その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【中学生と作家の交流事業2025】プロ読者直伝!読書の沼へのはまり方~けんごさん講演会

日野市役所

【中学生と作家の交流事業2025】プロ読者直伝!読書の


 
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126851/235/126851-235-9acdde59543bf57f8d5cda6711cfecaf-256x341.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 小説紹介クリエイターのけんごさんをお招きして、中学生を対象に本の世界や読書の楽しさなどについてのお話をしていただきます。講演会を運営する中学生7名によるおすすめ本の紹介やクイズコーナーなどの企画もあります。司会進行も中学生が行います。
 「中学生と作家の交流事業」は、読書離れが進んでいるといわれる中学生が本に親しみ、自ら読書の楽しさを発信することを目的として、市立図書館が主催している事業です。中学生によく読まれている本の作者を招いて講演会を行っています。作家が一方的に話すだけではなく、中学生と作家が交流できる内容になっています。今年で10回目です。
 講師のけんごさんはSNSで小説紹介の活動をされている方で、けんごさんが紹介される本は、日野市立図書館でも、中学生をはじめこれまで読書に馴染みのなかった若い方にもよく手に取られています。

講師TikTokアカウント:@kengo_book、講師Instagramアカウント:@kengo_book
- 日時 令和7年11月2日(日)14:00~15:40(13:30開場)- 会場 多摩平の森ふれあい館3階 集会室6- 講師 けんごさん- 対象 中学生(市内・市外問わず)、市内在住・在学・在勤の方- 内容 第一部:けんごさんの講演   第二部:中学生による企画- 申込方法 市内図書館まで来館、図書館ホームページの申込フォーム- 定員 30名- 申込期間 10月31日(金)17:00まで(先着)- 主催 日野市立図書館- その他 講演の一部についてオンライン配信を予定しています。詳細は図書館ホームページでお知らせします。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.