その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

レトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベント『トウホグサウナ巡業「サ勤交代」』と初のコラボレーション!“カレーでととのう”数量限定セットを11月1日(土)に発売!

株式会社にしき食品

レトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベ

仙台PARCOで開催・東北各地の人気サウナ、温浴施設、イベントをPOPUP SHOPで巡回する大好評のサウナイベントに出店


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79206/187/79206-187-049a4dc9bd29117ad9aa6edfd78db513-1933x1295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に約120種類のレトルト食品を販売する専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)(株式会社にしき食品 本社:宮城県岩沼市、代表取締役社長:菊池洋一)は、2025年11月1日(土)から2025年11月16日(日)まで、仙台PARCO(宮城県仙台市)で開催するイベント『トウホグサウナ巡業「サ勤交代」』へ初出店します。さらにイベントでは「サ勤交代」とコラボレーションした「ととのうカレー&ラッシーセット」を数量限定で販売します。
公式オンラインショップはこちら

ニシキヤキッチン×トウホグサウナ巡礼「サ勤交代」初コラボセットを発売!

ニシキヤキッチンでは「サ勤交代」と初めてコラボレーションし、このイベントのための数量限定セット「ととのうカレー&ラッシーセット」を発売。催事会場である仙台PARCO1/1Fイベントスペースと、ニシキヤキッチン仙台パルコ店でも販売します。
■ととのうカレー&ラッシーセット〈税込1,137円〉
カレーで発汗!ラッシーでクールダウン!が叶う、“ととのう”セットです。

内容:麻婆豆腐カレー(辛口)、八丈フルーツレモンラッシーの素、サ勤交代パンフレット 
各1個
〈ランダム封入〉サ勤交代サービスチケット(対象の東北サウナ・温浴施設で3施設までおトクなサービスが受けられるチケットが、一部商品にのみランダムで封入されています)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79206/187/79206-187-4f73ca7b93adfa396ad2504c3cb761a0-1808x2537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ととのうカレー&ラッシーセット


<開催概要>「トウホグサウナ巡業『サ勤交代』」
■ 実施場所 : 仙台PARCO1/1F イベントスペース
■ 会  期 : 2025年11月1日(土)-11月16日(日) 10:00~20:00
※11月8日(土)第9回トウホグ蒸祭 in まるもり不動尊公園巡業につき休業
■ 入場:入場無料 
■ 主催企画:仙台PARCO
■ 協力:トウホグサウナ委員会  
■ 制作協力:株式会社PILE   
■協賛:大塚製薬株式会社
■イベントページ:https://sendai.parco.jp/event/detail/?id=34858
■サ勤交代公式HP: https://sakinkotai.com/

にしき食品・NISHIKIYA KITCHENについて

■NISHIKIYA KITCHENとは
「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに、カレーやスープ、パスタソースなど、約120種類のレトルト食品を取り揃えた専門ブランドです。水や塩など、素材にこだわり、その料理に合った原材料を厳選し、素材の持ち味をいかした味づくりをしています。
東京都・宮城県の直営店6店舗+公式オンラインショップでの販売を行う他、過去にはポップアップショップとして、渋谷スクランブルスクエア・NEWoMan新宿にも出店しています。
前身の自社ブランド「にしきや」は2011年に誕生しました。そして、そのブランド立ち上げから約10年後、生活が劇的に変化するなかで改めてブランドの使命を見つめ直し、皆さんのキッチンのような存在になれればという想いを込めて、2021年に『にしきや』から『NISHIKIYA KITCHEN』へと生まれ変わりました。
「レトルトカレーは、ニシキヤキッチン」と思い出していただけるよう、カレーの本場インドに10年以上通い続けた集大成である「バターチキンカレー」を私たちのシグネチャーメニューとし、皆さんに代わり手間ひまかけた料理をレトルトパックという小さな鍋に詰めてお届けしています。料理をつくる負担がもっと軽くなり、大切な時間が少しでも増えることを願っています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79206/187/79206-187-b18612fefc2bc073d07c25c9dbea8f3c-3900x2592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ニシキヤキッチンの商品の一部
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79206/187/79206-187-cef28489253f08474bd12b72122e1e71-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店内には約120種類のレトルト食品が並ぶ(仙台パルコ店)

NISHIKIYA KITCHENは、多数のメディアにも取り上げていただいています。(一部抜粋)
・テレビ東京系『カンブリア宮殿』
・MBS/TBS系『所さんお届けモノです!』
・TBS系『櫻井・有吉THE夜会』
・MBS/TBS系『サタデープラス』「ひたすら試してランキング(ポークカレー部門)」2冠受賞
                「ひたすら試してランキング(チキンカレー部門)」2冠受賞
                「ひたすら試してランキング(ビーフカレー部門)」受賞
■にしき食品 会社概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79206/187/79206-187-3c0064172385fbd59e8c5479497f6f55-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





会社名       :株式会社にしき食品
本社所在地     :宮城県岩沼市下野郷字新関迎265番地1
代表取締役会長   :菊池 洋
代表取締役社長  :菊池 洋一
設立       :1952年3月
資本金      :3,000万
ホームページ    :https://www.nishiki-shokuhin.jp/
オンラインショップ:https://nishikiya-shop.com
( e ギフトにも対応 : https://nishikiya-shop.com/egift )
X         :https://x.com/nishikiya
Instagram     :https://www.instagram.com/nishikiyakitchen_official/
SHOP LIST    :https://nishikiya-shop.com/shop/list

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=vgCdXU0gUng ]

■本内容に関するお客様からのお問い合わせ先
NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)通販部
TEL:0120-19-2498(平日10:00~17:00)

プレスリリース提供:PR TIMES

レトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベレトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベレトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベレトルトカレーのニシキヤキッチンが、東北サウナイベ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.