その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)準拠支援サービスを提供開始~ガイドライン準拠とセキュリティ強化を効率的かつ確実に~

ニュートン・コンサルティング株式会社

自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会


リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、2025年10月22日より「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)準拠支援サービス」を提供開始します。

https://www.newton-consulting.co.jp/solution/cyber/automotive_industry_cs.html
1. サービスリリースの背景
自動車産業では、UN-R155などの法規制への対応やサイバー攻撃の高度化を背景に、サプライチェーン全体でのセキュリティレベル向上が不可欠となっています。

これを受け、JAMA(日本自動車工業会)およびJAPIA(一般社団法人日本自動車部品工業会)は「自動車産業サイバーセキュリティガイドライン(自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン)」を策定し、取り引きを行う際の一つの基準として活用が進んでいます。

そこで本サービスでは、同ガイドラインへの準拠を目指す企業に対し、現状評価から対策計画の策定、改善までの効率的な支援を提供します。お客様が自社のセキュリティレベルを客観的に把握し、現実的なステップで改善できるよう一貫してサポートします。
2. サービス概要
【サービスの特長】
1. JAMA公式の評価基準に準拠した現状評価とギャップ分析
JAMAが公表している評価チェックシートに準拠した評価を実施し、現状把握と課題の可視化を実現します。
2. 企業の状況に応じた段階的なロードマップ策定
ご希望の対策レベル(Lv1、Lv2、Lv3)や、お客様の事業規模、現状の対策状況を考慮し、実現可能な目標と具体的な実行計画(ロードマップ)を策定します。
3.外部公開用レポートの作成
コンサルタントが第三者の立場から客観的な評価レポートを作成します。取引先への準拠状況の説明や、企業としてのセキュリティの取り組みを対外的にアピールする際に、信頼性の高い資料として活用いただけます。
4. 様々なガイドライン・規格に精通したコンサルタント
TISAXといった自動車業界の基準は勿論、NIST SP800-171といったグローバルなガイドラインなどにも精通し豊富な支援経験を持つコンサルタントが、幅広い視点でお客様の状況を評価し、最適な改善策の抽出を支援します。

【支援範囲とステップ(例)】
下図は本サービスの一般的な流れです。 ご要望によって支援範囲のカスタマイズも承ります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146919/53/146919-53-7e68f28d1b604736074650b72e72c16a-1200x138.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【対象】自動車産業サイバーセキュリティガイドラインへの準拠を検討している企業
【期間】応相談
【価格】応相談
【詳細】https://www.newton-consulting.co.jp/solution/cyber/automotive_industry_cs.html

【ニュートン・コンサルティング株式会社 概要】
https://www.newton-consulting.co.jp/
社名  :ニュートン・コンサルティング株式会社
所在地 :東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F
設立  :2006年11月13日
資本金 :30,000,000円(2024年12月末時点)
代表者 :代表取締役社長 副島 一也
事業内容 :リスクマネジメントに関わるコンサルティング

【サポート実績】
民間企業をはじめ官公庁や地方公共団体、国立大学法人に至るまで約2,100社の支援実績を有する
~お客様事例~ 
https://www.newton-consulting.co.jp/casestudy/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.