2025年10月28日
フィンランド、エスポー
(ビジネスワイヤ) -- テクノツリーは、「IDC MarketScape: Worldwide Customer Experience Platforms for Telecommunications 2025」(ドキュメント番号:US52580525、2025年8月)において、「主要プレイヤー(Major Player)」に認定されました。この評価は、通信業界向けに革新的で柔軟なカスタマーエクスペリエンス・ソリューションを提供するテクノツリーの取り組みと、その持続的なコミットメントが高く評価されたものと当社では考えています。
本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251027526893/ja/
IDC MarketScape(IDCマーケットスケープ)は、世界の通信事業者向けCXプラットフォーム分野において、ベンダーの能力と戦略を評価するものです。
テクノツリーのモジュラー型BSSプラットフォームは、統合カタログ、カスタマー・バリュー・マネジメント(CVM)、ボイス・オブ・ザ・カスタマー、ロイヤルティ・マネジャー、注文およびサブスクリプション管理、顧客セルフサービス・ポータル、課金・請求機能などを含む包括的なCXソリューション群を提供しています。同時に、テクノツリーのAI駆動型プラットフォーム「Sensa」は、信頼性、ガバナンス、エージェント意思決定、モデル・ライフサイクル管理などに関する130件以上のAI関連特許を基盤として構築されており、リアルタイムのパーソナライゼーション、予測分析、自律型オペレーションを実現するインテリジェンス・ハブとして機能しています。これらのプラットフォームに加え、テクノツリーのデジタル・マーケットプレイス「テクノツリー・モーメンツ」とAI駆動型エクスペリエンス・プラットフォーム・マネジメント(XPM)を組み合わせることで、通信事業者は顧客データの統合、ハイパーパーソナライズされたエンゲージメントの推進、顧客ジャーニーの自動化、製品オファリングの最適化、収益化までの期間短縮、ならびに新たなマネタイズ機会の拡大を実現できます。
テクノツリーのCCO兼CMOであるプリアンカ・ラヴィチャンダーは、次のように述べています。「IDCマーケットスケープにおいて主要プレイヤーとして認定されたことは、通信事業者が進化する顧客の期待に応えられるよう支援する、当社の先進的なCXプラットフォームへの継続的な取り組みを示すものです。当社は、世界中の通信事業者と連携し、シームレスでパーソナライズされた、そしてインパクトのある体験を顧客に提供できることを誇りに思います。」
IDCマーケットスケープについて
IDCマーケットスケープのベンダー評価モデルは、特定市場におけるテクノロジーおよびサービス提供企業の競争力を俯瞰的に把握するために設計されています。本調査では、定性的および定量的な評価基準に基づく厳密なスコアリング手法を用い、各ベンダーの市場内での位置づけを1つの図表として示しています。IDCマーケットスケープは、テクノロジー企業の製品・サービスの提供内容、能力と戦略、ならびに現在および将来の市場での成功要因を有意に比較できる明確なフレームワークを提供します。また、このフレームワークは、テクノロジーの導入を検討する企業に対し、既存および潜在的なサプライヤーの強みと弱みを360度の視点から評価する手がかりを提供します。
テクノツリーについて
テクノツリーは、AIおよびML機能とマルチクラウドの拡張性を備えた5G対応デジタル・ビジネス・サポート・システム(BSS)の事業者です。当社はTMフォーラムのオープンAPI規格で9つのリアルワールド・オープンAPIを含む59のオープンAPIの認定を受けており、当社の卓越性へのコミットメント、そしてCSPおよびDSPに対して格別のエクスペリエンスとサービスを提供するための絶え間ない努力を示しています。当社のアジャイルでオープンソースのデジタルBSSスタックは、通信業界やその他デジタルサービス業界に向けたあらゆるビジネスプロセスおよびサブスクリプション管理(受注から入金まで)で構成されており、コネクティビティを超えた機会を創出しています。また、テクノツリー・モーメンツ・プラットフォームを介して加入者層にフィンテックとB2B2Xマルチエクスペリエンス・デジタル市場を提供し、ゲーム、健康、教育、OTT、その他の垂直エコシステムにわたるデジタル接続されたコミュニティーを強化しています。テクノツリーはナスダック・ヘルシンキに上場しています(TEM1V)。
詳細は、 www.tecnotree.com をご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
businesswire.comでソースバージョンを見る:https://www.businesswire.com/news/home/20251027526893/ja/
連絡先
Media Contact
Prianca Ravichander, CCO and CMO
Email: marketing@tecnotree.com
Website: www.tecnotree.com
記事提供:ビジネスワイヤ
とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.
![]()