その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

レノバ、運転中の設備容量1GW(100万kW)達成

株式会社レノバ

レノバ、運転中の設備容量1GW(100万kW)達成

一般家庭 約100万世帯分の電力を再生可能エネルギーで供給


 株式会社レノバ(東京都中央区、代表取締役社長CEO木南陽介)は、2025年9月27日付けで唐津バイオマス発電所(佐賀県唐津市・設備容量49.9MW)が営業運転を開始したことを受け、当社の再生可能エネルギー発電所における運転中設備容量の合計が1GW(100万kW)*1に達したことをお知らせいたします。これは、2014年2月に運転を開始した水郷潮来ソーラー(茨城県潮来市・設備容量15.3MW)以降、当社がこれまで一貫してゼロから開発を手掛けてきた成果となります。
 この1GWの設備により、当社の再生可能エネルギー電源だけで、年間約40億kWhの発電電力量を見込んでおり、これは一般家庭約100万世帯分*2の年間電力消費量に相当します。今回の運転中設備容量1GW達成は、本年5月に公表した「中期経営計画2030」において掲げた、2030年度における設備容量5.0GW(うち運転中4.0GW)達成に向けた、重要なマイルストーンとなります。

 当社は、「グリーンかつ自立可能なエネルギー・システムを構築し、枢要な社会的課題を解決する」というミッションのもと、今回の1GW到達を通過点とし、今後も国内外での事業を通じて再生可能エネルギーの導入拡大とエネルギー・システムの安定化に貢献してまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54933/41/54933-41-da588e94d36372a5f69f35e23cb5df11-1060x549.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*1 当社が持分比率20%以上を有する発電施設の設備容量を合計
*2 1世帯あたり3,950kWh/年にて算出(出典:環境省「令和4年度家庭部門のCO2排出実態統計調査」)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.