その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS展示会」を継続開催 - AI時代の広報に必要な“信頼を得る発信力”を企業が学ぶ場に

株式会社ミセカタ

【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS

SNSコンサルティングで培った知見を地域の経営者・担当者に還元。AI活用、広告運用、写真・アカウント設計までを実例展示形式で共有。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168018/10/168018-10-8ad2346c5fa343367753f98b492adbc0-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ミセカタ専務取締役 諸藤健太郎 (モロケン/MorokenGoとしてYouTuberとして活動)

株式会社ミセカタ(本店:福岡県久留米市小頭町4-10、代表取締役:諸藤圭代)は、熊本市「スタディライフ熊本」にて、企業向けイベント「SNS展示会」を定期的に開催しています。
本展示会は、企業のSNS活用事例を展示形式で共有するとともに、ChatGPTなどのAIツールや広告・写真・動画の効果的な活用法を紹介。経営者と担当者が同じ目線で学び合える学習・交流の場として、好評を博しています。
これまでの5回の開催には県内外から多数の企業が参加し、SNSを通じた広報・採用・集客に課題を抱える中小企業に対して実践的な知見を提供してきました。


開催の背景

SNSは今や企業広報や採用、販促に欠かせないツールとなっています。しかし、「何を投稿すればよいのか」「成果につながらない」「担当者に任せきりになっている」といった課題を抱える企業も少なくありません。

株式会社ミセカタは、熊本・福岡を中心にSNSコンサルティングや運用代行を行い、これまで多数の企業の集客・採用・ブランド強化をサポートしてきました。その知見を広く共有し、企業の「自走力」を高めるために「SNS展示会」を企画。実例を展示しながら、AI活用や広告設計、投稿戦略を総合的に学べる場を提供しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168018/10/168018-10-4e6a008ebeb40412eff6368c4ab3ded9-2048x1150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SNS展示会開催の様子 (中央:株式会社ミセカタ代表取締役 諸藤圭代)

展示会の特徴

成功事例を展示形式で共有
熊本の学校法人やメーカー、店舗アカウントなど、地域企業のSNS運用事例をパネル展示。採用など成果につながった投稿やデザインの工夫を学び、自社に応用できます。

AIを活用したSNS投稿づくり
ChatGPTや生成AIなどを活用した投稿アイデア・文章生成のデモンストレーションを実施。AIを「発信の相棒」として取り入れる方法を紹介します。

インスタグラムの仕様変更に即応
Instagramのアルゴリズムやハイライトの位置、グリッドの並び替え機能などの変更にも、株式会社ミセカタが最新情報を検証・分析し、展示会の中で即座にフィードバック。現場で“今すぐ使える”実践的な改善策を共有しています。

経営者と担当者が一緒に学べる場
役員層と担当者が同じテーブルで学ぶことで、経営方針と現場運用が一致。企業全体でのSNS活用力を底上げします。

ワークショップで実践
「信頼を得るSNS投稿とは?」をテーマに、付箋やシートを使って発信の方向性を整理。参加者同士の対話を通して気づきを共有します。

SNS広告・アカウント設計の成功ポイント
低コストで実現できる広告運用、見やすく整理されたアカウントデザインなど、成果につながる実践事例を紹介します。

写真とビジュアルの重要性
SNSでは第一印象が反応を左右します。人の表情や構図、色味など“伝わる写真”の見せ方を事例を交えて学びます。

今後の展開

これまでの開催を通じて、参加企業の「SNS理解度」と「発信の質」は着実に向上しています。今後も熊本を中心に定期開催を続け、地域の発信力を育てる取り組みを九州各地へ拡大予定です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168018/10/168018-10-8a3f61b33c91f88b70e8042dd2120276-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
参加者からの事前の質問に答える 株式会社ミセカタ 代表取締役 諸藤圭代


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168018/10/168018-10-e7490e89999179c5355a17df083857a3-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【企業のSNS広報で使いたいSNS写真とは?】展示パネルも多数準備

今後の開催予定(2025年)

第1回(終了) 2025年6月19日(木)13:30~16:30
第2回(終了) 2025年7月17日(木)13:30~16:30
第3回(終了) 2025年8月20日(水)13:30~16:30
第4回(終了) 2025年9月18日(木)13:30~16:30
第5回(終了) 2025年10月16日(木)13:30~16:30
第6回(予定) 2025年11月20日(木)13:30~16:30
第7回(予定) 2025年12月18日(木)13:30~16:30

※会場:スタディライフ熊本(熊本市北区龍田4-1-7)

SNS展示会の詳細について
https://misekata.jp/sns_exhibition/

会社概要

社名:株式会社ミセカタ
所在地:福岡県久留米市小頭町4-10
設立:2024年6月4日(令和6年6月4日)
代表者:代表取締役 諸藤圭代
役員:専務取締役 諸藤健太郎(YouTuber“MorokenGo”、登録者数10万人以上、SNSフォロワー12万人超)
事業内容:SNS導入支援・運用代行・コンサルティング、SEOに強いホームページ制作、PR動画制作、写真・動画撮影、炎上対策/リテラシー教育講演など

URL:https://misekata.jp

お問い合わせ先

株式会社ミセカタ
HP:https://misekata.jp/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS【熊本】株式会社ミセカタ、企業向けSNSの勉強会「SNS

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.