香りを味わう梅のジン「mume GIN」を販売開始
オンライン酒屋「クランド」

強く華やかな香りを放つ 希少な梅「翠香」を100%使用
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-857372c367e37cf16ca01fd4745804f7-2160x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「mume GIN」を、2025年10月30日(木)17:00より販売いたします。(
https://kurand.jp/products/mume-gin)
「mume GIN」は、梅の新しい魅力である「香り」に焦点を当てたクラフトジンです。日本人にとって馴染み深い果実「梅」は、これまでお酒というジャンルの中では、主に梅酒という形で楽しまれてきました。しかし、梅には「酸味」だけでなく、フルーティな「香り」を放つという、もうひとつの個性が存在します。今回梅の魅力を引き出すために、クランドの人気商品である香りを味わう梅酒「mume」を開発した造り手「中野BC」が「mume GIN」を開発しました。mumeの開発の際に3年にもおよび香りの抽出について研究を重ねた経験を活かし、希少な梅「翠香(すいこう)」の香りをクラフトジンに閉じ込めることに成功しました。
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-ef4d46b4a255ccef2e2b90d6f09319b4-2161x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.希少品種「翠香」を100%使用「翠香」は、農研機構が2011年に開発した比較的新しい品種です。梅とは思えない、上品で華やかな「洋ナシ」のような香りを放つことから、今回の原料として注目しました。梅ジュース用に開発されて用途も限られることから流通量が少ない希少品種を贅沢に使用しています。
参考:"翠香(すいこう)|農研機構", 農研機構, 
https://www.naro.go.jp/collab/breed/0400/0402/001351.html, (参照2025年10月28日)
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-660a3717447c9ad580448c32d0eacb4d-2160x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-35b1984390e2a89cc61dbcc6c9f0131f-2160x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.最も香りを放つ実の選び方を研究翠香の香りを最も引き出すために、造り手である「中野BC」は、熟度や収穫方法の異なる梅を徹底的に比較しました。結果、青梅を入荷したその日に漬け込み、社内で追熟処理を行う方法をとることで、最も強く甘い香りを引き出します。さらに、ジュニパーベリー以外のボタニカルを一切使わずに、「梅の香りそのもの」を伝えるための設計を徹底しています。
3.抽出方法で繊細な香りを引き出す翠香の香り成分は、熱や酸に非常に敏感です。そんな香りを最大限に引き出すため中野BCでは、梅の入荷当日に漬け込み、社内で追熟処理を実施しました。さらに、減圧蒸留により低温で香りを丁寧に抽出することで、香りそのものをボトルに閉じ込める製法を確立しました。
[画像5: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-c8075d05a7333d7ec153a92b90b9eaa0-2160x1254.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【mume GIN】
[画像6: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-0a0213d67ec922a949e59ac680d4da9c-850x380.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◯商品タイプ:クラフトジン(酒税法上はスピリッツ)
◯容量:500ml
◯アルコール度数:47%
◯原材料:醸造アルコール、梅、ジュニパーベリー
◯原料原産地名:国内製造(醸造アルコール)
◯製造元:中野BC
<プラン一覧>
- 【超早割】mume GIN:5,090円(税込)- 【早割】mume GIN:5,390円(税込)- 【早割】mume GIN 2本セット:10,180円(税込)- 【早割】mume GIN + mumeセット:7,630円(税込)- mume GIN:5,990円(税込)- mume GIN 2本セット:10,780円(税込)- mume GIN + mumeセット:8,080円(税込)- mume GIN + mume + mume Pinkセット:10,180円(税込)
<概要>
◯商品名:mume GIN
◯販売期間:2025年10月30日(木)~2025年11月20日(木)24:59
◯配送時期:2026月1月下旬以降順次発送予定
◯販売方法:クラウドファンディングサービス「クラファン!」
◯プロジェクト詳細:
https://kurand.jp/products/mume-gin
[画像7: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6894/585/6894-585-26988c870998af35473d5b7aaf10548c-1867x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]オンライン酒屋「クランド」
クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。
公式HP: 
https://kurand.jpプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes