その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Nint活用でPB売上7億円を実現。スキー専門店・タナベスポーツが語るデータドリブン経営の成果

株式会社Nint

Nint活用でPB売上7億円を実現。スキー専門店・タナベ

データが経営の共通言語となり、PB戦略の軸を支える仕組みづくりへ


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33212/152/33212-152-f16b78f3da849cf33b08a719192ea5a6-1120x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国内3大ECモール(楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング)の公開データを収集・分析するクラウドサービス「Nint ECommerce」を提供している株式会社Nint(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉野順子、以下「Nint」)は、スキー・スノーボード用品専門店を展開する株式会社タナベスポーツ(本社:大阪市、代表取締役社長:田邉宰至)が、Nintが提供するECデータ分析ツール「Nint ECommerce」を活用し、プライベートブランド(PB)商品の売上約7億円を達成した事例を公開しました。

導入背景・課題

株式会社タナベスポーツは、大阪市に本社を構えるスキー・スノーボード用品専門店で、競技者から初心者まで幅広い顧客層に支持され、店舗とECの両軸で事業を展開しています。近年は価格最適化や差別化の一環としてPB商品の拡充に取り組んでいましたが、市場全体での自社の立ち位置や競合状況を把握しきれず、拡大に踏み切れない時期が続いていました。
当時は市場データが断片的で、「このカテゴリで本当に勝てるのか」「どのくらい仕入れるべきか」といった判断に確信を持てなかったことが課題でした。結果として、意思決定が担当者の経験や勘に頼る部分も多く、PB戦略を拡大するうえで大きな障壁となっていました。

導入サービスの内容と効果

こうした課題の解決策として導入したのが、ECデータ分析ツール「Nint ECommerce」でした。
同ツールを用いることで、カテゴリ別の売上やシェア、競合の成長トレンドを定量的に把握し、PBの発注や新商品開発をデータに基づいて行う体制を構築することが可能になりました。
導入後は、カテゴリ別のシェアや競合動向をもとに勝てる領域を特定。
PB商品の売上は約7億円まで成長し、利益率も1~2ポイント改善しました。
また、強い領域は守り、弱い領域はテコ入れするという判断軸が明確になったことで、在庫リスクの軽減や販促判断のスピード向上にもつながっています。

担当者コメント

株式会社タナベスポーツ EC担当 光畑様
「初めてNintを見たとき、『これがずっと欲しかった』と思いました。競合比較や市場動向がワンクリックで分かるので、判断の確信が持てるようになりました。いまでは会議前に必ずNintを開くのが習慣です。感覚で見逃しがちな兆しを数字が教えてくれる“お守り”のような存在です。」

今後の展望:AI分析を活用し、完全データドリブン運営へ

同社では今後、AIによる競合上位分析や在庫データとの連携を通じて、EC運営全体をデータドリブンな仕組みへ進化させる構想を描いています。
Nintは、こうした企業の「データ活用による成長戦略」を支える基盤として、今後も支援を強化してまいります。
導入事例の全文はこちら

株式会社タナベスポーツについて

大阪市に本社を置くスキー・スノーボード用品専門店。店舗とECの両チャネルで展開し、初心者から競技者まで幅広い顧客層に対応。プライベートブランド商品の企画・販売を通じて、独自のブランド価値向上にも取り組んでいます。
公式サイト:https://www.tanabesports.jp/

Nint ECommerceについて

Nint ECommerceは、AIやクローリングなどの技術により日本国内の3大ECモール(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング)で販売される商品の売上金額・販売数量を高精度に推計したデータに、ECモール内でのプロモーションデータ等も加えた総合的なECデータ分析ツールです。
無料トライアルもご案内しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
Nint ECommerceの詳細へ

株式会社Nint 会社概要

代表者: 吉野順子
所在地:東京都新宿区西新宿八丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー37F
URL:https://nint.jp/corp
設立:2019年2月
事業内容:ECデータ分析サービスの提供

Nintグループは「データで世界を自由にする」というミッションのもと、急拡大するEC市場において、誰もが最適なマーケティング施策を可能とするECデータ分析プラットフォームを実現します。
中国・日本のEC市場で10年以上にわたり、EC市場動向に関する推計データを独自に蓄積・提供し、日本で約2,100社のサービス導入実績があります。


- Nintコーポレートサイト- Nint ECommerceサービスサイト- Nint China データソリューションサービスサイト- Nint 東南アジアECデータソリューションサービスサイト

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.