その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大阪・関西万博のレガシーを継承する医療・ヘルスケア展 「WHX Osaka」 2026 年7月2日(木)~4日(土)に日程変更して開催

インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社

大阪・関西万博のレガシーを継承する医療・ヘルスケア

APEC地域の医療系政府関係者・企業経営層が結集する「WHX Leaders Osaka」も同時開催


世界最大級の医療・ヘルスケア展「WHX Dubai(旧称:Arab Health)」の姉妹展「WHX Osaka」が、2026年7 月 2 日(木)~4日(土)、インテックス大阪にて開催されます。本展は、国内外の医療機関マネジメント層、医療従事者、医療機器メーカー、スタートアップ、研究機関、投資機関、行政機関など、あらゆるヘルスケアの専門機関・関係者が集結し、日本が誇る技術やサービスを世界に発信することで、産業の活性化・国際競争力の向上・イノベーションの創出を目指すものです。今年6月に日本初開催となった「Japan Health」から「WHX Osaka」へと名称を改めての開催となります。「Japan Health」は、EXPO 2025 大阪・関西万博「健康とウェルビーイングウィーク」のテーマウィークコネクトとして開催されましたが、来年も、「いのち」をテーマにした大阪・関西万博のレガシーを承継するものとして再び大阪で開催されます。

会期中、APAC地域保健大臣/保健行政を担う政府高官・医療系企業CXOが集結する国際リーダーズサミット「WHX Leaders Osaka」も同時開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11263/196/11263-196-160fc8d20f9df3e5b1cd12a20da9e81f-639x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年6月に開催された「Japan Health」の様子


■ 「WHX(World Health Expo)」への名称変更とともに開催日を木~土に変更

今年6月に開催された「Japan Health」は、約20ヵ国425の企業・団体が出展し、約10,000名が来場しました。各国の最新医療技術やヘルスケアソリューションが一堂に会し、国内外のヘルスケア業界オピニオンリーダーによる最新の医療技術や業界動向をテーマにしたカンファレンス、出展者によるプレゼンテーションなど多彩なプログラムが催されました。
「Japan Health」最終日、2026年に名称を「WHX Osaka」に変更し、再び大阪で6月に開催されることが発表されましたが、このたび、より幅広い業種の方にご来場いただけるよう、開催曜日を木~土とすることを決定いたしました。これにともない、2026年の開催日程は7月2日(木)~4日(土)に変更となりました。
※名称変更は姉妹展である世界最大級の医療・ヘルスケア展示会「Arab Health」が今年開催50周年を迎えたことを機に、世界の全ての関連展示会の名称をWHX(World Health Expo)としたことに伴うものです。

■ 公式ホームページの刷新について

今回の開催発表にあわせて、公式ホームページ 「worldhealthexpo.com/osaka」 を全面改定しました。新サイトでは、情報をより分かりやすく整理し、WHX Osakaの特長を直感的に把握できる構成にしています。また、英語・日本語の両言語でグローバルな情報発信を行います。

■ 「いのち」をテーマにしたEXPO 2025 大阪・関西万博のレガシーを継承

大阪は、400年前から「くすりの町」として栄え、医療、ライフサイエンスの先端研究機関が多く集積し、世界をリードする国際医療拠点となっています。今年開催された「Japan Health」は、EXPO 2025 大阪・関西万博のテーマウィークコネクトとして「健康とウェルビーイングウィーク」とも連動し、注目を集めました。
「WHX Osaka」は、「いのち」をテーマにしたEXPO 2025 大阪・関西万博のレガシーを継承するグローバルな医療・ヘルスケア展示会として、再び大阪で開催されます。

■ APEC地域の医療系政府関係者・企業経営層が集結する「WHX Leaders Osaka」同時開催

会期中、同会場において、APAC地域の保険大臣をはじめとする保健行政を担う政府高官や、医療関連企業のCXOが集結する完全招待制 国際リーダーズサミット『WHX Leaders Osaka』も同時開催いたします。当サミットは、アジア共通の医療課題に対し、民間主導で具体的なソリューションを提示するものです。
医療費の増加、高齢化、生活習慣病などの課題に対し、医療DX、スマートホスピタル、自由診療、医療ツーリズムなどを通じて、未来の医療のあり方を議論します。医療機関にとどまらず、住環境・食・ウェルネスなどを含む包括的な視点で構成され、AIや保険制度の変革、APAC地域の規制調和など、国際連携とルール整備における日本の役割にも焦点を当てます。
【対象者(完全招待制)】 
医療政策関係者、病院経営層、企業の経営幹部(C-suite:CEO、COO、CMO、CIOなど)、研究者、国際機関など

【開催概要】
展示会名:WHX Osaka 2026
同時開催:WHX Leaders Osaka


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11263/196/11263-196-1e6308ab07903e4b5bb3ce5a40aba214-633x150.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日   時:2026年7月2日(木)-4日(土) 10:00-17:00
場   所:インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)
主   催:WHX Osaka 実行委員会
出展企業:国内外の医療・ヘルスケアメーカー、スタートアップ、研究機関など
来 場 者:国内外の医療・ヘルスケアプロフェッショナルの方々
ホームページ: worldhealthexpo.com/osaka
展示会に関する問合せ窓口:WHX Osaka実行委員会 
Tel: 03-5296-1034   E-mail:whxosaka-jp@informa.com

プレスリリース提供:PR TIMES

大阪・関西万博のレガシーを継承する医療・ヘルスケア

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.