その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

香りをテーマに科学的な視点で“相性の良い組み合わせ”を学ぶ体験型イベント 「香りでひも解くティー&フードペアリング」を11/28(金)に開催 <プレミアムティーショップnittoh.1909>

三井農林株式会社

香りをテーマに科学的な視点で“相性の良い組み合わせ”


三井農林株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:藤井 洋 以下、当社)は、プレミアムティーショップ「nittoh.1909」主催で、紅茶の日(11月1日)を記念した「nittoh.1909のティーセミナー-香りでひも解くティー&フードペアリング」を11月28日に開催いたします。
本イベントは、代表的な産地紅茶のティスティングをしながら、紅茶とスイーツとのペアリングも体験していただける、「nittoh.1909」で人気の体験型イベントとなっており、今回で3回目の実施となります。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38764/246/38764-246-d3614227d67882fb7fd3cd16c93441f8-1000x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年のテーマは「香り」です。
紅茶には、どのような香りがあるでしょうか。青い香り、甘い香り、フルーティーな香り、爽やかな香り…。
このような“香り”を軸に、紅茶と食べ物の相性がいい理由、よりおいしい組み合わせを選ぶコツなど、紅茶と食べ物のペアリングについて科学的な視点で学んでいきます。
実際に試飲・試食もしながら、是非五感でお楽しみください。


さらにTeaEstateシリーズから、Special Selection 5袋をお土産としてご用意します。5つの紅茶産地がアソートされていますので、ご自宅でもペアリングをお試しください。


紅茶好きの方はもちろん、紅茶やペアリングについて学びたい方、これからお茶を好きになりたいという方まで、ご参加お待ちしております。


イベント概要

【イベントタイトル】
nittoh.1909のティーセミナー -香りでひも解くティー&フードペアリング- お土産セット

【開催日時】
2025年11月28(金)10:00~12:00/14:00~16:00

【開催場所】
三井物産食料本部 開発センター Space T.
(東京都港区麻布十番1-7-5 フェスタ麻布ビル6階)


【定員】
各回先着16名


【参加費用】
5,500円(税込)
※参加費には、セミナーの受講料の他、お土産として「Special Selection 5袋」が含まれます(お土産はイベント当日にお渡しします)。


【チケット販売期間】
2025年10月31日(金)12:00~2025年11月16日(金)23:59
※定員に達し次第、チケットの販売は終了させていただきます。
※キャンセル等により、販売期間中に再販する可能性がございます。


参加チケットのご購入や、イベントの詳細・注意事項等については下記ページをご確認ください。

10:00~12:00の回チケット購入ページ
14:00~16:00の回チケット購入ページ



【過去のイベントの様子】
・2024年11月開催
紅茶の日のアフタヌーンティー - 和紅茶と楽しむペアリング -
・2023年11月開催
紅茶の日のアフタヌーンティー ~ペアリングの楽しみ方~


■nittoh.1909について  

2021年4月に、「日東紅茶」で知られる家庭用製品を中心に、長年日本で紅茶製品の販売に携わってきた当社から、「お茶を通して、つなぐ・かなえる・満たされるための場」として誕生した新ブランドです。  

サイト名はこれまで多くのお客様にご愛顧いただいている「日東紅茶」の一部を英語化し、当社の祖業に当たる会社の創設年を冠したものとなっています。  
100年以上に渡り、日本のお茶文化と共に歩んできた企業として、「お茶文化の発信拠点でありたい」、「お茶に興味のあるお客様との交流の場として共に成長していきたい」という想いから、オリジナル商品やコンテンツの開発の他、他業種、他企業とのコラボレーション、イベントの開催などを行っております。  

※nittoh.1909 公式ウェブサイト https://nittoh1909.com/  
  

■三井農林について  

『Life Innovators~あなたの毎日に寄り添い、「もっと」こころ踊る未来のために、誠実に挑戦し続けます~』  
1909年(明治42年)に設立した日本初の持株会社「三井合名会社」の山林課(のちの農林課)を起源とし、その後長年にわたりお茶製品を提供する事業を継続してまいりました。現在、食品事業では、家庭用紅茶・緑茶等の製造販売、ホテル・レストランチェーン、カップベンダー(自動販売機)への製品供給、および各種茶系飲料の原料供給を手がけ、機能性素材事業としては、茶抽出物/茶カテキンの研究・開発および原料供給・製品販売を展開しております。 静岡県藤枝市と山梨県北杜市に工場、静岡県藤枝市に食品総合研究所がございます。   

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.