その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

e.l.f.ビューティー、「the Every(すべて)」をテーマに、2025年度インパクトレポートを発表

2025年10月29日

大胆な新キャンペーン「Give an e.l.f.」を通じ、e.l.f.ビューティーとともに、すべての目元・唇・顔のためにより良い世界をつくるようコミュニティに呼びかける

カリフォルニア州オークランド

(ビジネスワイヤ) -- すべての目元・唇・顔に最高の美を届けることを使命に掲げる目的志向・結果重視の企業、e.l.f.ビューティー(e.l.f. Beauty、NYSE: ELF)は、2025年度の第4回インパクトレポートを発表しました。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251027232900/ja/

このデジタル・ファーストのレポートは、「the every(すべて)」というテーマを中心に構成されており、大胆な革新者でありながら優しい心を持つブランドの姿勢を反映しています。また、このレポートのメッセージを広めるため、同社は国際的な消費者キャンペーン「Give an e.l.f.」を開始しました。このキャンペーンでは、共鳴する人々の声を取り上げ、コミュニティが自らの目的意識を高めるよう促しています。

「毎年インパクトレポートを共有できることは、私にとって最も誇らしい瞬間のひとつです。私たちが、常識を打ち破り、カルチャーを形成し、前向きさ・包摂性・アクセスしやすさを通じてコミュニティをつなぐブランドを築くというビジョンを体現してきた軌跡を、皆で振り返ることができるからです」と、e.l.f.ビューティーの会長兼CEO、タラン・アミンは述べています。

今回のレポートでは、同社のパーパス・ステートメント(企業理念文)を進化させ、行動とインパクトをより重視する内容としました。新たなステートメントでは、「すべての目元・唇・顔のために、より良い世界をつくる」ことを掲げています。

「大胆な革新者でありながら優しい心を持つという姿勢は、当社の21年の歩みの中で一貫して揺らぐことはありません」とアミンは述べています。「この理念こそが、目的志向・結果重視の企業として、私たちが日々どのように行動し、あらゆる選択をするかを導く指針となっています。」

e.l.f.ビューティーの強固な理念は目的を支え、目的は人を支え、人は成果を生み、成果は新たな可能性を広げます。同社は、人と文化、イノベーションとコミュニティ、キャンペーンとアクティベーション、環境とサステナビリティといった主要分野にわたり成果を上げています。今回のレポートでは、その主な成果として次の点を報告しています。

前年度利益の少なくとも2%(2025年度は合計250万ドル超)を、取締役会の多様性、動物福祉、健康とウェルネス、女性のエンパワーメント、LGBTQ+支援、災害救援など、同社の価値観に沿った社会変革活動に寄付 取締役会の多様化を推進する「Change the Board Game」連合には、140を超える企業リーダー、非営利団体、同業他社が参加し、すべての人に開かれた取締役会の実現を目指す e.l.f.コスメティクス製品の75%が10ドル以下で、より多くの人々に手に取りやすい価格設定を実現 e.l.f.ビューティーの製品のうち73%がフェアトレード認証施設で製造* 化粧用ブラシの木製ハンドルは100%が森林管理協議会(FSC™)認証木材を使用* 2025年度には包装資材の使用量を2019年基準比で33%削減し、2030年目標の20%削減を大幅に前倒しで達成

クリエイティブエージェンシーのCASEと共同で制作された連動キャンペーンは、ソーシャルメディア、デジタル、印刷媒体、屋外広告などを通じて展開されます。メッセージはシンプルかつストレートで、「What do you give an e.l.f. (F#@&) about?」(=あなたは何を大切にしている?)という問いかけを中心に構成されています。カメラに向かって情熱的かつ自信に満ちた答えを語る人々として、次のような面々が登場します。

平等推進の象徴、ビリー・ジーン・キング:取締役会の多様性の重要性を語る クリエイター、アディティヤ・マディラジュ:LGBTQIA+支援への思いを語る プロサッカー選手、ジェイデン・ショー:スポーツ界における女性の活躍を訴える パラリンピアン、コタツソ・モンジェーン(KG):「Empowering.Legendary.Females.(伝説的な女性を力づける)」をテーマに掲げる 宇宙飛行士であり活動家、アマンダ・グエン:女性の権利擁護を呼びかける プロレーサー、キャサリン・レッグ:「女性をドライバーズシートへ」と訴える ミュージシャン、Meduulla:多様な声を広げることの大切さを語る プロサッカー選手、メラニー・バルセナス:自己表現の自由を支持する ドッググルーマー、ジェス・ロナ:動物実験を行わない製品づくりへの支持を示す 化粧品化学者、ジャヴォン・フォード:高品質な成分で手頃なスキンケアを届けることの意義を語る フェアトレードUSA創設者、ポール・ライス:フェアトレードの推進を訴える

「私たちは皆、『give an e.l.f.』(思いやりを持つこと)を掲げています。思いやる勇気を持つことこそが、すべての目元・唇・顔のためにより良い世界をつくる方法なのです」と、e.l.f.ビューティーの最高マーケティング責任者(CMO)コリー・マルキソットは述べています。「このキャンペーンは、大切なことのために立ち上がり、声を上げ、行動を起こすよう世界へ呼びかける、私たちの集合的な声です。思いやりをカルチャーのムーブメントに変えていく取り組みでもあります。ビリー・ジーン・キングやアマンダ・グエンのような象徴的な存在とともに力を結集し、人々がそれぞれ思いやりをもつことに向けて動き出すきっかけとなることを目指しています。」

このキャンペーンは、ニューヨーク・ペン駅のモイニハン・トレインホールに設置された40面以上のデジタルスクリーンで放映されるほか、2025年11月2日(日)の『ニューヨーク・タイムズ』紙に見開き2ページ広告として掲載されます。

e.l.f.ビューティーは、ニューヨーク市ラファイエット・ストリート410番地で午前10時から午後6時(米東部時間)までライブ・アクティベーションを開催し、一般の人々が文字通り、そして比喩的な意味でも「give an e.l.f.(思いやりを持って行動)」できる場を提供します。会場内の特設キオスクでは、来場者が自分の関心のある分野を選ぶと、e.l.f.ビューティーがその分野に取り組む非営利団体へ寄付を行います。参加者には寄付を確認するレシートが発行され、そのレシートをギフトバーに持参すると、e.l.f.ビューティー製品と引き換えることができます。

2025年度インパクトレポートの全文および、e.l.f.ビューティーがどのように変化を生み出しているかの詳細については、elfbeauty.com/impactをご覧ください。 キャンペーントレーラーはこちらからご覧いただけます。

*これらの指標には、2025年8月に買収したrhodeは含まれていません。フェアトレードに関する指標は単位ベースで算出しています。

e.l.f.ビューティーについて

e.l.f.ビューティー(e.l.f. Beauty、NYSE: ELF)は、「すべてはe.l.f.ing可能である」という信念に支えられた企業です。私たちは、常識を打ち破り、カルチャーを形成し、前向きさ・包摂性・アクセスしやすさを通じてコミュニティをつなぐ、他とは異なる存在です。私たちの使命は明確です。それは「すべての目元・唇・顔に最高の美を届けること」です。e.l.f.ビューティーおよびそのブランド群(e.l.f.コスメティクス、e.l.f.スキン、Keys Soulcare、Well People、Naturium、rhode)は、目的に導かれ、結果で動き、個々の強みを生かしながら、クリーンかつヴィーガンの製品を提供しています。e.l.f.ビューティーは、フェアトレード認証施設(Fair Trade Certified™)を有する初のビューティ企業であることを誇りにしています。また、思いやりの心を企業理念の中心に据え、前年度利益の少なくとも2%を、社会にポジティブな影響をもたらす団体に寄付しています。詳細は、www.elfbeauty.com をご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Laura Cosgrave
lcosgrave@elfbeauty.com

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.