その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始動

株式会社AirX

AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始

―フランスを皮切りに、「AirXバーティカルプラットフォーム」を30カ国へ拡大へ―


株式会社AirX(所在地:東京都千代田区、社長:手塚 究、以下 AirX)は、元Helipass COO Mehdi Bouyahyaoui(以下、Mehdi) を 海外事業統括(Sales & Business Development Manager) として迎え、エアモビリティを中心とした「AirXバーティカルプラットフォーム」をグローバル展開していくことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28531/279/28531-279-4aff0235f6c950e906f819109fc08fbe-1754x1168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



空の時間を支える「AirXバーティカルプラットフォーム」
AirXは、東京を中心とした関東エリアから事業をスタートし、京都、大阪、広島、沖縄、北海道と主要観光地へと事業展開し、日本全国で遊覧および移動フライトを提供して参りました。
2024年には、年間12,000人の国内旅行者および海外からのインバウンド旅行者にご利用いただき、2025年10月現在では、延べ約50,000人のお客様に、安心安全なフライトをお楽しみいただきました。
安心安全かつ充実した空の時間を過ごしていただくため、AirXは主に下記の4要素で構成されるバーティカルプラットフォームを構築しています。
- オンライン完結の「フライト予約、フライト在庫管理システム」- 世界中の機体在庫をプラットフォーム上で管理し、需要のあるエリアへの「機体供給サービス」- 日本全国を中心とした、空港、ヘリポートの離発着や運航を管理する「ポート管理システム」- AirXが連携する運航会社の整備、運航体制を支援する、「AirX整備・運航支援サービス」

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28531/279/28531-279-f0b869e6756f7d94fec39b9f03d6ddcf-3200x2074.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



グローバル展開に関して
日本国内で「AirXバーティカルプラットフォーム」として蓄積してきた、安心・安全なフライト予約システム「AIROS Skyview」を、国内の運航にとどめず、フランスをはじめとするグローバル市場へ展開します。
Mehdiは、フランスおよびアメリカ、ドバイでエアモビリティ予約プラットフォームを展開するHelipassにて、ヘリコプターを中心とした空の予約・フライト体験の拡充に大きく貢献してきました。この度、Mehdiを海外事業統括(Sales & Business Development Manager)として迎え、「AIROS Skyview」のフランス向けローカライズおよび現地運航事業者との連携を強化していきます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28531/279/28531-279-3755dd6cc5147e4c3c35fe0b038aa5e9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第一弾として、「フライト予約・在庫管理システム」をフランスへ展開し、さらに「機体供給サービス」をニュージーランドから開始します。その後、アメリカ、ドバイ、その他の地域へと順次拡大し、世界中の人々に新しい景色を届ける体験を提供してまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28531/279/28531-279-dec00a49891002c9ddd4cddabcdbffdc-2050x1367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界遺産 / ユングフラウ

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28531/279/28531-279-356377d296c4fe10ae549847fe2d4d7e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Mehdi Bouyahyaoui の略歴
1988年、フランス・パリ生まれ
2012年にヘリコプターの運航会社に入社後、2014年にヘリコプターの手配サービスを手掛けるHelipassにジョイン。2024年にCOO就任し、2025年にAirXに加わり、現在に至る。


■株式会社AirX 会社概要
会社名:株式会社AirX
住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F Wework 麹町
設立:2015年2月23日
代表取締役:手塚 究
事業内容:旅行業、航空運送代理店事業

会社URL:https://airx.co.jp
サービスURL:
[AIROS] https://airos.jp
[AIROS Skyview] https://skyview.airos.jp
採用関連ページ:https://career.airx.co.jp
公式X:https://x.com/airos_skyview
公式Instagram:https://www.instagram.com/airos_skyview

「空の移動革命」前夜。AirXは、ヘリコプターやプライベートジェット、空飛ぶクルマ(eVTOL)の、仕入れから販売・運用、ポート設置・運営、交通プラットフォーム開発までを一貫して担う、次世代航空モビリティ企業です。
ヘリコプター遊覧予約サイト「AIROS Skyview(エアロススカイビュー)」やチャーター見積もりサイト「AIROS(エアロス)」を運営し、自社機材を拡充することでヘリの即時予約と運賃の低価格化を実現しました。
「空飛ぶクルマ」など、次世代航空機の登場によるエアモビリティ市場の急速な拡大を見据え、現在はヘリコプター運航やポートの開拓を推進し、空の移動をより身近なライフスタイルへと進化させております。

プレスリリース提供:PR TIMES

AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始AirX、元Helipass COOを迎え、グローバル展開を本格始

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.