働く男性の53.7%が「スーツ下の汗じみ・ニオイ」を経験。秋冬も続く"オフィス汗・ニオイ"対策が課題に
医療法人社団鉄結会

~暖房・重ね着・マスク併用で「秋冬も汗・ニオイを気にする」男性が約6割~
医療法人社団鉄結会(所在地:東京都渋谷区、理事長:高桑康太)は、美容皮膚科・形成外科であるアイシークリニック(新宿院・渋谷院・上野院・池袋院・東京院・大宮院)を運営し、皆様の肌の健康と美容をサポートしております。今回は秋冬シーズンにおける働く男性の汗・ニオイに関する意識調査を実施したので、その結果を紹介します。
■「汗・ニオイ=夏だけ」は誤解?秋冬も続くオフィスでの汗・ニオイ悩み
「汗をかくのは夏だけ」「秋冬は涼しいから汗は気にならない」と思われがちですが、実は秋冬のオフィス環境では、暖房の効いた会議室、厚手のスーツやコート、満員電車での移動など、意外と汗をかきやすいシーンが多く存在します。
特に働く男性の場合、スーツやネクタイという密閉性の高い服装により、汗じみやニオイが気になりやすい環境に置かれています。
医療法人社団鉄結会は、全国の働く男性を対象に、秋冬シーズンの汗・ニオイに関するアンケート調査を実施しました。
【調査概要】
・調査対象: 全国の20~60代の働く男性300名
・調査期間: 2025年10月1日~10月15日
・調査方法: インターネット調査
・調査実施: 医療法人社団鉄結会(自社調査)
■働く男性の半数以上が「スーツ下の汗じみ・ニオイ」を経験
全国の働く男性を対象に、スーツやネクタイの下で汗じみやニオイを気にしたことがあるか調査しました。
その結果、**約53.7%の方が「気にしたことがある」**と回答し、働く男性の半数以上が汗・ニオイの悩みを抱えていることが分かりました。
調査結果:
・よくある: 18.3%
・たまにある: 35.4%
・あまりない: 28.7%
・全くない: 17.6%
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56499/37/56499-37-69c157a413f914404ba4f09995dfd228-1864x1118.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■秋冬でも約6割が「オフィスで汗・ニオイを気にする」
秋冬シーズン(10月~3月)でも、オフィスや通勤中に汗やニオイを気にしたことがあるか調査しました。
その結果、**約59.3%の方が「気にしたことがある」**と回答し、秋冬でも多くの男性が汗・ニオイに悩んでいることが明らかになりました。
具体的な場面(複数回答可):
・暖房が効いた会議室・オフィス: 67.4%
・電車・バスでの通勤中: 54.8%
・厚手のスーツ・コートを着ているとき: 48.9%
・マスク併用時の蒸れ: 41.2%
・営業・外回りからの帰社時: 38.7%
・得意先や上司との面談中: 32.6%
・飲み会などの食事の場: 26.4%
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56499/37/56499-37-a5a97ecf4cb054fa5d42dece2e3302f7-1870x1214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特に「暖房が効いた会議室」や「通勤中」など、日常的なビジネスシーンで汗・ニオイを意識する方が多いことが分かりました。
■最も気になる部位は「脇」で約7割
汗やニオイが気になる身体部位について調査しました。
その結果、最も多いのは「脇(わき)」で約72.6%、次いで「背中」(48.1%)、「胸・首元」(35.7%)という結果になりました。
気になる身体部位(複数回答可):
・脇(わき): 72.6%
・背中: 48.1%
・胸・首元: 35.7%
・額・顔: 31.4%
・手のひら: 19.8%
・足: 16.2%
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56499/37/56499-37-bbd0783e6381cf57d9f59fd72d09bbf0-1870x1222.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■汗・ニオイ対策、最多は「制汗剤・デオドラント」
汗やニオイ対策としてとった行動について調査しました。
その結果、**約68.5%の方が「制汗剤・デオドラントの使用」**と回答し、最も多い対策となりました。一方で、「着替えのシャツを持参」(42.3%)や「香水・フレグランスの使用」(28.9%)など、物理的な対策をとる方も多いことが分かりました。
対策行動(複数回答可):
・制汗剤・デオドラントを使う: 68.5%
・着替えのシャツを持参する: 42.3%
・こまめに汗を拭く: 39.7%
・香水・フレグランスをつける: 28.9%
・通気性の良いインナーを着る: 24.6%
・ボトックス注射など医療機関を受診: 3.7%
・特に何もしていない: 18.4%
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56499/37/56499-37-5e3539f3b495852f697f3f9433c94381-1870x1220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
医療機関での治療を受けた方は約3.7%にとどまり、多くの方がセルフケアで対処していることが分かりました。
■医療機関への相談を検討した人は約2割
汗やニオイの悩みで、わきが治療や多汗症治療などで医療機関への相談を検討したことがあるか調査しました。
その結果、**「相談したことがある」「検討したことがある」を合わせて約21.3%**にとどまり、多くの方が医療的アプローチを検討していない実態が明らかになりました。
調査結果:
・実際に相談したことがある: 5.7%
・検討したことがある: 15.6%
・検討したことがない: 78.7%
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56499/37/56499-37-cb2baf65c0bd029de7aa6a5b1ddeaa1d-1872x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■調査まとめ
今回は、働く男性の秋冬における汗・ニオイの悩みについて調査しました。
その結果、約半数の男性がスーツ下の汗じみ・ニオイを経験しており、秋冬でも約6割が「オフィスで汗・ニオイを気にする」ことが分かりました。
特に「暖房が効いた会議室」や「通勤中」など、日常的なビジネスシーンで悩む方が多い一方で、医療機関への相談を検討する方は約2割にとどまっており、多くの方がセルフケアのみで対処している実態が浮き彫りになりました。
秋冬は意外と汗をかきやすく、また厚着により汗が蒸れてニオイが強くなりやすい季節です。制汗剤などのセルフケアで改善しない場合は、医療機関での専門的な治療も選択肢の一つとしてご検討いただくことをおすすめします。
■医師コメント:「秋冬でも汗・ニオイ治療を含めたトータルケアが重要です」
アイシークリニック 高桑康太医師
「汗やニオイは夏だけの悩みと思われがちですが、秋冬も暖房や重ね着により汗をかきやすく、むしろ密閉された環境でニオイが気になりやすい季節です。
特にわきが(腋臭症)や多汗症は、生まれつきの体質によるもので、セルフケアだけでは根本的な解決が難しいケースも少なくありません。
当院では、保険診療による腋臭症手術や、ミラドライなどの切らないわきが治療など、患者様のライフスタイルやお悩みに合わせた治療法をご提案しています。
秋冬は薄着になる夏に向けた準備期間としても最適です。汗やニオイでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。」
■汗・ニオイの悩みは医療機関へご相談を
セルフケアだけでは改善しない汗やニオイの悩み、わきが(腋臭症)や多汗症が気になる場合は、美容皮膚科・形成外科に相談することが大切です。
アイシークリニックでは、患者様の症状やご希望に合わせて、以下のような治療をご提案いたします。
【主な治療メニュー】
・ボトックス注射:汗腺の働きを抑え、汗の量を減少させる治療
・ミラドライ:切らないわきが・多汗症治療
・保険適用の治療:症状によっては保険診療も可能
秋冬は治療のベストシーズンです。薄着になる前に、汗・ニオイの悩みを解消しませんか?
【アイシークリニックの特徴】
・形成外科専門医による診療
・最新の医療機器を完備
・美容から保険診療まで幅広く対応
・駅近で通いやすい立地(新宿・渋谷・上野・池袋・東京・大宮)
■クリニック情報
アイシークリニック新宿院
所在地: 東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル2階
アクセス: 新宿駅南口より徒歩3分
アイシークリニック渋谷院
所在地: 東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階
アクセス: 渋谷駅より徒歩3分
アイシークリニック上野院
所在地: 東京都台東区東上野3-16-5 サンク・ユービル1F
アクセス: 上野駅より徒歩1分
アイシークリニック池袋院 所在地: 東京都豊島区南池袋2-15-3 前田ビル9階 アクセス: 池袋駅東口より徒歩5分
アイシークリニック東京院
所在地: 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント3階
アクセス: 東京駅より徒歩5分
アイシークリニック大宮院
所在地: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-60 福美メディカル2階B区画
アクセス: 大宮駅東口より徒歩1分
診療予約は以下より承っております。お気軽にご利用ください。
ご予約は
こちら
新宿で粉瘤治療ならアイシークリニック新宿院
渋谷で粉瘤治療ならアイシークリニック渋谷院
上野で粉瘤治療ならアイシークリニック上野院
池袋で粉瘤治療ならアイシークリニック池袋院
日本橋で粉瘤治療ならアイシークリニック東京院
大宮で粉瘤治療ならアイシークリニック大宮院プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes