その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlayceへ出資

AlphaDrive

AlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlay

株式会社アルファドライブは、「RePlayce」への出資を通じて、パーパスを体現する社会貢献をより強めていきます


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-823f0489611383869dec78576c467174-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社アルファドライブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一、以下「AlphaDrive」)は、中高生向けキャリア探究サービス「はたらく部」や通信制高校サポート校「HR高等学院」を運営する株式会社RePlayce(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:山本将裕、以下RePlayce)に出資・資本参画しました。
出資の背景
株式会社RePlayceは、株式会社NTTドコモの中で起案された中高生向けキャリア探求サービス「はたらく部」がスピンアウトして設立されたスタートアップ企業です。
AlphaDriveは、同事業に対して、「仮想出島スキーム(*)」を提供して支援し、事業検証期間のご支援で関わって参りました。
RePlayceは、AlphaDriveのパーパスである「人の可能性をひらき、企業を変革し、躍動する社会と循環させる」と整合するサービス群を有しています。
大企業発の新規事業を応援する存在として、また、目指す社会の実現のための一つの手段として、出資を決定しました。

(*) 「仮想出島スキーム」について
大企業本体の中で事業の立ち上げが難しい場合に、企業の新規事業開発を多角的に支援してきたAlphaDriveのノウハウを活かし、「新規事業の立ち上げに適した環境」を提供するものです。AlphaDriveは、以下のような課題を解決します。
・社内ガバナンスルールや既存事業に最適化されたプロセスの制約による事業立ち上げの遅延
・既存事業とはビジネスモデルが異なる、または事業部からの要求レベルに満たないため、事業の受け皿がない状況
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-da18e10b764384d79f37ff02ac010412-1024x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社RePlayceについて
中高校生向けキャリア探究サービス「はたらく部」を株式会社NTTドコモ からスピンアウトし、2024年4月創立。2025年にはHR高等学院を開校し、若い世代の探究心に火をつけ、「今の教育のあり方をアップデートする」をミッションに、子どもたちの自己実現、今後の日本社会を支える人材育成の事業に取り組む。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/33909/table/232_1_11c81609b277be024c2ed4407b5c7d6e.jpg?v=202510291217 ]
【提供サービス】
はたらく部
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-7dd4877897c42c40b8db4f7db18a7307-464x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



放課後、中高生が社会人コーチ・同世代の仲間と「社会や自分」について考えを深め、「はたらく」について学べるキャリア探究サービスです。オンライン部室は、居住地域に関係なく全国に仲間ができます。さまざまな業界の第一線で活躍する現役の社会人が「社会人コーチ」となり、中高生の学びや進路形成に対し、継続的な伴走支援をしています。ひとりでは気づかなかった自己の強みの発見や、将来の進路について考え、新しい一歩を踏み出すための機会を提供しています。

昨年度は、経済産業省「第13回キャリア教育アワード(大企業の部)」優秀賞を受賞。「正解のない問いに意見を持つ思考力を鍛えることは、社会で活躍するために求められるものであり、かつ、企画性・教育効果・普及性に優れている」と高い評価をいただきました。
公式サイト https://hatarakubu.jp
HR高等学院

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-0ece803d92d8c0cdc53b2c9ad91c827e-458x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年4月に開校した通信制高校サポート校です。「社会と最も近い学校」として、多様な社会人・大人との出会いや、日本を代表する大企業たちと連携しミッションに挑む企業連携PBL(Project Based Learning)、社会で活躍する力を身につける次世代教養など、多様なカリキュラムが特徴です。高校卒業はもちろん、総合型選抜を活用した難関大含む大学進学サポート、海外71大学の学校推薦制度枠の保有など、多様な進路を目指せる点が強みです。厳しい選抜をくぐり抜けたキャリア探究コーチが、1人1人の進路実現に向け伴走します。
公式サイト:https://hr-highschool.com

各社代表者よりコメント
山本 将裕(株式会社RePlayce 代表取締役CEO)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-42f8aa712fd4a1afba4ead8a25855d31-418x418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





株式会社RePlayceは、「教育を通じて誰もが未来に希望を持てる社会を作る」ことを使命に、探究学習・総合型選抜支援・キャリア教育の領域で事業を展開しております。今回の調達により、教育コンテンツの拡充や教育環境を充実させること、そして「HR高等学院」をより多くの方に届けるべく、地域や企業との連携を通じて持続可能な教育モデルを創出してまいります。
社会課題の解決と企業としての成長を両立し、日本の教育の新たなスタンダードを築く挑戦を続けてまいります。

加藤 隼(株式会社アルファドライブ グループ執行役員 アクセラレーション戦略担当)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33909/232/33909-232-1aa45f989afc3a13aaa157e06d7ee040-1050x1050.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





RePlayce社の前身として株式会社NTTドコモ内の新規事業として事業推進されていた頃から、弊社の「仮想出島スキーム」を活用してご支援に関わらせていただいておりました。その当時から、「事業のセンターピンとして掲げているビジョンの意義深さ」、「ファウンダーCEO山本さんの本物の熱量」、「初期ユーザーの熱狂」等々、事業として大成していく兆しが垣間見えていたと思います。
この度、さらなる飛躍を見据えたチャレンジの機会に、微力ながら投資家として参画し、応援出来ることを大変嬉しく思います。多くの学生の可能性をひらき、活力ある日本社会を創っていっていただくことを期待しております。

<会社概要>
社名:株式会社アルファドライブ
設立:2018年2月23日
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一
所在地:東京都千代田区永田町2-17-3来栖ビル1F
https://alphadrive.co.jp

<お問い合わせ>
担当者:株式会社アルファドライブ(PR担当)
https://alphadrive.co.jp/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

AlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlayAlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlayAlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlayAlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlayAlphaDrive、次世代教育事業を展開する株式会社RePlay

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.