広告を超え、体験でつながる。キユーピー「マヨ渋」に学ぶブランドの共創力~2025年11月26日(水)開催 宣伝会議サミットに当社社員が登壇します~
株式会社大広

株式会社 大広(本社:東京都港区、代表取締役社長:泉 恭雄、以下 大広)から、2025年11月26日(水)に浜松町コンベンションホールで開催される「宣伝会議サミット」に、大広 ダイレクトドリブンマーケティングユニット 兼 クリエイティブ局 局長 / クリエイティブディレクター 望月 良と、大広 ダイレクトドリブンマーケティングユニット 兼 第3営業局 ビジネスデザイナー 香月 彩那が登壇することをお知らせします。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42292/166/42292-166-7f6aed3b9d2a85d4343c83b57dcfa1b1-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年、ブランドからのメッセージが届きにくくなっています。 情報があふれ、広告が流れ去る時代。だからこそ、企業には“顧客と直接つながる”体験設計が求められています。 キユーピーは100周年を機に、飲食店、OOH、イベントを連動させ、生活者と街を巻き込みながら共創的にブランドを体験できる場を渋谷に生み出しました。 それが「マヨ渋」。 リアルな体験を通してブランドと人がつながる事例です。
ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【登壇者プロフィール】
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42292/166/42292-166-78f210dcd5c01e070418564da2db32fe-3900x3818.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
望月 良
株式会社 大広
ダイレクトドリブンマーケティングユニット 兼 クリエイティブ局 局長 / クリエイティブディレクター
「音楽はブランドつくる」をモットーにCM楽曲を自ら作詞・作曲・演奏するなど、音楽を企画の中心に据えたクリエイティブ制作を得意とする。名刺の肩書きにはソングライターを併記。一方で、食品・医療・健康分野のブランドでも多くの経験と実績を持ち、複雑で表現の制約が多い内容をわかりやすく且つエモーショナルに伝えることも得意。
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42292/166/42292-166-370a17d838477f898c318a1b828e8657-3900x3805.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
香月 彩那
株式会社 大広
ダイレクトドリブンマーケティングユニット 兼 第3営業局 ビジネスデザイナー
2014年株式会社大広入社。入社以来一貫して、営業部門でマスメディアからデジタルメディアまで幅広く経験。2018年~の5年間、大手通販会社のブランドプロデュースおよびデジタルプロモーションの推進を担当。2023年以降、現在に至るまでキユーピー株式会社のブランド担当営業として従事。
【宣伝会議サミット】
■会場:浜松町コンベンションホール
■会期: 2025年11月26日(水)
■来場予約:事前予約制
■公式サイト: 
https://www.sendenkaigi.com/marketing/event/sendenkaigisummit2511/
■主催:株式会社宣伝会議
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes