株式会社OPQRST、看護学生・看護師向けAI問診シミュレーション「OPQRST Nurse」開発に着手
株式会社OPQRST

看護実践に根ざした情報収集・臨床判断を支援する、新たな学習プラットフォーム
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157447/8/157447-8-35494505e21b6425f75efec4d4db381b-1825x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ リリース概要 
株式会社OPQRST(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柳田 育孝)は、看護師・看護学生がAI模擬患者との対話を通じて臨床判断とコミュニケーションを学ぶ新サービス「OPQRST Nurse(オーピーキューアールエスティー ナース)」の開発に着手しました。
本サービスは、医療従事者向け問診シミュレーション「OPQRST」を基盤に、看護実践に即した情報収集・アセスメント、申し送りなどを学習できるよう拡張するものです。
■ 開発背景 
近年、看護教育では、患者からの情報を正確に収集し、状態を把握して判断につなげる能力が求められています。一方で、臨床現場における実践機会には限界があり、模擬患者や指導者の確保が難しい・負担が大きいという課題があります。
OPQRST Nurseは、AI模擬患者との対話を繰り返すことで、患者の訴えやバイタルサインなどから情報を整理し、看護の視点でアセスメントを行うプロセスを学べるよう設計されています。質問の意図や情報収集の流れを振り返ることで、看護判断を体系的に高めることが可能になります。
「OPQRST」は2025年8月4日に正式リリースされ、47疾患・423パターンの問診シナリオを搭載。模擬患者の性格や応答傾向を設定でき、より現実に近い学習体験を実現しています。
問診シミュレーションOPQRST:
https://opqrst.jp/
社名・サービス名でもあるOPQRSTの名称は、医療面接の構造化手法(Onset, Provocation/Palliation, Quality, Region/Radiation, Severity, Time course)に由来します。
■ 機能概要(予定) 
OPQRST Nurseは、患者の語りから必要な情報を抽出し、臨床判断につなげる体験をWeb上で再現します。協力的な患者だけでなく、不安が強い、疼痛が強いなど、多様な状況を想定した応答が可能となる予定です。
問診内容をログとして振り返ることで、自身の質問や判断過程を確認し、学習を継続できます。集合研修や個人学習のどちらにも対応し、対患者のみならず、多職種連携に向けたコミュニケーション支援も検討しています。さらに、看護師同士の申し送りや、医師への情報伝達(SBARなど)といった医療者間コミュニケーションのトレーニングにも応用していく予定です。
※機能内容は開発段階につき変更となる可能性があります。
■ 今後の展開 
OPQRSTは今後、教育機関向け導入支援を拡大し、学習履歴の可視化・評価指標の定量化など、教育効果を高める機能を順次追加していく予定です。 
法人向けプランは各高校、専門学校、大学・研修病院のニーズに応じた柔軟な導入が可能です。
 導入実績の詳細や機能拡張に関する情報は、今後順次公開を予定しています。 
OPQRST Nurseは、看護専門学校、大学、医療機関での導入を視野に、看護教育や臨床研修における新たな学習環境を提供します。また患者との対話に自信がない看護学生や卒業したての看護師が個人でスキルアップしたい気持ちをサポートします。情報収集からアセスメント、多職種連携に向けたコミュニケーションまでを包括的に支援するプラットフォームとして進化させていく予定です。
具体的な提供開始時期や利用プランは、決定次第お知らせします。
■ 会社概要:【社名】株式会社OPQRST(千葉大学発スタートアップ企業)
【本社】東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
【代表者】代表取締役社長/医師 柳田育孝
【創業】2024年2月 
【事業内容】医療情報提供や臨床・教育・研究支援を目的とするWEBサービス
【URL】
https://www.opqrst.co.jp/
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157447/8/157447-8-76c054d28e94b621734c697387329fec-1342x1342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes