その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

OKI、車載機器向け「ISO/IEC 17025認定環境試験サービス」拡大

OKI

OKI、車載機器向け「ISO/IEC 17025認定環境試験サービ

新たに「飛石試験」「オゾン試験」「スプラッシュ試験」で認定取得し、グローバル事業展開を支援


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17036/821/17036-821-7c485ed8049476e158bef63725623695-500x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認定を取得した飛石試験機外観
OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリング(社長:大場宏之、本社:東京都練馬区、以下OEG)は、車載機器メーカーのグローバル事業展開を支援するため、従来の18項目に加え、「飛石試験」「オゾン試験」「スプラッシュ試験」(注1)の3項目において、ISO/IEC 17025:2017(注2)の認定を、JAB(注3)から北関東試験センターで新たに取得しました。これらは、先進運転支援システム(以下ADAS)関連部品や、環境負荷軽減に向けた新素材の採用時に必要な試験で、この拡大した「ISO/IEC 17025認定環境試験サービス」を2025年10月30日より提供いたします。なお、本サービスでは、今後3年間で3億円の売上を目指します。




自動車業界ではグローバル化や技術革新、環境規制の強化を背景に、IATF 16949(注4)への準拠、ADASの普及、新素材の採用が進んでいます。こうした流れの中、車載機器メーカーと海外自動車メーカーとの取引ではIATF 16949の要求事項に基づき、環境試験をISO/IEC 17025認定を取得した試験所での実施が求められ、特に、車外に露出するセンサーなどの電子部品や、新素材を使用した外板パネルなどへの新たな環境耐性試験や品質保証へのニーズが高まっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17036/821/17036-821-7741c47cf2bff01b7f6e486a081d6cc5-500x180.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
飛石試験実施例(左:試験前、右:試験後)
しかし、ADAS関連部品や新素材の採用時に必要となる特殊性の高い環境耐性試験をISO/IEC 17025認定試験として提供できる国内試験所は数が限られており、お客様が認定試験を受けられない場合、公的な品質証明が取得できず海外自動車メーカーなどへのグローバル供給が困難となります。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17036/821/17036-821-e7593356c9dba5462b21ac034d1a232f-500x287.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
報告書に付与されるISO/IEC17025認定マーク
OEGは、この特殊な環境試験の中からまず、「飛石試験」「オゾン試験」「スプラッシュ試験」でJABによるISO/IEC 17025認定を取得し、これらのサービスを国内で提供できる委託試験所となりました。OEGによる認定試験の実施により、車載機器メーカーは、世界標準の品質を示す認定マーク付の試験報告書を活用し、グローバルサプライチェーンへの参入を円滑に進めることが可能です。




OEGはこれらを含む国内最多クラスの21項目でISO/IEC 17025対応の環境試験を提供しており、今後も認定試験項目の拡大を通じて、お客様の品質保証・環境保全・事業成長を支える技術サポートの強化に努めてまいります。

販売計画

標準価格:個別見積
販売目標:3億円/3年
サービス提供開始時期:2025年10月30日

用語解説

注1:「飛石試験」「オゾン試験」「スプラッシュ試験」
「飛石試験」:石や砂利、砂などの飛行物体による衝撃に対する耐性を評価する試験
「オゾン試験」:自然大気中に存在するオゾンに対する耐性を評価する試験
「スプラッシュ試験」:雨や雪で濡れた道路走行時の冷たい跳ね水に対する耐性を評価する試験

注2:ISO/IEC 17025
試験所および校正機関の能力に関する一般要求事項。

注3:JAB(公益財団法人 日本適合性認定協会)
適合性評価機関(認証機関や試験所など)に対し、国際基準に基づいた認定を行う日本の第三者認定機関。

注4:IATF 16949(自動車産業向け品質マネジメントシステム規格)
自動車および関連サービスの品質マネジメントシステムに特化した国際規格で、多くの自動車メーカーが、自動車部品のグローバルな調達基準として採用

リリース関連リンク

「車載向け「飛石試験」「オゾン試験」「スプラッシュ試験」のISO/IEC17025認定試験サービス」紹介サイト
JAB(認定試験規格一覧)

- 沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。- 沖エンジニアリング株式会社は、通称をOKIエンジニアリングとします。- その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
OKI 広報室
お問い合わせフォーム

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKIエンジニアリング 計測事業部
電話:0495-22-8140
お問い合わせフォーム

プレスリリース提供:PR TIMES

OKI、車載機器向け「ISO/IEC 17025認定環境試験サービOKI、車載機器向け「ISO/IEC 17025認定環境試験サービOKI、車載機器向け「ISO/IEC 17025認定環境試験サービ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.