その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「ニュウマン高輪」との共創で新たな体験価値創出へ

コニカミノルタジャパン株式会社

空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「

空間演出と体験データが連動するインタラクティブコンテンツ「Imagination Garden」を公開


コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:一條 啓介、以下 コニカミノルタジャパン)が展開する空間体験のマーケティングチーム「BAUMX(バウムクロス)」は、「TAKANAWA GATEWAY CITY」にオープンした、ルミネ史上最大規模の商業施設「ニュウマン高輪」において、2025年10月、新しい体験価値創出に向けた共創活動を開始します。

第一弾として、「ニュウマン高輪」South 2F “+Base 1”にて、インタラクティブコンテンツ「Imagination Garden」の公開を記念した体験型イベントを10月17日より開催中です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40232/88/40232-88-3eec66ce367a4b666e870ee9191b7202-3900x2834.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【「ニュウマン高輪」と「BAUMX」の取り組みについて】
「BAUMX」は「ニュウマン高輪」開業にあたり、“+Base 1”(South 2F)と“+Base 2”(North 3F)の映像・音響システム設計・センシング導入、コンセプトコンテンツのプロデュース・制作を担当しました。「BAUMX」が得意とする没入型演出や、様々な演出や効果を盛り込んだ体験型のイベントやポップアップショップなど、これまでにない新たな手段を用いたプロモーションが可能な環境を構築しています。また、空間や設備を最大限に生かすことができるよう、「BAUMX」がクリエイティブや制作面で並走する体制も整っており、「ニュウマン高輪」を通じて様々なタイプのイベントやポップアップの出店者・企業に対して提供が可能です。
「BAUMX」は、空間の演出からデータ活用までを一気通貫で提供し、空間における体験価値を最大化させることで、「ニュウマン高輪」が掲げる“商業施設の枠を超えた価値提供の実現”を支援していきます。

【「Imagination Garden」イベント概要】
「Imagination Garden」は、ニュウマン高輪の”今”と、そこに集う人々の”存在”がリアルタイムで融合することで、空間そのものが「感性の連鎖によって成長する”庭”」として変化し続けるインスタレーション体験イベントです。インタラクティブな体験が可能なコンテンツとして、「ニュウマン高輪」と「BAUMX」が共同で企画を行いました。
本イベントは、単なる演出に留まらず、「BAUMX」独自の解析技術によって、来場者の動き・思考・滞在行動を定量化し、空間体験へとフィードバックします。空間での体験価値を最大化させることで、来場者が自身の感性に気づき、新しい感性と出会う“場”となることを目指しています。

URL  :https://www.newoman.jp/takanawa/topics/detail/?cd=002173
会場  :「ニュウマン高輪」 South 2F ”+Base 1”
期間  :2025年10月17日(金)~11月10日(月)
開催時間:11:00~20:00
入場料 :無料(事前予約不要)

<体験内容>
1.「未来の庭園」
大きなビジョンの前に立つと、シルエットに反応して不思議な花々が咲き誇ります。訪れる人々によって次々に想像の種が蒔かれ、個性的な花へと成長し、「Imagination Garden」が「TAKANAWA GATEWAY CITY」の未来に向かって絶えず進化していく様子を表現しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40232/88/40232-88-8c17c51717ee66f8d6bce06d8d89ab0c-3900x1795.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.「光の呼吸」
照明は天気・時間・人流をもとに構成され、都市のリズムと共鳴するように光を放ちます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40232/88/40232-88-804e9b14041060fc45d9a8e6884506d9-3209x1169.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オレンジがかった温かみのある雰囲気(写真左)や青みがかった洗練された雰囲気(写真右)など、環境に応じて照明演出が変化

3.「感性の発見」
会場に設置されたQRコードからアンケートに回答すると、体験を通した思考の断片から「感性タイプ」が診断されます。それぞれの「感性タイプ」に応じて、来場者自身の思考やその時の気分に合った「ニュウマン高輪」内のおすすめエリアの提示に加え、街(TAKANAWA GATEWAY CITY)の風景の一部を切り取った、本ベント限定のビジュアルアートをプレゼントしています。「感性を可視化し持ち帰る」というこれまでにない新たな体験を提供しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40232/88/40232-88-b0f21788718c25c46ed3b456a3f112a2-3140x1380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ボックス上面のQRコードからアンケートに回答すると(写真左)、「感性タイプ」に基づいたおすすめエリアとアート作品が提示される(写真右)


【「ニュウマン高輪」担当者のコメント】
「ニュウマン高輪」は、あらゆる実験を通じて100年先の心豊かな暮らしを創ることを目指しています。本イベントをスタートに、コニカミノルタジャパンさまとともにこの街ならではの唯一無二な体験の創造に挑戦できることを大変嬉しく、楽しみに思っております。


【「BAUMX」について】
「BAUMX(バウムクロス)」は、多様なバックグラウンドをもつメンバーで構成された、空間体験におけるマーケティングチームです。コニカミノルタのプラネタリウム事業で培った形状を問わない自由な空間設計と、認知心理学・行動経済学の知見を活用した独自の行動データ解析により、体験価値を最大化するとともに、クライアントのマーケティング支援へと活かしていきます。
人々に深い印象と記憶を残す空間体験を創出することで、まだ見ぬ感性に気づきを与え、社会全体へ新たな価値を波及させていくことを目指します。

「BAUMX」 公式サイト:https://baumx.konicaminolta.com/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40232/88/40232-88-c7d0e19b1b3e31ade9cea45fbc18d285-916x841.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「BAUMX」「バウムクロス」「BAUMX ロゴ」は、コニカミノルタジャパン株式会社の商標または登録商標です。
その他の商品名・サービス名、ロゴマークは、各社の商標または登録商標です。

【お客様のお問い合わせ先】
コニカミノルタジャパン株式会社
マーケティングサービス事業企画部 BXデザイングループ
https://bs-offers.konicaminolta.jp/bxg_contact
(お問い合わせフォームよりご連絡ください)

プレスリリース提供:PR TIMES

空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「空間体験におけるマーケティングチーム「BAUMX」 「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.