その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

VISIONOID、Japan Mobility Show 2025「Startup Future Factory」に出展決定

VISIONOID株式会社

VISIONOID、Japan Mobility Show 2025「Startup Futur

― 非接触センシング技術を搭載した四足歩行ロボットを共同開発 ―


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166693/5/166693-5-7542245afac4cf12cf658e032305836e-1920x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


VISIONOID株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:竹中悠満)は、東京ビッグサイトにて開催される「Japan Mobility Show 2025」内「Startup Future Factory」に2025年10月29日(水)~11月1日(土)の期間出展します。
POSH WELLNESS LABORATORY株式会社と共同で開発する、非接触センシング技術を搭載した四足歩行ロボットのコンセプトモデルを発表いたします。
「Startup Future Factoryとは、未来を担うスタートアップ企業と、様々な企業・人々が出会い、「モビリティ産業を拡張・加速させる場」で、本展示では、TDK株式会社が開発する**世界最高レベルの高周波超高感度磁気センサ「Nivio」シリーズを基盤に、
POSH WELLNESS LABORATORY株式会社が開発したCIMT(電流励起磁気断層化技術)**を組み合わせた新しいセンシング機構を搭載。
これにより、人間や物体の動きを非接触で捉えることができる革新的な四足歩行ロボットを実現します。
本機体は、医療・ウェルネス・モビリティなど幅広い分野への応用を想定しており、
生体情報の取得、姿勢解析、空間センシングなど、多様な環境でのデータ収集・解析を可能にします。
VISIONOIDは、機体開発と運用、さらに安全性および技術の整合性を統合ディレクションし、
「センシング × モーション × デザイン」の融合によって、次世代モビリティロボットの新たな価値を創出します。
【共同開発パートナーについて】
世界最高レベルの高周波超高感度磁気センサ「Nivio」シリーズ
TDK株式会社が開発した磁気センサ技術であり、極微小な磁場変化を高精度に検出可能。
医療・産業・モビリティ分野での活用が進む最先端センサシリーズで、非接触センシングの基盤技術として高く評価されています。

POSH WELLNESS LABORATORY株式会社
非接触電気インピーダンス測定技術を核としたヘルスケア分野のウェアラブルソリューションを開発・提供している企業です。
島根大学医学部における基礎研究と臨床検証に基づいた、「無呼吸・睡眠レベル評価ベルト」や「ベルト装着型胸部断層画像化装置」、「完全非接触断層画像化装置CIMT」などの自社製品を開発しています。
【出展概要】
イベント名:Japan Mobility Show 2025

出展エリア:「Startup Future Factory」

出展内容:非接触センシング技術搭載 四足歩行ロボット

共同開発:

 ・TDK株式会社(高周波超高感度磁気センサ「Nivioシリーズ」)

 ・POSH WELLNESS LABORATORY株式会社(CIMT技術:電流励起磁気断層化技術)

 ・VISIONOID株式会社(機体開発・運用・安全性・技術整合性の統合ディレクション)

出展期間:2025年10月29日(水)~11月1日(土)
※10月29日(水)~30日(木)13:00まではプレスデー、30日(木)13:30~18:00はオフィシャルデーとなります。Japan Mobility Show 2025 の開催概要につきましては、 オフィシャルWebサイト https://www.japan-mobility-show.com/ をご確認ください。

会場:東京ビッグサイト
【VISIONOID株式会社とは】
VISIONOID株式会社(東京都港区、代表取締役:竹中悠満、以下「VISIONOID」)は、
ドローンやドロイド、AIなどの先進技術を駆使し、エンターテインメント分野における新たな体験価値を創造するワンストップ型ソリューション企業です。
高度なディレクションスキルと、多様な技術スペシャリストが在籍する組織体制を活かし、企画から実行までを一貫して担う事業を展開しています。
また、エンターテインメント領域で培った技術やノウハウを応用し、産業分野におけるサービス提供も強化中。
ドローンやドロイドを活用した測量・点検・防災支援などを通じて、社会課題の解決や業務効率化にも貢献しています。
URL:www.visionoid.co
【本件に関するお問い合わせ】
VISIONOID株式会社 広報担当
E-mail:info@visionoid.co

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.