脅威の市場成長率96.7%※「不動産クラウドファンディング界」の金字塔!完全ガイド本、ついに11/26発売!これを読めば全てがわかる|不動産クラウドファンディング「LEVECHY(レベチー)」
株式会社LEVECHY

『金融の民主化』を掲げるベンチャー会社社長、初の著書『新NISAにプラスして1万円でできる資産運用を教えてください!』の予約開始!SNSキャンペーンも期間限定で開催!
1万円から始める賢い資産運用「LEVECHY(レベチー)」を展開する株式会社LEVECHY(所在地:東京都港区赤坂、代表取締役:高 将司)は、代表初の著書となる『新NISAにプラスして1万円でできる資産運用を教えてください!』を2025年11月26日(水)に発売いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37420/135/37420-135-8f54c6bbf43b5b69b1607b371ffc90e3-1815x2665.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『新NISAにプラスして1万円でできる資産運用を教えてください』著者 高 将司
2024年1月より新NISAを導入・促進している背景として、以下の日本の課題があります。
長寿化による超高齢社会では公的年金に頼れず、国民自らの老後資金準備が急務となりました。しかし、日本の個人金融資産の約半分が現金・預金に偏っており、低金利下では資産が増えず、インフレで実質的な価値が目減りするリスクに直面しています。
また、従来のNISA制度は非課税期間や投資枠に制限があり、長期・効率的な資産形成には課題がありました。このため、政府は国民が税制優遇を受けつつ安心して資産形成できる環境を整備するため、「新NISA」として、抜本的な拡充に踏み切りました。
2017年12月の不動産特定共同事業法改正により、不動産投資の常識が根底から覆されました。この改正で「小規模事業」とインターネット活用が法的に整備され、これまで富裕層向けだった不動産投資が、1万円という少額から誰もが参加可能になりました。
そこで、新NISAの次に「もっと効果的な投資先は?」と悩む方へ、この法改正を背景に普及した「不動産クラウドファンディング」を提案します。これは、プロが運用する不動産事業に少額で出資し、収益分配を得る新しい手法です。
本書は、「安全なのか?」「仕組みは?」といった不安を解消するため、安全性の理由、投資ステップ、他資産とのポートフォリオ、税金までをすべてやさしく解説。新NISAの次の一手を見つけるための必携の書です。
※市場成長率96.7%:不動産特定共同事業におけるクラウドファンディングの出資額。国土交通省 不動産特定共同事業の利活用促進ハンドブック(令和7年7月)より
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37420/135/37420-135-792b3f1e28d93d35329593432fd78d4f-1333x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高 将司(こう・しょうじ)
1985年、東京生まれ。起業家・投資家。株式会社LEVECHY代表取締役。
2006年にサヴィルズ・ジャパン(英国本社)へ入社し、日本市場立ち上げに参画。最年少ながら実績を伸ばし、基盤構築に貢献した。2012年にジャパン・プロパティーズ株式会社を設立し、2024年に株式会社LEVECHY(レベチー)へ社名変更。
「金融の民主化」を掲げ、不動産クラウドファンディングを運営。現在、会員数は約25,000人、累計運用資産は230億円を突破し、業界を代表するサービスへと成長させている。堅実な成長を重ねながら、金融と不動産の未来をデジタルで切り拓くことに挑み続けている。
【聞き手】小林義崇(こばやし・よしたか)
1981年、福岡県生まれ。西南学院大学商学部卒業。
2004年に東京国税局の国税専門官として採用され、以後、都内の税務署、東京国税局、東京国税不服審判所において、相続税の調査や所得税の確定申告対応、不服審査業務等に従事。2017年7月、東京国税局を辞職し、フリーライターに転身。書籍や雑誌、ウェブメディアを中心とする精力的な執筆活動に加え、お金に関するセミナーを行っている。
株式会社 LEVECHYの公式Instagram(@levechy_dog_)、フォロー&いいね!で3名様に本書をプレゼントいたします。
開催期間:2025年10月27日(月)11:00 ~2025年11月4日(火)23:59
詳細を見る
Amazon、楽天ブックスは下記でご予約受付しています。その他書店およびオンライン書店では2025年11月26日(水)全国発売です。
※発売後は各書店に在庫状況をお問い合わせください。
Amazon
楽天ブックス
会社名 :株式会社LEVECHY
所在地 :東京都港区赤坂1‐11‐28 JMFビル赤坂01 5階
設立 :2012年1月
代表 :高 将司
事業内容 :
1. 不動産クラウドファンディング事業「LEVECHY」の開発・運営
2. 次世代型オフィス&レジデンスのクリエイト事業「JP-BASE」の開発・運営
3. オフィス・リーシング、プロパティ・マネジメント、アセット・マネジメント、インベストメント各事業
HP:
https://levechy.jp/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes