その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

仙台の企業が台湾トップの芸術大学と連携!国境を越え、次世代の工芸プロデューサーを育成する新コースを10月から担当中

株式会社コミューナ

仙台の企業が台湾トップの芸術大学と連携!国境を越え

実践型プログラムで台湾の伝統工芸を世界へ。学生がコースの一環としてプロデュースした台湾の工芸品を自社越境ECサイトやパリの販売会で展開


仙台を拠点に翻訳、デザイン、マーケティングを通じて地域に根差した事業を展開する株式会社コミューナ(本社:宮城県仙台市、代表取締役:齋藤高晴)は、この度、代表の齋藤高晴が台湾でもトップの芸術大学である国立台北芸術大学(以下:台北芸大 https://w3.tnua.edu.tw/)にて、2025年10月より約半年間にわたる新コース「無形文化資產微學分學程」の2コースのうちの1コースを担当(新たなプログラムを構成する2コースのうち一つ)することをお知らせいたします。仙台から台湾の大学と直接連携し、台湾の伝統工芸を未来に繋ぐ人材を育成する取り組みです。
【コミューナホームページ】https://www.communa-td.net/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111524/3/111524-3-b69bd352a2776c3836433d3aae79ef15-3329x1258.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景:日本の知見を活かし、台湾工芸の新たな可能性を拓く
この度の取り組みは、台北芸大が開講する「無形文化資產微學分學程」の一環として実現しました。本コースは、伝統工芸の技術を磨く「技藝組」と、工芸分野の企画、流通、販売などを担うプロデューサー的人材を育成する「藝創組」の二つで構成されています。
代表の齋藤は、「台湾工芸の海外販路開拓」をテーマに後者の「藝創組」を担当します。日本の地域工芸が直面してきた課題解決の知見や、さまざまな海外における工芸品の販売活動、関連会社である合同会社奥心舎(代表:齋藤高晴)が運営する工芸品専門の越境ECサイト「奥心舎」での実績を活かし、台湾の優れた工芸品を世界市場へと届けるための実践的なノウハウを提供します。
【奥心舎ホームページ】https://oshinsha.jp/

株式会社コミューナと台北芸術大学の交流は、まだコロナ禍であった2022年、公益財団法人仙台市産業振興事業団事業団様にご縁をいただき、日本の職人を招いたオンラインでの交流会としてスタートしました。その後日本の職人を台湾に招いての交流会、台湾各地の工芸工房の視察、台北芸大からのインターン生の受け入れ、台北芸大の東北へのスタディツアー受け入れなど、様々なかたちで協働を行い、今回のプログラムに至っています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111524/3/111524-3-8e23d2119e63fe6c2a988115d68433fb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東北から南部鉄瓶のつくり手と、工芸とも関わりが深いデザイナーを招いて台北芸大で行った交流プログラム(2022年11月)



コースの特長:企画から販売までを体験する超実践型プログラム
本コースは、単なる座学に留まらず、学生たちが自ら台湾の工芸品を選定・企画し、世界中の消費者にその魅力を届けるまでの一連のプロセスを体験できる、極めて実践的なカリキュラムが組まれています。

- リアルな販売体験学生たちが企画した商品は、奥心舎運営する工芸品専門の越境ECサイト「奥心舎」で実際に販売されます。市場の反応をダイレクトに感じながら、マーケティングやブランディングのスキルを磨きます。- 世界への挑戦:パリでの販売会プログラムの集大成として、2026年1月にはフランス・パリでの販売会を予定しています。現地の顧客と直接コミュニケーションを取り、グローバルな舞台で自らの企画を試す貴重な機会となります。- 多様な講師陣とハイブリッドな授業形態齋藤による講義に加え、国内外から専門家を講師として招聘し、多角的な視点から海外販路開拓を学びます。授業は、10月と12月に台湾での集中講義を行うほかはオンラインで実施し、仙台、ヘルシンキ、パリと台北を繋ぎながら柔軟な学習環境を提供します。
株式会社コミューナは、今後も地域や国境を越えた連携を通じて、文化的な価値を次世代に繋ぐための事業を積極的に展開してまいります。

株式会社コミューナについて
株式会社コミューナは、仙台を拠点に翻訳、マーケティング、デザインなどの技術を組み合わせて様々なサービスを提供する会社です。「奥心舎」のように海外に向けて販路開拓を行う事業や、インバウンド向けの観光情報サイトの制作などを行っています。

社名:株式会社コミューナ
本社所在地:仙台市青葉区一番町1丁目12-2 星光堂ビル6階
代表取締役:齋藤高晴
設立:2016年(2011年設立の事業協同組合から事業譲渡)
HP:https://www.communa-td.net/

奥心舎について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111524/3/111524-3-414d53d60460e6cbaff894fab73be5b3-549x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Oshinsha/奥心舎」は株式会社コミューナが2021年から運営し、2024年に分社化(合同会社奥心舎、代表社員:齋藤高晴)した海外向けの工芸品ECサイトです。日本各地の工芸品を取り扱い、現在は台湾の工芸品も販売準備中です。2023年度から、鳥取県の委託事業として鳥取県の工芸品およびライフスタイル商品の海外販路開拓事業も行っています。ヨーロッパや米国からの注文が多く、直接仙台から世界各地のお客様へ発送しています。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111524/3/111524-3-5e11ee9c15d965c282d5a75bee85ea6f-1776x1184.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Habitare 2025より



最近の海外での活動:
2025年9月20日~21日:シンガポールの店舗「asaru studio」にて鳥取県の工芸ワークショップ
2025年9月10日~14日:フィンランド・ヘルシンキの見本市「Habitare 2025」参加
2025年8月6日~11日:台北で展示「綻放器物的美好」(台北工業デザイン発展協会による招待展示)
2025年6月14日~22日:台湾新竹市の工芸品店舗「或者工藝櫥窗」にてポップアップストア
2025年1月18日~26日:パリの店舗「Dejima Store Paris」にてポップアップストア

今後の海外での活動:
2025年10月31日~11月23日:ヘルシンキの無印良品ギャラリーにて鳥取県の工芸品展開催
2025年11月12日~16日:パリの店舗「Dejima Store Paris」にてポップアップストア


【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社コミューナ 齋藤高晴
080-3197-8053
takaharu@communa-td.net

プレスリリース提供:PR TIMES

仙台の企業が台湾トップの芸術大学と連携!国境を越え仙台の企業が台湾トップの芸術大学と連携!国境を越え仙台の企業が台湾トップの芸術大学と連携!国境を越え

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.