その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」冬のクリスマス イルミネーション 「Cosmic Feather ~祈りの翼~」最終章「未来への願いの光で包まれた世界」

阪急阪神不動産株式会社

大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」冬

実施期間:11月21日(金)~12月25日(木) [35日間]


阪急阪神不動産株式会社では、11月21日(金)から12月25日(木)までの35日間、大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」において、冬のクリスマス イルミネーション「Cosmic Feather ~祈りの翼~」を実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/514/33147-514-66331cec50e456c89968af6a5c37ced3-1200x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年からスタートした本イルミネーションもいよいよ最終章となります。「未来への願いの光で包まれた世界」を今回のコンセプトに掲げ、約7,000もの羽根と大きな翼が、一つのラインを描くように繋がり合います。そして、輝き、共鳴しながら、人々のクリスマスの願いとともに大きな「祈りの翼」となって、幻想的なクリスマスの夜空を光で包み込んで未来を照らします。また、今回初めて「阪急うめだ本店コンコース ウィンドー」と連動した演出を予定しています。コンコースでしか味わえない演出をお楽しみください。
なお、本イルミネーションでは、実質再生可能エネルギー由来のCO2フリー電力を使用します。

本取組は、阪急阪神ホールディングスグループが策定・公表した「大阪梅田エリア」の価値向上に向けた構想「梅田ビジョン」※の実現に向けた取組の一環で、「新たな発見と感動が生まれる空間」を、大阪梅田ならではの“独自価値”の一つとして捉え、それを高めていくために実施します。

※「梅田ビジョン」に関するサイトはこちら https://umeda-vision.hhp.co.jp/

冬のクリスマス イルミネーション「Cosmic Feather ~祈りの翼~」最終章「未来への願いの光で包まれた世界」の概要
(1)実施概要
■実施場所
大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」
■コンコースの規模
天井高さ9m×通路幅16.5m
■実施期間
11月21日(金)~12月25日(木)[35日間]
■点灯時間
9:00~24:00


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/514/33147-514-45fa88ca0ac64640d022aa098ce03684-583x490.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■作品名・コンセプト
作品名 Cosmic Feather ~祈りの翼~
大切な人と過ごしたい、大切な人に想いを伝えたい。
クリスマスに込めた人々の願いを乗せた羽根が大きな「祈りの翼」となり、シンボルとして光を灯し続けています。
コンセプト 最終章「未来への願いの光で包まれた世界」
上空に舞い上がった人々のクリスマスの願いの羽根と祈りの翼は、共鳴しあい、より力強く光輝く祈りの翼へと変わります。コンコースの大空間で力強く輝く光は、未来への希望の道しるべとなり、人々を優しく包み込みます。
■オブジェデザイン
小松 宏誠 Kosei Komatsu(アーティスト)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33147/514/33147-514-e8194bfcfa9a77230af60b22098f0cd8-408x410.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<プロフィール> 1981年徳島県生まれ。2004年武蔵野美術大学建築学科卒業、2006年東京藝術大学大学院修了後、アーティストグループ「アトリエオモヤ」のメンバーとして自然の物理現象に着目した作品制作を開始。2014年に独立。「浮遊」への興味からはじまり、現在では「軽さ」「動き」「光」に着目した作品を展開中。美術館での作品展示をはじめ、商業施設など大空間での空間演出も行う。2022年武蔵野美術大学建築学科特任准教授着任。光を反射させる軽量モビールなどによる、浮遊や鳥を感じさせるアートを得意とする。
小松氏自身のモビール作品約7,000点を空間全体に展開。自身最大級のアートオブジェであるクリスマスイルミネーションの光の輝く演出に挑む。



■演出
阪急うめだ本店のコンコースウィンドーで奏でるクリスマス音楽に合わせて、静かな「ホワイト」の世界から、動きのある「ブルー」の世界への変化を演出します。コンコース全体が幻想的な雰囲気に包まれ、「未来への願い」を表現します。
・阪急うめだ本店のコンコース ウィンドーとの連動演出時間:9:00~21:00
※21:00~24:00は、静の落ち着いた「ホワイト」の世界が続きます。

(2)総合プロデュース・施工
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
(クリエイティブチーム:株式会社アーバンプロデュース、小島靖史氏)

(3)専用サイト(梅田遊園プロジェクト) https://umedayuen.com/
「梅田遊園プロジェクト」とは、“コンコースから広がる未来へ”をテーマに、大阪梅田の街を巨大な庭園に見立て、驚きや感動に満ちた空間を創造していくことを目指した取組です。


阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/bc55b8fc7f4948f0152544aaa09468770a656281.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

プレスリリース提供:PR TIMES

大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」冬大阪梅田ツインタワーズ・ノース1階「コンコース」冬

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.