その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知らせ

アジア航測

海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知

【新エリア追加】 江ノ島沖の海底地形図も公開!!


アジア航測株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:畠山 仁、以下、アジア航測)は、釣り人向けWebアプリ『釣りドコ』の 機能を大幅に刷新した「リニューアル版釣りドコ」をリリースいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-378dd8b6a1b38c443e01a73d2eea45e5-1484x984.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


リリース日時:2025年10月24日(金)10:00

航空レーザ測量で作成した極めて詳細な海底地形図で釣りをサポートするという新しい発想でスタートした『釣りドコ』は、多くのアングラーの皆様からご支持いただき、リリースから6年で会員登録者数が約8万3千人を突破しました。
釣りドコは通常のダウンロードやインストールが必要なアプリとは異なり、Webサイトのようにアクセスするだけで使用できるWebアプリです。
今回のリニューアルでは、これまで好評であった海底地形図の閲覧機能をさらに進化させ、以下の改修および新機能を追加いたしました。
■全画面表示対応
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-2ee35a42347a59fa46dc29d45039ed56-746x1332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


従来はウィンドウの一部で地図を表示していましたが、リニューアル後は全画面表示に対応し、より一層、海底地形図が見やすく、操作しやすくなりました。
■釣果以外の情報の拡充
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-832d3870d338a1f081b315e9f35d5a39-745x1332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


釣果だけでなく、釣り場や釣りに関する情報などもマップ上に表示できるようになりました。これにより、釣りに関する様々な情報に「地図から」アクセスできるようになり、利便性が格段に向上しました。
■【新機能】 距離計測&風況マップ(課金機能)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-b6bcb136cbbc6a9a33961dd5619b9bc7-747x1329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
距離計測機能の画面イメージ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-c76f324891d4a6837d6ed6790950b9c1-744x1332.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
風況マップ機能の画面イメージ

これまでの赤色立体地図に加え、ユーザの皆様からのご要望が多かった「距離計測機能」を搭載しました。さらに、ベースレイヤに「風況情報」を表示できるようになり、釣りドコは釣りを強力にサポートし、よりプレミアムな体験を提供します。

■【新エリア追加】 江ノ島沖の海底地形図を公開
これまで江ノ島周辺について詳細な海底地形を公開していましたが、この度のリニューアルに合わせて、ボートやSAPユーザの皆さまよりご要望の多かった、より沖側の海底地形についても追加公開しました。
江ノ島沖に潜む砂地と岩礁の境目、ツブ根や平根などがはっきりと見えるのでぜひご覧ください!

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-5fc2e46d537af681905b5d429ec257a4-1787x748.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


そのほか、これまでの釣りドコになかった機能も盛りだくさんの「フルリニューアル」となっておりますので、ぜひ一度釣りドコへアクセスしてみてください!
■海底地形マップアプリ『釣りドコ』とは
『釣りドコ』は、航空レーザ測深機(ALB)により取得した極めて詳細な海底地形図(水深段彩図)をスマートフォンやPC等からWebサイトのように閲覧できるWebアプリ。
ユーザは海底の地形から魚のいる場所を予測したり自分の釣果を登録できるだけでなく、他のユーザが登録した釣果を閲覧したり、釣り場情報を確認したりすることができます。
なお、2025年10月時点で詳細な海底地形を公開しているのは以下の範囲です。
東京都:伊豆大島、利島、新島、神津島、式根島、御蔵島、八丈島
神奈川県:三浦半島西岸(剱崎から鎌倉由比ヶ浜)、江ノ島、烏帽子岩、真鶴半島
静岡県:伊豆半島(初島、神子元島含む)
和歌山県:加太・友ヶ島、白浜町日置川河口
沖縄県:小浜島周辺

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-d47e4c8a60d459a806a6019c1c821e8e-1719x1146.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
釣りドコで見られる水深段彩図

■海底地形データについて
計測に利用したグリーンレーザ測深器(ALB:Airborne Lidar Bathymetry)により、水域で約1点/m2以上、干潟や陸域では約10点/m2以上の点群データを解析して、海底地形図(水深段彩図)を作成しています。その測深性能は透明度の約1.5倍、高さ方向の精度は±15cm未満です。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-f1680f84a92a8006954f24879530deba-870x603.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■基本情報
タイトル:釣りドコ
サービス開始:2019年10月25日(金)
リニューアル版サービス開始:2025年10月24日(金)
価格:無料(サイト内課金あり)
URL :https://turidoco.com/
利用環境:Safari 18以降、Chrome ver.139以降(いずれも2025年10月末現在最新版)

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60039/22/60039-22-a23b07e2c550b69e756df7b9d15f559a-2377x780.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
釣りドコは「海底地形でもっと楽しく!」がコンセプト

■アジア航測株式会社について
1954年設立の航測大手。航空測量業界内で唯一自社航空機を保有・運航し、最先端の計測技術やAI 等を活用した解析技術を活かして、国土保全や社会インフラのマネジメント、行政支援サー ビス等、空間情報コンサルタントとして幅広く事業を展開しています。地震や豪雨被害等の大規模災害が発生した際には、その強みを生かして迅速に空中写真撮影及び現地調査を行い、被害状況について独自技術を用いた情報公開や関係機関への情報提供を行っています。
https://www.ajiko.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
<アジア航測株式会社の担当部門>
担当:新規事業創造本部 マリンイノベーション室/高柳、後藤
E-mail:info@turidoco.com

プレスリリース提供:PR TIMES

海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知海底地形マップアプリ『釣りドコ』リニューアルのお知

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.