その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

万博のレガシー、放射冷却素材「SPACECOOL」を活用したテントと日傘を奈良女子大学および附属小学校に寄贈

SPACECOOL株式会社

万博のレガシー、放射冷却素材「SPACECOOL」を活用し

児童生徒・保護者・教職員が安心して学びに専念できる教育環境づくりへ


SPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:末光真大、以下「当社」)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で運営協賛した放射冷却素材「SPACECOOL(スペースクール)」を生地に採用したテント(以下、SPACECOOLテント)を奈良女子大学附属小学校に、日傘(以下、SPACECOOL日傘)を奈良女子大学に寄贈しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78861/161/78861-161-138b9c10706cc7305d3f4ddc7e240bcc-1169x419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪・関西万博に設置したSPACECOOLテントと、 サーモカメラで撮影した際の写真(25年7月撮影)

SPACECOOLは、当社が研究開発・販売を行う、宇宙に熱を逃がすことでゼロエネルギーの冷却を実現する新素材です。建物の省エネルギー化や、ヒートストレス軽減による生産性向上などを目的に、国内外で導入が拡大しています。大阪・関西万博においては、同素材を生地に採用したSPACECOOLテントとSPACECOOL日傘を、来場者や運営スタッフの熱中症対策として協賛提供しました。

他方で、文部科学省の報告では、近年の猛暑により学校の管理下や登下校中における熱中症は令和6年度に2,960件確認されています。そのため、教職員や部活動の指導者が暑さ指数(WBGT)に基づいて活動実施を判断することや、熱中症事故防止に関して児童生徒等へ適切に指導を行うことが重要となっています⁽*⁾。

当社は、教育現場における暑さ対策を、地球温暖化がもたらす喫緊の社会課題の一つと認識しています。大阪・関西万博のレガシーを次世代へ継承し、人々がより快適な屋外活動を行える環境づくりに貢献するため、この度、奈良女子大学附属小学校にSPACECOOLテントを、奈良女子大学にSPACECOOL日傘を寄贈させていただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78861/161/78861-161-d0740e509e9d46d07c91a35c4b3c4264-566x424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奈良女子大学
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78861/161/78861-161-fd0c05b4aed8fb30fce5f1d4b6cea735-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
奈良女子大学附属小学校

今後も、児童生徒、保護者、教職員の皆さまが安心して学びに専念できる教育環境づくりの一助となるよう、SPACECOOLの教育現場への普及に努めてまいります。

(*)参考:文部科学省「学校教育活動等における熱中症事故の防止について(依頼)」
※「SPACECOOL」は登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

万博のレガシー、放射冷却素材「SPACECOOL」を活用し万博のレガシー、放射冷却素材「SPACECOOL」を活用し

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.