その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

老後の不安対策への関心の高さを実感!終活セミナー開催報告

都民シルバーサポートセンター

老後の不安対策への関心の高さを実感!終活セミナー開

都民シルバーサポートセンター主催「終活セミナー」を羅漢寺 羅漢会館にて開催! 70名超の申込みがあり、老後の不安対策への関心の高さを反映し大盛況で終了


都民シルバーサポートセンター(所在地:東京都世田谷区 理事長:信夫武人)は、去る10月26日(日)に、目黒区にございます羅漢寺 羅漢会館にて、目黒区後援の「終活セミナー」を開催いたしました。
老後の不安に備えるための具体的な知識を求める方が多く、70名を超えるお申込みをいただき、セミナーは終始熱気に包まれ大盛況のうちに終了いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115790/28/115790-28-99df6f0366003544628eb379734a793c-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115790/28/115790-28-247c74fd4738af6bc188c85cae6b3515-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講演の様子

1、開催背景と目的
高齢化が進む現代において、資産承継、認知症対策、おひとりさまの老後など、「元気なうちからの老後の備え」への関心は高まっています。当団体は、こうした都民の不安を解消し、安心して生活できる社会を目指すため、本セミナーを企画・実施いたしました。

2、セミナープログラムと内容
本セミナーは、「葬儀」と「老後の備え」という2つの重要なテーマを軸に構成され、実生活に役立つ具体的な情報が提供されました。

第1部 講演:「葬儀に関するトラブルと葬儀への準備」
講師に東京都葬祭業協同組合理事長の鳥居様をお招きし、葬儀のトラブル事例を基に、トラブルを未然に防ぐための具体的なアドバイスや、後悔しない葬儀にするための準備について、参考になる内容をお話いただきました。

第2部 講演:「元気なうちから備える老後の不安」
当団体より、老後の3大不安である「資産承継対策」「認知症対策」「おひとりさま対策」の3つのテーマについて解説しました。
元気なうちに取り組むべき具体的な対策について、事例を交えながら分かりやすくお伝えしました。


3、参加者の反響
参加された方々は皆さま、最後までメモを取りながら大変真剣に聞かれていたのが印象的でした。
終了後のアンケートでも高評価を頂戴しており、「トラブル事例が参考になった」「具体的な対策が分かった」といったご意見を多数いただきました。
参加された皆様の不安解消に少しでもお役に立てたことを、スタッフ一同大変嬉しく思っております。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115790/28/115790-28-30ce5980fab1f19f3359ed34357795d1-393x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115790/28/115790-28-bb7de594dd274d0e461d5a33b2b82cd9-665x390.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆意見・感想など(自由記載)


・親の葬儀を経験し、もっと早く知識を得ておけばと思った。おひとりさまの支援について自分がその立場なので参考になった。今後相談したい。
・子どもがいないので認知機能が衰える前に対策しなければというのがよく分かった。
・老後を考える良い機会になりました。ありがとうございました。
・葬儀業者に見積りを取る必要があることや遺言の書き方など、大変参考になりました。ていねいなご説明で良く理解できました。ありがとう。
・現在は理解できるが、忘れやすいのでまた同じ内容でもセミナーをしてほしい
・今後母と同居予定。その際にご相談します
・大変参考になった。一度で理解できない事もあったので、別の形で再度講演会を開いてほしい
・内容深くも大変分かりやすい内容でした。自分や妹夫婦(子どもなし)に関係しているため、聞き入ってしまいました。
・わかりやすく良かった。今までエンディングについて避けていたところがあったが、向き合っていこうと思った。ありがとうございました。
・エンディングノートを書いて、子どもたちと考え方を可能な限り調整しておきたいと思った。
・とても有意義な講演でした。第2回も開催してほしい。ありがとうございました。


◆開催概要
イベント名 「終活セミナー」
日 時  10月26日(日)10:00~12:00
会 場  羅漢寺 羅漢会館(東京都目黒区)
主 催  都民シルバーサポートセンター
後 援  目黒区


当団体は、「元気なうちから老後の備えをする人がひとりでも多くなること」を願い、今後もこうした終活・老後対策に関するセミナーを継続的に開催してまいります。引き続き、都民の皆様の安心できる生活をサポートできるよう尽力してまいります。

■NPO法人都民シルバーサポートセンターについて

【年間約450件のご相談の8割程度が専門職である医療従事者と介護従事者である事が信頼の証】

NPO法人都民シルバーサポートセンターは、高齢者の抱える相続・独居・認知症・介護・住まいなどに関する様々な問題に対し、各専門家と連携し、ワンストップで対応できることを目指し、経験豊富なスタッフを揃えた高齢者専門の相談窓口として活動しています。

名称 :NPO法人都民シルバーサポートセンター
所在地:東京都世田谷区太子堂5-16-9 太子堂壱番館1階
理事長:信夫 武人
URL:https://tsugusapo.com/
お問い合わせ:pr_pic@npo-tss.net(事務局 中台)

プレスリリース提供:PR TIMES

老後の不安対策への関心の高さを実感!終活セミナー開老後の不安対策への関心の高さを実感!終活セミナー開老後の不安対策への関心の高さを実感!終活セミナー開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.