その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

JTBとアソビシステムが「ASOBIEXPO」をハワイで初開催! 2026年3月、日本のポップカルチャーを世界へ発信

アソビシステム株式会社

JTBとアソビシステムが「ASOBIEXPO」をハワイで初開催


JTBグループのJTB Hawaii Travel, LLC(JTBハワイトラベル)とアソビシステム株式会社で構成するASOBIEXPO HAWAII 実行委員会は、2026年3月16日(月)に米国ハワイ州ホノルル市 トム・モファット・ワイキキ・シェルにて、ミュージック&カルチャーイベント「ASOBIEXPO HAWAII 2026(以下、「本イベント」)」を初開催いたします。
(URL: https://asobiexpo.com/hawaii2026
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17258/610/17258-610-fc675f7aedd5f90e4e60a08194d97c8f-1921x1081.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ASOBIEXPO」は、日本のポップカルチャーを世界へ発信するアソビシステムが手がけるミュージック&カルチャーイベントです。
初の海外開催の舞台となるハワイは海外旅行先として高い人気があり、本イベントが日本とハワイ間における交流をさらに発展させる新たなステージとなることが期待されています。
また、本イベントは、ハワイ最大級の国際的な文化交流イベント「ホノルル フェスティバル」*1(主催:ホノルルフェスティバル財団、財団理事:久保 哲也)のシスターイベントとして開催します。MADE IN JAPANのポップカルチャーを通じた新たな交流機会の創出と、ディスティネーションとしてのハワイの魅力発信、ならびにホノルル フェスティバルと次世代を担う若年層との接点構築を目指します。
ハワイならではの開放的な空気の中で生まれる、ここでしか味わえない一夜限りの体験にご期待ください。

◇イベント概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17258/610/17258-610-0cb4f505eb410569d3d88fdcb3a5bfc6-1920x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■イベント名称:ASOBIEXPO HAWAII 2026 - Japanese Pop Culture Experience - 
■開催地:米国ハワイ州 ホノルル市
■会場:TOM MOFFATT WAIKIKI SHELL(トム・モファット・ワイキキ・シェル)
■主催:ASOBIEXPO HAWAII Committee(ASOBIEXPO HAWAII実行委員会)
(ASOBISYSTEM CO., LTD / JTB Hawaii Travel, LLC)
■後援:ホノルル フェスティバル財団 / 株式会社JTB 
■開催日時:2026年3月16日(月)※時間は後日発表
■ホームページ:https://asobiexpo.com/hawaii2026
■ツアー情報:オリジナル特典&優先席チケット付きオフィシャルファンクラブツアー
https://jtb-entertainment.net/tour/2026/asobiexpo26/
■チケット情報:イベント入場チケットは、2025年12月頃、販売開始予定です。準備が整い次第イベントホームページにて詳細を発表いたします。また、販売される座席は、後方席(Upper Terrace
シート)、並びに芝生エリア(Lawn)のみを予定しております。
詳しくはASOBIEXPO HAWAII 運営事務局(JTB Hawaii Travel, LLC内)
event@jtb-hawaii.comまでお問い合わせください。

◇出演アーティスト
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17258/610/17258-610-8ec48abc848241e5ee6826544d54bdbc-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
きゃりーぱみゅぱみゅ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17258/610/17258-610-dae16d47abab582098721ceb66a1064f-3900x2857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FRUITS ZIPPER

唯一無二の世界観でジャパニーズポップアイコンとして注目を集め、2022年に出演を果たした世界最大級の音楽フェス「コーチェラ」でのパフォーマンスが世界中で話題を呼んだきゃりーぱみゅぱみゅ、キャッチーな楽曲と“NEW KAWAII”を体現したパフォーマンスで国内のみならず海外のファンも急増中のFRUITS ZIPPERの出演が決定しました。
日本のポップカルチャーを象徴するアーティストたちがハワイに集い、音楽を通じて日本と世界がつながる特別な夜を創り出します。

◇取り組みの背景と各社の役割 
JTBとアソビシステムは、2025年2月、日本文化の価値創造と世界に通じるカルチャーの創出・発信を目的に戦略的パートナーシップ契約を締結しました。両社は、地方自治体・DMO・企業等と連携しながら、日本文化の新たな価値を掘り起こし、国内外に発信する取り組みを進めています。
具体的なプロジェクトの一つが 「ASOBIEXPO HAWAII」です。アソビシステムは音楽をはじめとする日本のポップカルチャーをさまざまなプロジェクトを通して世界へ発信しています。アーティストのプロデュースやコンテンツ開発における強みを生かし、アーティストブッキング、クリエイティブディレクション、イベントコンテンツの企画を担います。JTBグループのJTB Hawaii Travel, LLC(JTBハワイトラベル)は、ハワイ現地における広範なネットワークと運営ノウハウを活用し、会場運営、旅行商品の開発、プロモーションを担当します。

◇今後の展望
「ASOBIEXPO HAWAII」は、日本発のカルチャーを通じた国際交流の促進と、ハワイにおける観光振興への持続的な貢献を目指していきます。
アソビシステムは、日本独自のカルチャーを発信し続け、次世代を担う若年層に向け新たな体験を創出していきます。JTBは、地域や観光事業者とのネットワークを生かし、観光資源としての価値を高めながら、来訪者に特別な体験を届けます。
両社が協働・共創することで、世界に向けて、日本文化の新たな価値を発信し続けてまいります。

<ASOBISYSTEM CO., LTD(アソビシステム株式会社)について>
社名:アソビシステム株式会社(英文名:ASOBISYSTEM CO., LTD)
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目26-8 PHAROS神宮前
代表取締役:中川悠介
日本のポップカルチャーを発信するクリエイティブプロダクションとして、アーティスト/モデル/アクター/クリエイターのマネジメント、音楽フェスやファッションイベントなど様々なイベントの企画・制作、メディア運営、店舗事業、地方創生事業、インバウンド事業など、原宿を拠点に国内外で幅広く展開しています。
URL: https://asobisystem.com/

<JTB Hawaii Travel, LLC (JTBハワイトラベル)について>
社名:JTBハワイトラベル(英文名:JTB Hawaii Travel, LLC)
所在地:2155 Kalakaua Ave., 9th Floor, Honolulu, Hawaii 96815-2351
社長:梶原 友幸
JTBハワイは、ハワイを訪れる世界中の顧客に対し、旅行の企画・手配、運輸、商業、イベントなどのサービスを提供しているJTBグループの現地法人です。さまざまな人流・物流・商流の創造による交流人口の拡大を通じ、地域や観光事業者の課題解決に向けたソリューションを提供しています。
URL: https://www.jtb-hawaii.com/ja/

*1<ホノルル フェスティバルについて>
イベント名称:第30回 ホノルル フェスティバル
開催日:2026年 3月13日(金)~15日(日)
会場:ハワイ・ホノルル(オアフ島)ハワイコンベンションセンター他
主催:ホノルル フェスティバル財団
環太平洋文化交流促進を目的としたお祭りで、毎年開催されているハワイ最大の文化交流イベントです。
テーマを「パシフィック・ハーモニー」"愛と信頼"とし、目的を「異民族の文化交流によって平和的な生き方を模索する」こととしています。これからも引き続き、民族や世代をこえた交流の輪を広げ、日本とハワイ、ひいては環太平洋諸国との親善の輪をより大きく幾重にも創り、世界平和に少しでも貢献したいと考えています。
また、同フェスティバルはハワイの方々には日本の様々な文化に接する機会となり、日本からご参加の皆さまにはハワイの国際色豊かな多民族社会の文化に接する機会となっています。

■お客様からのお問合せ先
ASOBIEXPO HAWAII 運営事務局(JTB Hawaii Travel, LLC内)
event@jtb-hawaii.comまでお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

JTBとアソビシステムが「ASOBIEXPO」をハワイで初開催JTBとアソビシステムが「ASOBIEXPO」をハワイで初開催JTBとアソビシステムが「ASOBIEXPO」をハワイで初開催

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.