その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

SFIA9へのバージョンアップとタスク大幅拡充に伴うWingsIIの改訂

一般社団法人iCD協会

SFIA9へのバージョンアップとタスク大幅拡充に伴うWi


一般社団法人iCD協会(東京都千代田区、理事長:金 修)は、過日、グローバル標準「SFIA」(Skills Framework for the Information Age:世界で最も利用されているIT人材の育成や評価のためのスキル標準)とiCDタスクディクショナリの連携に関するプロダクト「WingsII」を発表、多くの企業に活用いただいてきておりますが、今般、
- SFIA9へのバージョンアップ- iCDタスクディクショナリの大幅拡充
にあわせ、「WingsII」の改訂を行いました。
(WingsIIに関しましては日経コンピュータ2025年9月4日号に詳説がございます日経コンピュータ 2025年9月4日号 | 日経クロステック(xTECH)詳しい内容は弊協会までお問い合わせください)

1. SFIA9バージョンアップの概要
1. 新しいスキルと職務の追加
SFIA 9では、特に以下のような新しいスキルや職務が追加されました
- デジタルトランスフォーメーションに関連するスキル- クラウドコンピューティングやAI(人工知能)、機械学習に関連するスキルの拡充- サステナビリティやエシカル(倫理的)技術に関連する新しい職務やスキルの追加
これにより、現在のテクノロジー業界の進展を反映させることができ、より幅広い分野でのスキルや役割に対応できるようになっています。
2. 職務レベルの再定義
SFIA 9では、スキルのレベル設定がさらに明確にされ、職務の定義がより細かく、具体的になりました。特に、高度なスキルを求められる役職については、責任範囲や求められる成果のレベルがより具体的に定義されています。これにより、キャリアパスの明確化や、スキルの発展段階がより一貫性を持って評価できるようになっています。
3. 新しい技術領域の強化
サイバーセキュリティの重要性が高まる中で、セキュリティ関連のスキルセットが強化されました。
データサイエンスやデータエンジニアリングに関連するスキルの追加や強化があり、データ主導の意思決定の重要性が増しています。
4. グローバルな適応性の強化
SFIAは国際的に広く使用されているフレームワークであり、SFIA 9では、特に多国籍企業やグローバルチームでの活用に適した形で各国や地域の特性に合わせたスキルや職務のアジャストがしやすくなっています。

2. iCDタスクディクショナリの大幅拡充
 弊協会10月9日リリースの下記情報をご参照ください。
【10/9プレスリリース】iCDタスクディクショナリの大幅拡充について | iCDA

3. 改訂版WingsII
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82128/34/82128-34-27f93f46e41e4fdcf4fde46c7e634560-1304x840.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※ SFIA9では、141のスキル項目が定義されておりますが、上記はこれらを集約してまとめたバージョンです。141種対応のフルバージョンも別途用意しております。
※ iCDの方が対象カバー範囲が広いため、SFIA外のスキル(職種)についても整理・拡充しております。「経営企画」「ラインマネジメント」「SES」「情シス部門」「クラウドエンジニア」等別途設定があります。
実際には、上記各スキルの下部にタスクとのクロスリファレンスが下記のように定義されます
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82128/34/82128-34-bbe479e3165b4651c4f92ce5594ec38e-1304x532.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


弊協会ではこれからもグローバル標準との連携をすすめ、世界最先端のタスクとスキルの要素を取り込めるよう対応していく予定です。また、すでにiCDをお使いの企業様が、「WingsIIのビューで見た場合にどのような人材が何人いるのか」を判定するサービスも追ってリリースいたします。

■一般社団法人iCD協会
本社所在地 : 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-2-22千代田ビル6F
理事長 : 金 修
設立 : 2018年2月
事業概要:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公開した「iCD(iコンピテンシ ディクショナリ)」に関する調査及び研究、普及啓発及び指導、情報の収集及び提供等
URL : https://www.icda.or.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

SFIA9へのバージョンアップとタスク大幅拡充に伴うWi

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.