その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026」ランナー募集中!

徳島県

現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026

2026年3月22日(日) 定員8,500人 エントリーは11月30日(日)まで


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-3b94cc75b97bd5f0e673d7d3004fb1d3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


現コース「ラストラン」を飾ってみませんか?
 2026年3月22日(日)開催の「とくしまマラソン2026」のエントリーを2025年11月30日(日)まで先着順で受け付けております。
 「とくしまマラソン」は、2027大会からのコース変更を予定しているいるため、今大会が現コースでの最後の大会となる見込みです!とくしまマラソン初挑戦の方も、これまで何度も走ったことのある方も、一緒に現コース「ラストラン」を飾ってみませんか?
 スタッフ一同、皆様のエントリーをお待ちしております!!
【Webページ】https://www.tokushima-marathon.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-1b0a6fe325a6946173bbdb5875b7ec57-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
徳島を代表する吉野川に沿い、眉山を望みながら走るマラソンコース

とくしまマラソンの特徴 
 コースは比較的フラットで、競技時間もたっぷり7時間あるため、初心者でも走りやすく、マラソン初挑戦のランナーにもぴったりです。スタートブロックごとに隣接した手荷物預けや、事前発送による前日受付の廃止など、ランナー目線に立った取組を今大会も継続して行います。
前回大会からの改善に向けた取組 
 前回大会では、給水所で水不足が発生し、ランナーの皆様には大変御迷惑をおかけしました。
今大会では、反省を生かし、十分な水を確保するとともに、前回設置のなかった「フィニッシュ給水」も復活し、給水体制をしっかり整えてお迎えします。
 また、今回は現コース最後の大会になることを記念し、「完走メダル」が2年ぶりに復活します!
大会ゲスト
 ゲストには、前回大会でスターターを務められ、9月に開催された「東京2025世界陸上」にマラソン日本代表として出場された「小山直城」さん、2008年北京オリンピックに5,000mで出場、現在は講演会やゲストランナーなど幅広く活躍されている「小林祐梨子」さんのお二方を予定!
 大会を力強く盛り上げていただきます。
 
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-8b64b1b8639ce7444caf46c1158edbb0-200x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          小山直城さん
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-8b69b18ea42593f4b8cd1477d08732f7-200x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          小林祐梨子さん

沿道応援
  とくしまマラソンの大きな魅力の一つである「沿道応援」「おもてなし」。「沿道応援」では、徳島が世界に誇る伝統芸能「阿波おどり」や太鼓の演奏を始めとする様々なパフォーマンスを「Magic “AWA” Supporters ~とくしまマラソン応援隊~」と称し、沿道で様々な応援を披露することにより、ランナーへ身体が軽くなる魔法「マジックアワー」を提供いたします。
 また、徳島ご当地の味覚を各エイドに準備し、ランナーの皆様をお迎えします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-104a8a2976b37e0da0d6a2c311a12746-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-3a1fe4c4ce353ce685405fd1384fed23-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント会場
 JR徳島駅近くの藍場浜公園に設置するイベント会場では、徳島の「魅力発信」をテーマに、足湯・マッサージなどの癒やしコーナー、徳島の食・文化のPRコーナーを設けるとともに、大会ゲストによるトークショー等を開催。
 また、ランナーサービスとして御好評いただいている、フィニッシュ会場からイベント会場へ水上移動できる「ランナーズクルーズ」も実施します。
 大会参加後は、イベント会場にてお楽しみください。
フルマラソン概要
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-efa06bcd2f806e2b0e0f7565a4ae55ab-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-c28e693e1407c65246fe2e16e42a288c-3900x2534.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■大会名称:とくしまマラソン2026
 ■開催日:2026年3月22日(日)9:00スタート 16:00競技終了(制限時間7時間)
 ■募集定員:8,500名 ※定員に達し次第締切
 ■参加資格:1.大会当日において満18歳以上の方(応募時点で高校生の方を除く)
       2.競技終了時刻までに完走できる見込のある方
 ■申込方法:インターネット(RUNNET)
 ■申込締切:2025年11月30日(日)23:59
 ■参加料:11,000円
      ※参加賞(Tシャツ)希望者は13,000円(参加費にプラス2,000円)
      ※別途、RUNNETエントリー手数料(6.0%)がかかります。
チャレンジラン概要
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100825/571/100825-571-2a8256f4c686a08258b3e68f60f48966-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 マラソンと同日に、小学生の方から参加できる「チャレンジラン」を併催します。
 マラソンより距離は短いですが、走る楽しさを感じていただき、将来のフルマラソン出走に「チャレンジ」していただくきっかけとなれば幸いです。
 今回は、1.5キロ及び3キロの2つの部門を御用意。より多くの方に気軽に参加いただくため、エントリー料を「無料」といたしました!



 ○チャレンジラン 1.5キロ部門
  ■開催日時:2026年3月22日(日) 9:15スタート 10:15競技終了
  ■募集定員:400名(先着順) ※定員に達し次第締切
  ■参加資格:小学校1年生以上(小学1年生~3年生は、保護者の参加が必須)
        生活用車いす利用者(介助者を含む)
  ■スタート時点:徳島県庁前(マラソンスタート時点と同じ)
  ■ゴール時点:徳島市内町小学校前
  ■申込締切:2025年11月30日(日)23:59
  ■参加料:無料(参加賞Tシャツ御希望の場合は、別途2,000円が必要となります)
 ○チャレンジラン 3キロ部門
  ■開催日時:2026年3月22日(日) 9:15スタート 10:15競技終了
  ■募集定員:200名(先着順) ※定員に達し次第締切
  ■参加資格:中学生以上
  ■スタート時点:徳島県庁前(マラソンスタート地点と同じ)
  ■ゴール時点:徳島市内町小学校前
  ■申込締切:2025年11月30日(日)23:59
  ■参加料:無料(参加賞Tシャツ御希望の場合は、別途2,000円が必要となります)
とくしまマラソン2026チラシ
d100825-571-fdb0281c9d44edeb07506852d4ad8567.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026現コースではラストラン!「とくしまマラソン2026

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.