その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

個室型休憩ブース「Relax Booth」実証実験を恵比寿ガーデンプレイスで実施

サッポロ不動産開発株式会社

個室型休憩ブース「Relax Booth」実証実験を恵比寿ガ

~都市で働く人々の“隙間時間”に、質の高い休息を提供~


 サッポロ不動産開発株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:宮澤 高就)は、2025年10月27日(月)より当社が運営する恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)の共用部にて、個室型休憩ブース事業「Relax Booth(リラックスブース)」の実証実験を実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16744/155/16744-155-91599e889b0f7b779ec77c13acf936cb-483x427.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Relax Booth」外観
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16744/155/16744-155-115c9d45d72eca543eafe4f0e995166f-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
利用イメージ

 近年、働き方改革の推進やウェルビーイングへの関心の高まりに伴い、短時間の休憩が集中力や業務効率の維持・向上に寄与するという認識が、企業やビジネスパーソンの間で定着しつつあります。特に都市部で働くビジネスパーソンにとって、業務の合間に“ほっとひと息”つける場所の不足が、慢性的な疲労やストレスの一因となり、結果として企業全体の生産性にも影響を及ぼす可能性が指摘されています(パーソル総合研究所「はたらく人の休憩に関する定量調査」(2025年1月)より https://rc.persol-group.co.jp/news/202501301000/)。
こうした背景を踏まえ、当社は都市部で働く人々の“隙間時間”に着目し、気軽に利用できるマッサージチェア付きの個室型休憩ブースを提供する新サービス「Relax Booth」の実証実験を実施します。

 「Relax Booth」は、個室空間に高性能マッサージチェアを備え、予約サイトを通じて事前予約・決済を行うことで、利用者は人目を気にせず、気軽に短時間で心身をリフレッシュできる“完全プライベート空間”を提供するサービスです。昼休みや仕事の合間、移動の前後などの隙間時間に、マッサージチェアの利用や仮眠を通じて質の高い休息を促し、業務効率の向上や心身のリフレッシュをサポートする新しい休憩スタイルを提供します。

 今回の実証実験は、2025年3月19日~4月18日に実施した第1回実証実験に続くものです。第1回では、サービス自体のニーズを検証することを目的に、恵比寿ガーデンプレイスタワーでテスト導入を行いました。その結果、利用者の約85%がオフィスワーカーであり、顧客満足度・再利用意向ともに94.7%※と非常に高い評価を得ることができました。この結果から、働く人々の間で「短時間でも質の高い個室の休憩空間」へのニーズがあることが明らかになりました。一方で、入退室時の操作に関するユーザビリティの向上に関する意見や、利用目的に応じた柔軟な時間設定を可能とするメニューの拡充を望む声もありました。

 これを受けて実施する第2回実証実験では、サービスの本格展開に向けて、より具体的な運用設計を行うために、入退室操作の利便性向上を目的にスマートキーの仕様を見直すとともに、利用メニューの選択肢を拡充し、顧客満足度・継続利用率・再利用意向の変化を検証します。利用者が自身の状態やニーズに合わせて休憩スタイルを選べるようにすることで、よりパーソナライズされた体験の提供と、サービス価値の最大化を目指します。また、設置場所は、恵比寿ガーデンプレイス内の商業施設「センタープラザ」の一角で、オフィスが集積する恵比寿ガーデンプレイスタワーの外にありながらもアクセスしやすく、人目につきにくい静かな環境を選定しています。

 今後は、今回の実証実験を通じて得られる利用傾向や満足度に関するデータをもとに、サービス内容や運用設計のさらなる改善・最適化を図ります。また、利用者の多様なニーズに対応できる柔軟な休憩スタイルの提供を目指し、サービス価値の向上に向けた検証・検討を継続的に実施していく予定で、将来的には都市部を中心とした本格的な事業展開を視野に入れ、働く人々が日常の隙間時間を有効に活用できる環境づくりを推進することで、オンとオフがシームレスにつながる創造的な働き方を支援します。
※顧客満足度は「10点満点中7点以上」と回答した割合、再利用意向はそのうち「再度利用したい」と回答した割合を基に算出。

【実証実験概要】
 恵比寿ガーデンプレイスに設置した個室ブースと、利用手続および精算を行う決済システムを提供し、利用状況の分析、運営方法の検証を実施します。第1回実証実験に引き続き、ブース内には高性能なマッサージチェアを完備した個室空間での休憩ブースを提供します。前回の実証実験時にいただいたご要望を踏まえ、お客様の利用ニーズに対応できるよう、メニューを3パターン用意しました。また、予約システムと連携したスマートキーをリニューアルし、予約時に送付される4桁の暗証番号を入力するだけで簡単に入室できるように変更することで更に使いやすいサービスとして展開します。

実施期間:2025年10月27日(月)~12月22日(月)
営業時間:10:00~19:30
※予告なく変更する場合があります。
変更する場合は公式予約サイトにてご案内します。
場所:恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿4-20)センタープラザB1階

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16744/155/16744-155-dad979d09ba2019d2a2a9f7cd246c661-352x396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
恵比寿ガーデンプレイスMAP

【Relax Boothサービス概要】
・ 公式予約サイトより、利用日時・メニューを選択し、事前予約・決済
・ 予約完了時に送付される入室用暗証番号を、予約時間に入力して入室
・ 個室のプライベート空間で、マッサージチェアの利用や仮眠などの休憩が可能
・ 予約時間終了後に退出  
※予約時間内であれば途中退出・再入室は可能
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16744/155/16744-155-ca0681f47c11caf121227da2a3c1c23e-964x350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<サービス利用料(税込み)>
・ 30分:600円
・ 45分:850円
・ 60分:1,100円

<予約サイト>
https://reserva.be/relaxbooth

プレスリリース提供:PR TIMES

個室型休憩ブース「Relax Booth」実証実験を恵比寿ガ個室型休憩ブース「Relax Booth」実証実験を恵比寿ガ個室型休憩ブース「Relax Booth」実証実験を恵比寿ガ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.