【私立・国立・公立小学校 6年生向け】中高一貫校専門 個別指導塾WAYS、附属小からの内部進学生に特化した新コースを発表
株式会社メイツ

【"中学受験組"との差を入学前に埋める】附属小学校からの内部進学生を対象に、中学受験組との「学力ギャップ」を中学入学前に埋め、最初の定期テストで好スタートを切る。中学入学前準備プログラム。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134095/63/134095-63-96e0a947e4c162c85d6c735fb92fadff-2865x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
附属小学校からの内部進学生向け、中学準備講座を受付開始
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(運営:株式会社メイツ、本社:東京都新宿区)は、附属小学校からの内部進学が決定している小学6年生を対象とした新コース「中学準備講座」を新設し、2025年12月15日(月)より受け入れを開始します。
本講座は、中学受験を経ていない内部進学生が直面する「学習量のギャップ」と「学習習慣の未定着」という特有の課題を解決し、中学最初の定期テストでの成功体験を通じて、その後の充実した学校生活における好循環を生み出すことを目的としています。
◼️ WAYS中学準備講座 受付開始キャンペーンについて
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134095/63/134095-63-32dd78d9f7cb72ca929b482cddd086f3-1199x569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中学準備講座 受付開始キャンペーン
お問い合わせ、または資料請求をされた方全員に、WAYS限定コンテンツ『中高一貫校 新中1スタートガイド』を無料でプレゼントいたします。まずはお気軽に資料をご請求ください!
[表1: 
https://prtimes.jp/data/corp/134095/table/63_1_0b03693c818fc9f95b64bb5c756ff8bd.jpg?v=202510310117 ]
今すぐスタートガイドを入手する
中学受験を経ずに内部進学をする生徒たちは、見過ごされがちな二つの大きな課題が潜んでいます。
- 学習量のギャップ附属小学校からの内部進学生は、中学受験という競争を経験しない生徒が大半です。その結果、中学受験を経て入学してくる外部生と比較し、圧倒的な「学習量の貯金」の差を抱えたまま中学校生活をスタートさせることになります。特に算数(数学)における差は深刻で、ハイスピードかつハイレベルな中高一貫校での授業が始まると、このギャップは即座に成績の差として表面化します。- 学習習慣・勉強法の未定着内部進学を目指す生徒の多くは、「地頭が良く」「授業を素直に聞ける」タイプです。小学校のうちは、授業をしっかり聞くだけで高得点を取れることも珍しくありません。しかしその一方で、こうした生徒は「自分で学ぶ習慣」や「効率的な勉強法」を身につける機会を逃してしまう傾向があります。中学に進むと授業内容が一気に高度になるため、日々の学習習慣が身についている中学受験組との差が少しずつ広がってしまうのです。
◼️ 中学最初の「定期テスト」こそ、その後の6年間を左右する重大な「分岐点」
これら2つの課題が最も大きな影響を及ぼすのが、中学入学後に行われる「最初の定期テスト」です。中高一貫校において最初の定期テストは、"数ある定期テストのうちの1回"ではなく、その後の6年間の成績帯を決定づける「分岐点」となります。
[画像3: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134095/63/134095-63-41f20767eb50e31b744f95300fd58d77-860x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
"最初の定期テスト"が、中高一貫校へ入学後の分岐点
- 好循環パターン入学前から準備を始め、基礎学力と学習習慣を身につけた生徒は、最初のテストで成功体験を手にします。この成功が自信となり、学習への高いモチベーションを維持し、好成績を持続させる「好循環」が生まれます。- 中だるみパターン準備不足で最初のテストに臨み、中学受験組との差を痛感した生徒は、学習への自信を喪失しがちです。これが引き金となり、学習意欲が低下し、「中だるみ」と呼ばれる長期的な成績不振に陥るリスクが劇的に高まります。
入学前の準備期間の過ごし方が、その後の学力と学習姿勢を大きく左右する決定的な要因となるのです。
◼️「中学準備講座」 概要
以上を踏まえて、WAYSでは附属小学校からの内部進学生が抱える課題を未然に防ぐべく「中学準備講座」を用意しました。
中高一貫校生の専門塾として15,000人以上を指導してきたノウハウをもとに、内部進学生に特化した先取り学習カリキュラムを提供します。講座の詳細な指導内容や、実際に受講されたご家庭の声については、公式ホームページの「中学準備講座」特設ページをご覧ください。
[表2: 
https://prtimes.jp/data/corp/134095/table/63_2_1fe60944c8155d42e77a20a8d3d0b118.jpg?v=202510310117 ]
中学準備講座の詳細を見る
◼️中高一貫校専門 個別指導塾WAYSとは
[画像4: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134095/63/134095-63-940e89f4fce2eb2b682d83cdb50ece59-1900x980.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中高一貫校生を専門に指導する個別指導塾WAYS
『中高一貫校専門 個別指導塾WAYS』は、首都圏・関西・名古屋に教室を展開する、全国でも有数の中高一貫校専門塾です。
成績アップのための過去単元の総復習や定期テスト対策、さらには大学受験に向けた基礎固めから直前対策まで。生徒一人ひとりの目的に合わせて、お通いの学校の進度・難易度に合わせた学習カリキュラム指導を、これまで15,000人以上の中高一貫校生に提供してまいりました。
15,000人という指導実績は、そのまま15,000通りの悩みや目標と向き合ってきた私たちの経験の数にほかなりません。どうすれば生徒のやる気を引き出せるのか、どの単元でつまずきやすいのか。その中高一貫校専門塾としての膨大な経験の蓄積こそが、私たちの指導の質を支える土台となっています。
◼️ 無料の学習相談・体験指導も随時受付中!
ぜひ、中高一貫校専門塾ならではの手厚い指導を、附属小学校から内部進学されるお子さまにも体験していただきたいと考えております。
「中高一貫校の独自のカリキュラムにピッタリサポートしてくれる塾」をお探しの方は、ぜひ中高一貫校専門 個別指導塾WAYSまでご相談ください。
学習相談・体験指導を予約する
※都合が悪い方はオンラインでもご相談可能!
オンラインでの学習相談ではご自宅にながら、一貫校指導のプロが中学入学後のご不安やお子さまの学習状況などについても丁寧にヒアリングを行い、今からできる対策や準備をご提案します。
オンラインでの学習相談を予約する
◼️ WAYS 中学準備講座に関するお問い合わせ
個別指導塾WAYS お問い合わせ窓口
TEL:0120-913-938 (10:00~19:00(月~日))
メール:info@ways-sch.jp
HP:
https://ways-sch.jpプレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes