その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝観を開催

御寺泉涌寺

皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝

― 重要文化財・楊貴妃観音像の内陣拝観、紅葉の御座所庭園、限定御朱印も ―


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150876/4/150876-4-2e2ba9d7a4f7d8c143fefa73af4b9880-3544x953.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


京都・東山の御寺 泉涌寺(せんにゅうじ/京都市東山区)は、2025年11月3日(月・祝)から12月29日(月)までの毎週月曜日(祝日を含む)に、秋の早朝特別拝観を実施いたします。
重要文化財・楊貴妃観音像の内陣参拝をはじめ、僧侶の案内による仏殿・御座所拝観、紅葉に染まる庭園鑑賞など、静寂の朝に特別な祈りと美を感じていただけるひとときをお届けします。
【早朝特別拝観 概要】
実施日時:2025年11月3日(月・祝)~12月29日(月)
      毎週月曜日(祝日を含む)午前8時~9時15分
実施内容:楊貴妃観音内陣参拝(心身美麗祈願)~仏殿~御座所
      ※僧侶が各所をご案内します(各回20名まで)
参拝料金:3,000円
  (早朝拝観料・参拝記念 緑寿庵清水「らいちの金平糖」付)
集合場所:泉涌寺 大門前(午前8時集合)
申込方法:【お問い合わせフォームより】
      https://mitera.org/contact
     【電話】075-561-1551(泉涌寺)
*希望日時・代表者名前・人数・連絡先(携帯)をお知らせください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150876/4/150876-4-5f4b142471226ee47490d333bb25fa8b-1500x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『楊貴妃観音像』 


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150876/4/150876-4-596ca24faccf1372f8153e1b78c75887-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『秋限定御朱印・楊貴妃観音御朱印』
【楊貴妃観音像と特別御朱印】
泉涌寺に伝わる重要文化財・楊貴妃観音像は、湛海律師が寛喜2年(1230)に請来した木像で、朱赤・金・深緑の彩色が約800年を経た今もなお鮮やかに残ります。美人祈願の観音さまとして多くの信仰を集め、今回の早朝拝観では内陣からの特別参拝と「心身美麗祈願」を行います。参拝記念として、楊貴妃がライチを好んだと伝わることから、緑寿庵清水「らいちの金平糖」をお持ち帰りいただきます。
あわせて、秋季限定の特別朱印 『楊貴妃観音 心身美麗』(授与料1000円*別途拝観料が必要です)を頒布いたします。
拝観後にぜひお受けください。




【泉涌寺について】
泉涌寺は四条天皇以来、皇室の御菩提所として歴代天皇のご葬儀が営まれ、江戸時代以降は歴代天皇・皇后の陵墓が境内に設けられました。全国で唯一「御寺(みてら)」の称号を賜る格式ある寺院で、来る令和8年には、開山俊芿律師八百年御遠忌を迎えます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150876/4/150876-4-0ac7357c16031a44f05d7976681eb0d4-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『御座所』の紅葉
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150876/4/150876-4-2fdbdab8c1035b72d1b48be322814118-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『御座所』の紅葉

【御座所庭園の紅葉】
歴代天皇もご覧になった泉涌寺の名園・御座所庭園では、秋になると紅葉が見頃を迎えます。
朝の柔らかな光に包まれた朱や黄金の色彩が、静謐な境内を美しく彩ります。

【泉涌寺通常拝観案内】
伽藍拝観:大人500円/子ども300円(小・中学生) 特別拝観:大人500円(中学生以上)
拝観時間:3月~11月 9:00~16:30(閉門17:00)/ 12月~2月 9:00~16:00(閉門16:30)
URL: https://mitera.org/
アクセス:JR・近鉄・地下鉄「京都駅」下車タクシーで約10分
     JR奈良線・京阪電車「東福寺駅」下車徒歩20分
     阪神高速「鴨川西出口」より車で約10分
住所:〒605-0977京都市東山区泉涌寺山内町27
TEL: 075-561-1551
※行事により一部施設が拝観できない日や時間がございます。

プレスリリース提供:PR TIMES

皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝皇室の菩提寺・御寺(みてら)泉涌寺 秋の早朝特別拝

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.