間の特等席へ。」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その地の風土、歴史、文化をおもてなしに繊細に織り込み、出合った季節にしか味わえない最高の瞬間を体験していただくことで、訪れた人を日々の時間の流れから解き放つ。
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/brands/hoshinoya/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=9FdRlgMAf-Y ]

プレスリリース提供:PR TIMES

【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”【星のや軽井沢】自分を甘やかす究極の“おこもり湯治”

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.