PTC、SaaSとAI戦略の加速に向けて、クラウドCADの日本市場浸透をめざす
PTCジャパン株式会社

Onshapeの国内利用者増加にともないJIS対応や増員体制などの強化策を発表
PTCジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、社長 執行役員:神谷 知信、以下「PTC」)は
本日、SaaSとAI戦略のさらなる加速に向けて、クラウドネイティブなCAD/PDMである「Onshape(R)」の浸透をめざすとともに、大幅に増加している利用者への施策として、JIS対応をはじめとした新機能の追加や人員増強などのOnshape販売強化策を発表しました。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99939/22/99939-22-efb306247eb9ff49bcb45fd6ca23cd97-2400x1552.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PTCは、すべてのソリューションをSaaS環境で提供しAIを活用して設計・製造・サービスの各工程を最適化することで製造業全体の品質と効率を飛躍的に向上させる「インテリジェント製品ライフサイクル(Intelligent Product Lifecycle)」の実現を目指しています。
製品ライフサイクルにおける開発製品群の一つであるOnshapeは、インストール不要・マルチデバイス対応の製品開発管理用のフルクラウド型CAD/PDMプラットフォームで、製品開発の全工程において製品データをクラウド上で一元管理し、リアルタイムでの共同作業を可能にします。Onshapeは、企業や教育現場をはじめ世界中で何百万人ものユーザーに利用されており、利用満足度が94%*と多くの支持を集めています。
2021年に日本市場で販売を開始して以来、Onshapeの無料・有料ユーザー数は、ともに急速な拡大が続いており、今後も日本市場での成長が見込まれます。そのような背景を踏まえて、PTCは、Onshapeに関連する以下のような取り組みを通じて機能・販売強化策を展開し、PTCの成長戦略の中核を担うSaaS製品化とAI支援を加速させる予定です。
●人員増強とリソース拡充
Onshape専任の営業・技術支援体制を強化し、導入支援・教育・サポートを拡充します。
●JIS図面テンプレートを追加
Onshapeは日本の全てのお客様に必要とされる日本工業規格(JIS)図面テンプレートに対応しました。テンプレートでJISを選択し、A0~A4のテンプレートを図面作成の初期段階から利用できます。
●AIによる設計支援の導入
すでにOnshape AI Advisorが導入されており、今後は日本語版もリリース予定です。設計過程における操作手順や機能に関する疑問に、AIのCAD/PDM専門アドバイザーが、ベストプラクティスや解決策など、最適な活用提案を行います。
●日本語版CAM Studioの追加
Onshape にCAD、CAM(コンピューター支援製造)、CAE、PDM(製品データ管理)を統合した業界初のクラウドネイティブソリューションであるCAM Studio日本語版が追加されました。OnshapeのCAM Studioは、設計から製造までのトータルなソリューションを提供し、加工工程の計画、シミュレーション、コラボレーションを可能にします。
●無料ユーザーの拡大
Onshape Discovery Programを通じて、最大6ヶ月間、無償での日本語版Onshapeの利用が可能です。開発者は、チームで、導入前にクラウドCADの利点を体験できます。
PTCジャパン株式会社 社長 執行役員の神谷知信は次のように述べています。
「デジタルのSaaS化とAIの波は勢いを増しており、ものづくり現場を大きく変えています。PTCは、クラウドネイティブなSaaS製品の提供を通じて、設計から製造、サービスを支え、日本のものづくりの未来を後押ししていきます。PTCの一製品であるOnshapeにおいても、その進化を通じて、日本の製造業の競争力強化と新たな価値創造に貢献してまいります。」
* 世界最大のソフトウェアレビューサイト「G2」より。
PTC ジャパン株式会社について
米PTCの日本法人(本社:東京都新宿区)。
主力製品として、拡張性と相互運用性に優れた三次元CAD のCreo、製品コンテンツと業務プロセスを一元管理する製品ライフサイクル管理 (PLM) のWindchill 、ソフトウェアの開発と管理を支援するアプリケーションライフサイクル管理 (ALM)のCodebeamer、保守やメンテナンス、利用者の利便性を向上させるサービスライフサイクル管理(SLM) の ServiceMaxを提供しています。
また、IoTアプリケーション開発プラットフォーム、ThingWorxなどの主要製品をサポートするテクノロジーは、PTCの顧客に継続的なイノベーションと付加価値を提供します。
PTCは、これらのソリューションにより、設計から製造、運用、サービス、廃棄に至るライフサイクルを通じて製造業のデジタルスレッドを構築し、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。
1992年3月設立。国内4事業拠点。
https://www.ptc.com/ja
PTC のソーシャルメディアは、以下の URL よりフォロー、ご視聴いただけます。
X:
https://x.com/PTC_Japan
YouTube:
http://www.youtube.com/ptcstudio、http://www.youtube.com/c/PTCJapan
LinkedIn:
http://www.linkedin.com/company/ptc
Facebook:
http://www.facebook.com/PTC.Inc、https://www.facebook.com/PTC.JPN
※PTC の社名、ロゴマーク、Onshapeおよびすべての PTC 製品の名称は、PTC Inc.(米国および他国の子会社を含む)の商標または登録商標です。
その他、記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
以上
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes