Ninout、Google Cloud との共催イベント「プロダクト開発における『Google Cloud』AI実装の最前線」を開催
Ninout

Gemini 2.5 を活用した実装事例を中心に、メルカリ・SansanとAI導入・開発のリアルを語る
[画像: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14710/149/14710-149-e5364bde56bbca67d4826d4008d66d85-3900x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ナインアウト株式会社(以下、Ninout)は、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社と共催で生成AIを活用したプロダクト開発の最前線をテーマにしたオフラインイベント「プロダクト開発における『Google Cloud』AI実装の最前線」を、2025年11月19日(水)に渋谷ストリーム内の Google オフィスにて開催いたします。
申し込みURL:
https://event.ninout.ai/ng/answers/20251119_googlecloud-ninout_ai/
イベント概要
生成AIを活用したプロダクト開発に関心はありながらも、 「具体的なユースケースが見えない」「実装のハードルが高い」と感じていませんか。また、進化のスピードがあまりに速く、どこから取り組むべきか迷っているという声も少なくありません。
本イベントでは、Google Cloud の最新AI機能と、Gemini 2.5 を活用した最前線の実装事例をテーマに、Google Cloud と Ninout が登壇。生成AIの導入課題から、開発現場での具体的な実装プロセス、そして成果創出までを体系的に紐解きます。後半のパネルディスカッションでは、メルカリ、Sansanのテクノロジーリーダーを交え、実務の現場から見たAI実装のリアル、成功に導くための組織と設計の在り方、そして次なる進化の方向性を議論します。
「AIをプロダクトにどう組み込むべきかを知りたい」 「他社の最新事例からヒントを得たい」 「自社の開発現場での活用を加速させたい」という方に必見のイベントです。
開催概要
イベント名:プロダクト開発における「Google Cloud」AI実装の最前線
開催日時 :2025年11月19日(水)19:00~20:30(受付開始18:30~)
会場   :渋谷ストリーム Google オフィス(東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム5F)
定員   :90名
主催   :ナインアウト株式会社
共催   :グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
参加費用 :無料(事前登録制)
お申し込み 
こちらのURLよりご登録ください:
https://event.ninout.ai/ng/answers/20251119_googlecloud-ninout_ai/
登壇者情報 
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
カスタマーエンジニアリング技術本部 カスタマーエンジニア 段野祐一郎
プリンシパル アーキテクト 北迫 清訓
ナインアウト株式会社 プロダクト本部 
CTO 鈴木 康寛
Sansan株式会社
Sansan事業部 プロダクト室 VPoP 川瀬圭亮
メルカリ株式会社 
Mercari Marketplace VPoE / Mercari India Managing Director Carlos Donderis
(以上)
ナインアウト株式会社
会社名:ナインアウト株式会社(英語表記:Ninout, Inc.)
代表者:代表取締役 石野 真吾
設立:2014年7月2日
所在地:東京都港区赤坂8丁目5-32 田中駒ビル
事業内容:あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」、顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」、ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」の開発・提供
URL:
https://www.ninout.ai
取材や報道に関するお問い合わせ先
ナインアウト株式会社 広報
Mail: pr@ninout.ai
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes