SNS運用を月3万円でプロ品質に。外注マッチングSaaS「SODATSU」がIT導入補助金2025に採択
株式会社友竹ホールディングス

外注マッチングSaaS「SODATSU」がIT導入補助金2025に採択
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-7f088712b90179733574a8858caff7c1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SNS運用を「月3万円」でプロ品質に。
外注マッチングSaaS「SODATSU」がIT導入補助金2025に採択
株式会社友竹ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役:友竹勇人)は、
SNS発信を効率化する外注マッチング型クラウドツール「SODATSU(ソダツ)」が、
経済産業省「IT導入補助金2025」の対象ツールとして正式に採択されたことをお知らせいたします。
補助金を活用することで“月3万円から、10本のリール動画をプロ品質で外注”できる環境を導入できるようになりました。
■サービス概要
SODATSUは、SNS発信に必要な動画制作・デザイン・投稿管理・分析などの外注業務を
クラウド上で一元管理できる外注マッチング型SaaSです。
AIが3,000名超の登録クリエイターから最適な人材を自動選定し、
企業はツール上で発注から納品・修正までをスムーズに完結。
これまで手間とコストがかかっていたSNS動画制作を、
誰でも・簡単に・継続的に発注できる仕組みを実現しました。
■SODATSUの特徴
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-c3884f0a182b2f468b581d44f28e4e14-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. コストを抑えながらプロ品質を維持
IT導入補助金の活用により、導入費用の最大1/2を国が補助。
小規模事業者でも月3万円からプロクリエイターによるSNS動画を継続的に発注でき、
「品質」と「コスト」の両立を実現します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-3cfde3332ae8d0a294b704c33f1f297c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 外注業務の一元管理
発注・進行・修正・納品までのやり取りをツール上で完結。
チャットやメールでの煩雑な調整をなくし、スピードと透明性を両立。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-ef6abcae9539a5fd1e4d2ffb0f5b4698-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. AIによる最適マッチング
業種・目的・デザイン傾向をもとに、AIが最適なクリエイターを選定。
制作内容に応じてチームを自動構成し、安定したクオリティを確保。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-c706caf0cc148f422b59f299e6be8a92-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4. コスト削減 × 業務効率化を両立
従来の外注管理に必要だった「人件費」「制作コスト」「品質確認」の三重負担を解消。
AI案件管理と品質チェック機能により、外注コストを最大50%削減し、生産性を200%向上。
SODATSUを導入することで、制作業務の工数を半減し、
社内リソースを本来業務に集中させることが可能です。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142076/9/142076-9-07fd2ff9fcf9224d9aaff491d91ba52c-2817x1496.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5. 効果を見える化
動画ごとの再生数・エンゲージメント率を自動集計。
投稿結果を可視化することで、発信戦略の改善に役立てることが可能です。
■導入効果(一例)
美容サロン様:ショート動画を定期発注し、予約率55%アップ
医療法人様:採用動画を継続発注し、応募数150%増加
教育機関様:学生インタビュー動画を活用し、広報活動を効率化
■代表コメント
「SODATSU」は、誰でもSNS運用を継続できる社会をつくるためのツールです。
専門知識がなくても、簡単に発注・管理ができる仕組みにより、
地方企業や小規模事業者でも都市部と同じクオリティの発信が可能になります。
私たちは、この仕組みを通じて地方の人材不足を補い、
地域経済の発信力を育てることを目指しています。
■友竹ホールディングスについて
SODATSUを開発・運営する株式会社友竹ホールディングスは、
SNSマーケティング、動画制作、採用ブランディング支援を中心に事業を展開しています。
上場企業や自治体をはじめ、クリニック、店舗、教育機関、スタートアップなど、
幅広い業種に対してSNSを活用した販促・採用・広報支援を提供。
「地方でも、誰もがSNSで成果を出せる仕組みをつくる」をテーマに、全国規模で事業を展開しています。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes