その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

予約困難な人気店「賛否両論」が博多へ!笠原将弘マスターが贈る“至福の三日間”―ホテルニューオータニ博多で限定フェア開催

株式会社ニューオータニ九州

予約困難な人気店「賛否両論」が博多へ!笠原将弘マス

東京・恵比寿「賛否両論」フェア 2026年1月23日(金)~25日(日)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27824/235/27824-235-45a6280a3b3ad8dacca2199222705401-800x560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ホテルニューオータニ博多
『東京・恵比寿「賛否両論」フェア』
詳細を見る
ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2、総支配人 山崎 真幸)は、東京・恵比寿の名店「賛否両論」による特別フェアを、2026年1月23日(金)~25日(日)の3日間限定で開催いたします。
予約の取れない人気店が博多へ!!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27824/235/27824-235-11d10da6a5fa015d1aff5fa17421dd95-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「万人に好かれなくていい。自分の料理とやり方を好きだと言ってくれる人が来てくれれば...。」
そんな笠原将弘マスターの信念から、2004年に東京・恵比寿の静かな街角で「賛否両論」は誕生しました。旬の素材に新しい感性を吹き込み、味わう人の記憶に残る料理を生み出し続けてきた笠原マスター。20周年を経た今もなお、毎月の予約開始と同時に席が埋まるほどの人気を誇ります。
そして多くのご要望にお応えし、ついに2026年1月、待望の「賛否両論フェア」をホテルニューオータニ博多にて開催。
テレビ番組でのレギュラー出演や、登録者数100万人を超えるYouTubeチャンネルなど、多方面で活躍する笠原マスターが、再び博多の地で特別な3日間をプロデュースします。さらに、毎回満席となるマスター直伝の料理教室も最終日25日に開催。料理に込めた想いや技を間近で感じられる貴重な機会です。“予約の取れない名店”の味と空気を、ぜひ博多でご体感ください。

笠原マスターが直接指導!“1日限り”の料理教室を開催
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27824/235/27824-235-82183472dab816360c500efcd59a35e2-1440x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年開催 料理教室の様子

「賛否両論」では、子供の頃の帰り道「今日の晩ごはんは何かな?」と思いを巡らせた、あのワクワク感を感じていただきたいとの思いから、お料理のお品書きは用意せずコースの内容はお召し上がり直前までのお楽しみ。今回のフェアでも「賛否両論」同様、コース内容は事前にお知らせしませんが、笠原マスターが手がける特別なメニューに思いを馳せながらご来場ください。

また、毎回即日満席となる人気企画「笠原将弘の料理教室」も開催。
高価な食材を使わずに、家庭料理を格上げする“ひと手間の魔法”を学べる実践的な内容で、毎回大好評です。「家族の分量に合わせて作れる比率がわかりやすい」「料理の香りや音の大切さを知った」といった声が寄せられるなど、学びと感動が詰まった時間となっています。
笠原マスターが語る料理の哲学に耳を傾けながら、音・香り・季節を感じる特別なコースを五感でお楽しみください。
販売概要
ホテルニューオータニ博多
『東京・恵比寿「賛否両論」フェア

日時 2026年1月23日(金)~25日(日)
時間 ランチ 23日 12:30~
       24日・25日[2部制] 11:00~ / 13:30~
   ディナー 17:30~ / 18:00
料金 ランチ  ¥10,000 / ¥17,000
   ディナー ¥17,000
※サービス料別
※満席の場合は予めご了承くださいませ。

『笠原将弘の料理教室』
日時 2026年1月25日(日)
時間 11:30~14:30(受付11:00)
料金 1名さま ¥15,000
会場 宴会場「芙蓉の間」(3F)
※料金にはレシピ、講習、食事(ワンドリンク付)、お土産、税金、サービス料含む。

お問合せ 092-715-2008(日本料理 千羽鶴)
笠原将弘氏 プロフィール
1972年、東京都生まれ。
焼鳥店を営む両親のもとで育ち、幼い頃から食への感性と技を磨く。高校卒業後、有名日本料理店にて9年間修業を積み、実家の焼鳥店を継ぐ。店の30周年を機に新たな挑戦を決意し、2004年9月、東京・恵比寿に自身の店【賛否両論】を開店。季節の素材を生かした「おまかせコース」のみを提供し、独創的な感性と繊細な味わいで瞬く間に“予約困難な人気店”へ。
私生活ではビールをこよなく愛する3児の父。愛称の「マスター」は、父親の焼鳥店時代の常連客が呼んでいた名がそのまま受け継がれたもの。『腕・舌・遊び心』をモットーに、父譲りのセンスと料亭仕込みの確かな技で、“日本で一番、人の役に立ち、喜ばれる和食屋”を目指している。

プレスリリース提供:PR TIMES

予約困難な人気店「賛否両論」が博多へ!笠原将弘マス予約困難な人気店「賛否両論」が博多へ!笠原将弘マス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.