その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

CASUAL Magazine は、東京エディションから選ばれた30人のアーティストの作品を UltraSuperNew KURA にて展示します。

UltrasuperNew株式会社

CASUAL Magazine は、東京エディションから選ばれた30

ぜひ遊びに来てください! 11月22日には、アーティストも在廊するリラックスした雰囲気の日を予定しています。美味しいケーキやコーヒーの販売もありますので、ぜひお楽しみに!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77503/39/77503-39-3c77c5d3d3e4e4129bf6ad4ebfed56aa-956x1420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77503/39/77503-39-7399edb46ade60b1bfc6229637af6295-1012x1428.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77503/39/77503-39-bf96ff751a29e857fb14053bc8fee336-948x1424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UltraSuperNew KURA の新しいスペースで、ついに初のグループ展を開催します!30名のアーティストが参加し、CASUAL Magazine にはさらに49名が登場。どんな展示になるのか、正直、私たちもまだ予測不能です。でもそれこそが楽しみ。ぜひ会場で、その瞬間を一緒に感じてください。

CASUAL プロジェクト/東京エディション
『CASUAL VOL.4: Tokyo』は、東京を拠点に活動する多様な分野のアーティストを紹介するキュレーション・プロジェクトです。
主に写真を中心とした本作では、49名のアーティストを取り上げ、スタジオでの姿を記録することで創作の過程を探ります。ライフスタイル、思想、インスピレーション、そして東京のクリエイティブコミュニティが持つ独自の視点に迫る内容です。画家、写真家、デザイナー、イラストレーター、彫刻家など幅広い表現者を収録し、新進気鋭から既に確立された才能までをカタログのようにまとめ、東京に根付くアーティストの思考を親密に映し出します。
CASUAL Magazine のディレクターであるマイクが情熱を注ぐこのシリーズは、彼のライフワークとして、これまでロンドン、サンパウロ、バルセロナで制作されてきました。世界の創造性を記録し続けることで、各地のコミュニティを特徴づける要素を探りながらも、私たちをつなぐ共通の基盤を見出そうとしています。
このプロジェクトは、2017年に偶然訪れたオーストラリア・シドニーで、現地のアーティストたちを記録したことから始まりました。彼らの作品には、文化や気候、コミュニティといった地域の要素が色濃く反映されており、その中に不思議な共通点があることに気づいたのです。

この発見をきっかけに、マイクは「地域性がアーティストの創作にどのような影響を与えるのか」というテーマを深く探求するようになりました。
そして現在、プロジェクトは第4のエディションへと進み、さらなる広がりを目指しています。




マイク・チェイニー
マイクはイギリス出身の映画監督兼写真家で、現在はバルセロナを拠点に活動しています。
10代の頃、グラフィティで捕まったことをきっかけに、新たな創造的な表現方法を探さざるを得なくなり、代わりにグラフィティを撮影することに没頭するようになりました。奇妙な巡り合わせではありましたが、この体験が功を奏し、アートを記録する情熱をキャリアへとつなげることができました。
マイクを突き動かすのは、常に「好奇心」です。自身もクリエイティブな存在である彼は、あらゆる表現手法を試してみたいという強い欲求を抱いてきました。カメラを通して人々のスタジオに足を踏み入れ、多様なクリエイティブプロセスや才能を記録することは、マイクにとって大きな刺激となり、現在「CASUAL」と呼んでいるプロジェクトの原点となりました。
これまでで最大のプロジェクトである「CASUAL」は、マイク自身の表現であり、世界中のアーティストコミュニティへの敬意でもあります。旅人であり、どこか離れた場所にいるときこそ最も「自分らしく」いられる彼にとって、この共通した土壌や親しみは感謝の対象です。バルセロナ、サンパウロ、ロンドン、そして東京。どこにいても、このコミュニティはインスピレーションと好奇心、そして優しさの源となっています。

CASUAL VOL 4 に参加しているすべてのアーティスト

ICHIGO HIKARU 一乗ひかる
CHIARI MATSUMOTO 松本千亜李
TOMONARI HASHIMOTO 橋本知成
AKARI URAGAMI
YULIA SKOGOREVA ユーリア スコーゴレワ
MOTOI YAMAMOTO 山本 基
MARIKO MIYASHITA 34 宮下真理子
YUMA NISHIMURA マクラケン西
O$AKABE
TATSUKI KATAYAMA 片山達貴
UNPIS ウンピス
MASAYOSHI NOJO 能條 雅由
ASUKA IRIE 入江明日香
IKUO INADA 稲田侑峰
MASANORI USHIKI 牛木 匡憲
DORACO ドラコ
AYAKA NAKAMURA
TAMURA YOSHIYASU 田村 吉康
MARTIN BERTELOODT マルタン ベルトロ
SUZUKI MOEKO 鈴木 萌子
RYOKO KANETA 金田涼子
TAKUTO ADACHI 足立 拓人
LUISE ONO オノルイーゼ
NAOYA TAKAHASHI 高橋直哉
REIKO MCNISH SATO 佐藤マクニッシュ怜子
STEPHEN KISSICK スティーブン・キシック
ERICA WARD エリカ・ワード
HIROKI NISHIYAMA 西山寛紀
ANDREW D. WEIR アンドリュー・D・ウィアー
MARIE MORI 森 マリエ
YOSHITOSHI KANEMAKI 金巻芳俊
MIKE LARRY DRAW マイク・ラリー・ドロー
TOMOKO MIZUNO 水野朋子
COTOH 古塔つみ
HAMADARAKA
MARIYA SUZUKI
KYOTARO HAYASHI 林響太朗
YAEKO SUZUKI 鈴木 弥栄子
NATSUKI HANYU 羽生夏樹
KEEENUE キーニュ
JULIA ZYUBYAIROVA ユリーア・ズビャイロワ
AYAKO KITA 北 彩子
ELISA MICHELET エリサ・ミシェレ
MAYA NUKUMIZU 抜水摩耶
RYOSUKE MISAWA 三澤良介
SAKAI TAKERU サカイタケル
MASHU OKI 沖真秀
KYOHEI HATTORI 200 服部恭平
KOHEI YAMADA 山田 航平



CASUAL VOL 4
会期:2025年11月14日(金)~ 11月29日(金)
開館時間:ご来場は予約制となっております。事前のご予約をお願いいたします。
オープニングレセプション:10月14日(金)17:00~21:00
Artist morning event: 11月22日 (土) 11:00~15:00
休館日:日曜・月曜
場所:UltraSuperNew KURA(150-0011 東京都渋谷区東2-6-18エポック)
入場料:無料
ウェブサイト:https://kura.ultrasupernew.com/pages/exhibition/casual-the-fourth-edition

プレスリリース提供:PR TIMES

CASUAL Magazine は、東京エディションから選ばれた30CASUAL Magazine は、東京エディションから選ばれた30

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.