その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。

株式会社マガジンハウス

奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。

白崎裕子さん、2年半ぶりの新刊『白崎茶会の発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料』発売!


株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、白崎裕子著『白崎茶会の発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料』を本日10月30日(木)に全国の書店・インターネット書店にて発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-b32476c51bbb6ea17a65104ac5779476-1000x1315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


発酵の力で、日々のごはんが変わる。
発酵のおもしろさは、自分の技術とは関係ないところでおいしくなってくれるところ。奇跡のような味わいに出会えることがいちばんの魅力です。

本書は、雑誌『クロワッサン』で好評を博した人気連載「発酵教室」を一冊にまとめた、白崎さん2年半ぶりの待望のレシピ集です。料理教室で発酵の魅力を伝えはじめてから約20年。その世界を探究し続けてきたスペシャリストが提案するのは、醤油、みそ、みりん、塩麹など身近な発酵食材の力を生かした、あっけないほどかんたんな料理ばかり。砂糖をみりんに置き換えたり、小麦粉を酒粕で代用したり、手軽に作れる工夫が随所にちりばめられています。発酵の力でおいしくて体にやさしい、全100品を紹介しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-b6132980b03ff9db02296b1341671f04-1519x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-1df403aaae69b923d704de017eb24de4-1282x846.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
行程写真を多用したレシピページ。はじめて発酵料理に挑戦する人でも作りやすい構成に。

【主なレシピ例】
おなじみの料理を旨みたっぷりヘルシーに!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-240d6c5a929a26676d0eba6601a8d157-1000x1010.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「酒粕ボロネーゼ」 小麦粉も肉も使わず、酒粕でとろみをつけたみんなが大好きな味。みりんで甘みを出しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-035d2688319850d5b4770fff5c365569-1000x1025.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「発酵チヂミ」 オートミールを発酵させて卵や小麦粉なしで作ります。おいしさも消化もぐんとアップ!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-9df705791d0808f598b83c4d95b494ee-1018x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「塩麹おでん」 味わい深い塩麹だしが決め手。甘酒入りのみそだれで食べれば、発酵の力で体もぽかぽかに。

おつまみやご飯のお供が感動のおいしさ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-15f547e07215426107f317710e437a95-1000x1043.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「白菜漬け」 昔から何度も作ってきた、とっておきの味を公開。一度作ればきっとあなたの定番に。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-871223efbf6b6ed09dc602fc7bd3539d-1000x1039.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「イカの塩辛」 発酵の力を色と味わいで感じられる大切なレシピ。何通りも試してやっとたどりつきました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-2422dce4ff681ce78fcec36cf9fbde60-1067x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「豆腐のみそ漬け」 みりんの香りと風味が漂う、植物性のチーズのような深い味わい。パプリカやミニトマトなどの野菜を漬けてもおいしい。

自家製で“おかずの素”を作る、新しい日常。
なかでも注目は「自家製発酵調味料」。混ぜるだけ、寝かせるだけで旨みと風味が増し、毎日の献立の幅をぐんと広げます。

【主なレシピ例】
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-e47e157fceb6b9f2679be56c77db8b32-1017x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スイートチリソースとエスニックごまだれ」 あの独特の甘辛味と独特のとろみを甘酒&みりんで見事に再現。ごまだれを使った炒め物は味がピシッと決まります。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-582ffe3b34188f1156770f3ac664ae3b-1076x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「オイスターソース」 牡蠣、にんにく、玉ねぎと家にある調味料で、オイスターソースと牡蠣の佃煮が完成。感動のおいしさです!
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-efa963c0856b8b59c2a8ef36f43952d2-1046x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「発酵中華調味料」 米麹、香味野菜のみじん切り、干ししいたけを混ぜて置くだけ。スープやチャーハンを劇的においしく。

【著者プロフィール】
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30125/593/30125-593-6283c65dd7a13a1fbcf342ab1c0c240f-1000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

白崎 裕子(しらさき・ひろこ)
東京生まれ、埼玉育ち。自然食品店「陰陽洞」(神奈川県・逗子)が主宰する料理教室を経て、葉山町の古民家でオーガニック料理教室「白崎茶会」を始める。予約のとれない料理教室として知られ、全国から参加者多数。現在はオンラインレッスン「白崎茶会レシピ研究室」を開催。著書『白崎茶会のあたらしいおやつ』『へたおやつ』(ともにマガジンハウス)は、2年連続で料理レシピ本大賞・お菓子部門の大賞を受賞。




【書誌情報】
書名  :白崎茶会の発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料
著者  :白崎裕子
発売日 :2025年10月30日
価格  :1,760円(税込)
仕様  :B5変判・112ページ
ISBN:978-4-8387-3356-9
発行  :株式会社マガジンハウス
URL :https://magazineworld.jp/books/paper/3356/

プレスリリース提供:PR TIMES

奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。奇跡のようなおいしさに出会う、発酵の世界へ。

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.