【沖縄】日本一早い桜に出会う「Yanbaru Sakura Journey 2026」を開催 TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN
カトープレジャーグループ

~桜MAPを手に 名所が集まる北部・やんばるを巡るあたたかな南国の旅へ 2026年1月16日(金)~2月28日(土)開催~
カトープレジャーグループ(東京本社/東京都港区・代表取締役社長 兼 グループCEO/加藤宏明)が運営する『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN(トゥインラインホテル ヤンバル オキナワ ジャパン)』では2026年1月16日(金)~2月28日(土)の期間、日本一早い桜に出会う「Yanbaru Sakura Journey 2026」を開催いたします。
詳細は公式サイト特設ページをご覧ください:
https://twin-line-hotel-yanbaru.jp/post-1290/ 
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-a70e7c80bf1d7ce881718d524d339fc6-3900x2015.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
沖縄北部・やんばるエリアの観光巡りの拠点に。沖縄の自然とアートを感じるライフスタイルホテル
やんばるを巡る春旅の拠点に -あたたかな1月~2月の南国旅-
日本でもっとも早く桜の花が咲く沖縄。そのなかでも沖縄北部・やんばるエリアは沖縄の寒緋桜(カンヒザクラ)・三大名所が集まる場所として知られています。
TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN は沖縄北部“やんばる”エリアの入り口、沖縄自動車道の最北端I.C.である「許田(きょだ)I.C.」から車で約5分の場所にあり、名護市・本部町・今帰仁村にある桜の名所へ訪れるのにアクセス良好。“桜を巡る春の旅”の拠点にぴったりのホテルです。
寒緋桜・三大名所一覧
[表: 
https://prtimes.jp/data/corp/50120/table/175_1_9f744b3495f1e93672fc76816a00d666.jpg?v=202510310117 ]
*館内でお渡しする桜MAPにはその他やんばるエリアのおすすめ桜スポットをご紹介いたします。
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-d2dd922b50dd131cb3a7d66825ff6092-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像提供 一般社団法人本部町観光協会「八重岳の桜」
EVENT概要
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-968c3c8cf1a1c3ebd95eee58ebd03686-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-8e29d8f48f96e5685a48a77184bca9ec-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-7a31463b3b0d1ead78205bd98cffb8dc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンセプトの違う4つのラウンジ&ガーデン等シェアスペース充実。海と森、ふたつの景色を愉しめるリゾートを拠点に桜巡り
館内では桜巡りを愉しむ方におすすめの最新情報を掲載した「やんばる桜MAP」の配布、フリーフローラウンジのシーズナルドリンク「桜カクテル&モクテル」をご用意。海と森を感じるライフスタイルホテルを拠点に、春のフォトジェニックな風景を巡って沖縄ステイをお愉しみください。
日本一早い桜に出会う “春を迎えに南国の旅” 『Yanbaru Sakura Journey 2026』
期間:2026年1月16日(金)~2月28日(土)
場所:TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN(沖縄県名護市幸喜108)
対象:ご宿泊のお客様限定
1|やんばる桜MAPを受けとる。
チェックイン時に、その日の桜の開花情報を記した「やんばる桜MAP」をお渡しします。
MAPには名護城公園・世界遺産 今帰仁城跡・八重岳等、沖縄北部の名所をつなぐルート+桜にまつわるおすすめのグルメ&お土産スポットが描かれています。小さなお子様向けのコースや恋人と訪れたいスポット等、旅の時間を有効に使うコツもご紹介。
2|桜を巡る旅へ出発。
沖縄北部にある桜三大名所はホテルから車で約20~40分の場所。連泊ステイの方なら午前中にホテルを出発して桜名所を巡り、夕方にはホテルへもどってくることができる距離にスポットが点在しています。
やんばるの海と森の景色のなかに、鮮やかな濃いピンクの色彩の寒緋桜が咲き誇るフォトジェニックな「やんばる」をぜひご体感ください。
3|口コミ調査で満足度が高いラウンジでは「Sakura Cocktails & Mocktails」をご用意
2025年1月~8月期間に主要なホテル予約サイト等に投稿された口コミ調査で、「当ホテル内における満足度の高いポイント」となった「ラウンジサービス」(口コミ総数 全662件/当ホテル調べ)。ホテル内にすべてのご宿泊者が自由に使える、コンセプトの違う4つのラウンジとガーデンを揃えており、フリーフローのドリンクや遊びのコンテンツの種類・内容について、お子様連れの方、カップルの方、一人旅の方等幅広い層のお客様に高い評価をいただいています。
イベント期間中は通常のラウンジドリンクのほか、さらに桜色の「Sakura Cocktails & Mocktails -桜のカクテル&モクテル」をご用意。心地よいラウンジで春色が彩るひとときをお過ごしいただけます。
4|桜巡りの様子を撮影したSNS投稿や画像を見せると「Spring Blossom Blessing Card」がもらえる。
ご滞在中に桜を巡った様子を撮影し、チェックアウトまでにスタッフまでお見せいただいた方に、 “春を迎えに訪れた沖縄旅の証”として、特別な「Spring Blossom Blessing Card|春花の祝福カード」をプレゼントいたします。
沖縄の自然が育んだ恵みを春花ことばにしたカード。日本で一番早い春のはじまりの記憶としてお持ちかえりください。
 
*桜は例年1月下旬から2月中旬までが見ごろです。
TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN 【公式サイト限定プラン】
■【公式HP限定】オリジナルノベルティ&ハーブティー2個&館内利用券1,000円付き(各1泊1室)
<朝食付・ラウンジフリーフロー>
https://twin-line-hotel-yanbaru.jp/plan/plan-865/ 
■【公式HP限定】3連泊でディナー1回無料<朝食付・ラウンジフリーフロー>
https://twin-line-hotel-yanbaru.jp/plan/plan-864/ 
[画像6: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50120/175/50120-175-87eed3e8cbb04ab49d7753068cdb3b53-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 【施設概要】
施設名:TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN/トゥインラインホテル ヤンバル オキナワ ジャパン
所在地:〒905-0025沖縄県名護市幸喜108番地
公式サイトURL:
https://twin-line-hotel-yanbaru.jp 
電話番号:0980-53-0330
客室数:142室    駐車場:108台
附帯施設:レストラン・ラウンジ・屋外ラウンジ・ガーデンエリア・ファンクションルーム・ショップ・アメニティバー・ランドリー・ベンダーコーナー
■Kato Pleasure Groupについて
「日本のレジャーをもっと楽しく!」をテーマに、ホテル・旅館・スモールラグジュアリーリゾート・公共リゾート・スパ・エンターテインメント・フードサービスなど多岐にわたる事業を展開するトータルプロデュースカンパニーです。地の魅力を活かしたコンセプト、建築、インテリア、光、音、香り、食などを総合的にプロデュース。各専門分野に特化したクリエイターとコラボレーションをし、今まで日本になかった事業を多岐に亘りコングロマリットで開発。独自のマネジメントスキームを活かし、新しい価値の創造と収益を実現いたします。また各部門のスタッフは常にお客さまの視点に立ち、最高のホスピタリティマインドを持っておもてなしいたします。
公式サイト:
https://www.kpg.gr.jp/ プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes