その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

京都芸術大学、来春開設「音楽コース」先行体験イベント開催 いしわたり淳治氏×エガワヒロシ氏が“作詞の奥深さ”を語る特別対談

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

京都芸術大学、来春開設「音楽コース」先行体験イベン

初心者歓迎、完全オンラインで芸大の学びを自宅から体験【11月8日】


京都芸術大学(京都市左京区/学長:佐藤 卓)は、通学課程・通信教育課程あわせて約23,000名が学ぶ日本最大級の総合芸術大学です。本学では、2025年11月8日(土)~14日(金)・16日(日)の期間中に、通信教育課程の「22の学び」を体験できるオンライン授業を開講します。多彩な講師陣をゲストに迎え、自宅で気軽に“芸大の学び”を体験できる機会となります。
なかでも11月8日(土)には、2026年4月に新設する「音楽コース」の体験授業を実施。作詞家・音楽プロデューサーとして第一線で活躍するいしわたり淳治氏を特別ゲストに迎え、本学教員のエガワヒロシと対談を行います。対談のテーマは、“あなたが作詞をする理由”。プロの視点と教育の現場が交差するトークを通じて、“作詞”という表現行為の奥深い魅力に迫ります。

■音楽コース 特別体験プログラム「あなたが作詞をする理由」

日時:2025年11月8日(土)13:30~15:00
ゲスト講師:いしわたり淳治(作詞家・音楽プロデューサー)
担当教員:エガワヒロシ、木戸美咲、森田都紀、渡邊優太
形式:オンライン(Zoomウェビナー) *参加無料
定員:1,000名(先着順) 
対象:高校生・大学生、社会人等、音楽・作詞・音楽制作に興味をお持ちの方
申込:専用フォームにて事前申込制  
https://40468u.share-na2.hsforms.com/2stWhD87jR_OshWT21x3SSg


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/608/26069-608-2915aed317476a9c4b00b765ac502d36-1929x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

いしわたり淳治
作詞家/音楽プロデューサー。SUPERCARのメンバーとしてデビューし、バンド解散後は、作詞家として、Superfly『愛をこめて花束を』、Little Glee Monster『世界はあなたに笑いかけている』、そして、2022年オリコン年間シングルランキング1位を獲得、100万枚を突破しミリオンセラーとなったKing&Prince『ツキヨミ』、同じく2023年の年間シングル1位&ミリオンヒットとなったKing&Prince『We are young』他、SMAP、SUPER EIGHT、Hey!Say!JUMP、DISH//、矢沢永吉、石川さゆり、薬師丸ひろ子、山内惠介、TOMMORROW X TOGETHER、中島美嘉、上白石萌音など、ジャンルを問わず数多くのアーティストを手掛け、現在までに700曲以上の楽曲制作に携わる。数々の映画、ドラマ、アニメの主題歌も制作し、映画『SING/シング』、『SING2』、そして今年公開の『WICKED』の日本語歌詞監修を行い、国内外から高い評価を得る。音楽活動のかたわら、執筆活動も行っており、著書の短編小説集『うれしい悲鳴をあげてくれ』(筑摩書房)は20万部を刊行、2021年からは新ユニットである「THE BLACKBAND」を結成し、そのメンバーとしても活動中。





[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26069/608/26069-608-32fe5fc33267706b000dd2aa078c6e3d-578x783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

エガワヒロシ
地方FMのADを務め、宅録ミュージシャンとしてメジャーデビュー。セルフプロデュースによってシングル5枚、アルバム1枚をリリースした後、作詞家、作曲家、サウンドプロデュース業で活躍。AKB48、NGT48、川村カオリに楽曲、CHAGE、中森明菜に歌詞を提供。近年はゲーム、アニメ、声優によるグループ「Lyrical Lily」プロデュースチーム立ち上げ等にも関わり、多数の楽曲を制作。音楽コース主任。京都芸術大学准教授。










【芸術大学の学びを気軽に試せる「秋のオンライン1日体験入学」参加受付中】

音楽コースの他にも、京都芸術大学 通信教育部の「22の学び」を全国どこからでも自宅で試せるオンライン体験会の申込を受け付け中です。学科やコースで迷っている方は、複数申込みも可能です。入学に興味がある方、どんな授業や、先生がいるのか知りたい方にぜひおすすめです。

開催概要
日時:2025年11月8日(土)~11月14日(金)、11月16日(日) 10:00~10:30/13:30~15:00/19:00~20:30  ※コースにより異なります
形式:オンライン(Zoomウェビナー) *参加無料
定員:各回1,000名(先着順) 
特設サイト:https://www.kyoto-art.ac.jp/t/briefing/1day-autumn/
ゲスト講師:砂糖ふくろう(イラストレーションコース)、くろやなぎてっぺい(映像コース)、大類知樹(食文化デザインコース) *敬称略


⬛︎ 京都芸術大学について
国内最大規模の芸術大学として通学課程、通信教育課程を合わせ、国内外から23,000名を超える多様な年齢層の意欲的な学生が集まる教育機関です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に"社会と芸術"の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」を年間100件以上実施しています。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

所在地:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
URL:https://www.kyoto-art.ac.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

京都芸術大学、来春開設「音楽コース」先行体験イベン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.