ラテンボーイグループ「SANTOS BRAVOS」ついにデビュー!シングル「0%」リリース
株式会社HYBE JAPAN

- K-POPのストイックさとラテンの魂が融合したSANTOS BRAVOSが新たなグローバルポップの時代を切り開く- デビューシングル「0%」はJohnny Goldsteinがプロデュース。今を生きる世代の自由と友情を歌う
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/607/45862-607-9eb812baa13e66b05fa8ba63efe69b49-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SANTOS BRAVOS
HYBE LATIN AMERICAが手がけるラテンボーイグループ「SANTOS BRAVOS(サントス・ブラボス)」は日本時間2025年10月22日(水)、メキシコシティのナショナル・オーディトリアム(Auditorio Nacional)で10,000人のファンを前に正式デビューを果たしました。ラテンポップの新時代の幕開けを告げるデビューシングル「0%」も同日にリリースされ、現在、SpotifyやApple Musicなどのデジタルプラットフォームで配信中です。
デビュー発表を行った今回のコンサートは、グループのオーディションから結成、トレーニングまでの過程を数か月にわたり追ってきた、メキシコでのボーイグループ選抜リアリティシリーズの最終回となるエピソード11として、HYBE LABELS公式YouTubeチャンネルにて全世界に配信されました。
ステージでは、「SANTOS BRAVOS」のデビューメンバーとして、Drew(アメリカ/メキシコ)、Alejandro(ペルー)、Kaue(ブラジル)、Gabi(プエルトリコ)、Kenneth(メキシコ)の5名が発表されました。彼らはデビューシングル「0%」のダイナミックなライブパフォーマンスを披露し、観客を熱狂の渦に巻き込みました。
「0%」:今この瞬間を生きるための歌
「0%」は、自由、友情、そして忘れられない夜を称える楽曲です。
作曲・プロデュースは、マルチプラチナプロデューサー、ソングライター、ミキサーとして知られるJohnny Goldstein(Black Eyed Peas, David Guetta, Shakira, Coi Lerayなどのヒット曲を手掛ける)が担当し、さらに、グラミー賞受賞ソングライターのDani Rondon、Vibarco、Castleが共作として参加しています。ポップとアーバンなリズムがキャッチーにミックスされた本作は、先のことを心配するよりも“今を楽しむ”ことを選ぶ世代のスピリットを歌っています。
「0%」は、携帯の充電がゼロになっても、人生は100%だと感じられる瞬間について歌っており、「El sol va saliendo, tengo el celular en cero por ciento, pero no pasa na´(太陽が昇りかけてる、携帯の充電は0%だけど、何も問題ない)」といったフレーズを通して、この曲は楽観的で飾らない、真にラテン的な姿勢――これは、デジタル社会から切り離されることを恐れず、自分の人生を思い切り生きるという姿を反映しています。
HYBE LATIN AMERICAのCreative & A&R担当VP Santiago Duqueは、「課題は、K-POPとラテンミュージックという二つの世界のバランスを取ることにありました。ハーモニー、ボーカルアレンジ、ダンスブレイクといったK-POPのエネルギーを維持しつつ、ラテンの人々を結びつけるリズムをその根底に保つよう努めました。「0%」は、R&Bの基盤、パーカッション、そしてハイレベルなプロダクションによって、これら二つの世界の融合を実現しています。」とコメントしています。
デビュー・ビジュアライザー
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=CYse_hesElw ]
コンサート直後に公開された「0%」のデビュービジュアライザーでは、5人のメンバーが廃墟となった空間を探検し、互いとの絆、そして観客とのつながりを祝ううちにその空間に命を吹き込んでいく様子が描かれています。この映像では、本物らしさ、仲間意識、笑い、光、動き、そして真の感情に満ちたSANTOS BRAVOSのビジュアルアイデンティティを初めて披露しています。
視覚的には、グローバルポップのダイナミズムと、SANTOS BRAVOSの二重のDNA(K-POPのストイックさ、ラテンの魂)を反映した、シネマティックかつ都会的な美学を融合させたものとなっています。
HYBE LATIN AMERICA傘下レーベル・TRUの社長兼GM Jaime Escallonは、「「0%」は、SANTOS BRAVOSの本質を完璧に捉えており、純粋なエネルギー、本物らしさ、そしてファンと分かち合う喜びを体現しています。この楽曲は完璧を目指すのではなく、つながりを目指しており、それがこの新しいラテン世代の本質だと考えています。」と、コメントしています。
魂と目的(ビジョン)を持ったデビュー
SANTOS BRAVOSのデビューは、単なるコンサート以上の意味を持ち、南米大陸中の何百万人ものファンと共に歩んできた、クリエイティブで情熱的な旅の集大成となりました。
シリーズ開始以来、SANTOS BRAVOSは世界中のメディアから「グローバルなビジョンを持つ、ラテンポップの新たな希望」と称されてきました。ラテンアメリカの情熱とHYBEの芸術的な厳格さを融合させた、新しいスタイルを体現しています。
このプロジェクトによって集結した、メキシコ、ブラジル、ペルー、プエルトリコ、そしてアメリカ出身の若きアーティストたちは、「自分たちの物語をアートへと昇華し、新しいラテン世代を象徴する存在になる」という共通の目標を掲げ、活動を展開していきます。
【「0%」視聴リンク】
- YouTube:
youtube.com/@Santos_Bravos- 各種ストリーミング視聴リンク:
santosbravos.lnk.to/0Percent
【SANTOS BRAVOS関連リンク】
楽曲は
Spotify、Apple Music、YouTube Musicなどで聴くことができます。
限定コンテンツや最新情報は、公式SNSよりご確認ください。
- Instagram:
@santos_bravos- TikTok:
@santos_bravos- Twitter/X:
@santos_bravos- Weverse:
https://weverse.io/santosbravos
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/607/45862-607-bb5b9a4e983bda776c1fb16efb15d17e-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【SANTOS BRAVOSについて】
SANTOS BRAVOSは、ラテンポップシーンに登場した新たな原動力です。HYBE LATIN AMERICAによって結成されたこの5人組ボーイグループは、ラテン地域の情熱とK-POPの持つ緻密さを融合させ、21世紀のアーティストのあり方を再定義しています。彼らの音楽は、ポップス、アーバンリズム、そしてリアルな感情を融合させ、そのアイデンティティは多様性、つながり、そして本物らしさを称えています。
SANTOS BRAVOSは単なるボーイグループではなく、一つのカルチャー・ムーブメントです。ゼロ(0%)から勇気を持ってスタートし、恐れずに再充電しながら生きる新世代の象徴的存在です。
【HYBE LATIN AMERICA】
HYBE LATIN AMERICAは、ラテンアメリカの活気に満ちた声と多様な才能を世界の舞台で事業を拡大させることに専念しています。この地域の豊かな文化への深い敬意を基盤に、HYBE LATIN AMERICAは伝統的なリズムと最先端の芸術性を融合させ、革新と伝統が出会うダイナミックなプラットフォームを創造しています。
アーティストに創造的な自律性と最先端のリソースを提供することにコミットし、HYBE LATIN AMERICAは国境を越え、世界中のファンを団結させる協力的な環境を育んでいます。画期的な音楽、忘れられないライブ体験、そして意義深い文化交流を通じて、HYBE LATIN AMERICはラテン音楽のグローバルなアイデンティティを再定義し、地域の心を称えながら、エンターテインメントの未来を形作ることを目指しています。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes