ジャパンハーベスト代表・成田賢一が「食と農をつなぐアワード2025」消費・安全局長賞を受賞~個人としては全国で唯一の受賞~
特定非営利活動法人ジャパンハーベスト

農林水産省が主催する「食と農をつなぐアワード2025」において、NPO法人ジャパンハーベスト(本部:岡山県加賀郡)の代表である成田賢一が、消費・安全局長賞(食品アクセスの確保部門)を受賞いたしました。
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170550/2/170550-2-7cae969eab1c07ca42e4920e68635ba4-2100x1576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【受賞の概要】
主催: 農林水産省
表彰名: 食と農をつなぐアワード2025
部門: 食品アクセスの確保部門
受賞名: 消費・安全局長賞
受賞者: 成田賢一(NPO法人ジャパンハーベスト 代表)
選定理由:
 個人で移動スーパーとフードバンクの両事業を運営し、食品アクセスの確保を実現。
 地域の子どもや家庭、高齢者などに対する食支援活動を通じ、食品ロス削減と地域福祉の推進に寄与した点が高く評価されました。
【活動の背景】
代表の成田は2006年から、岡山県吉備中央町で妻が運営する飲食店の経営に参画。地域との関わりを深める中で、2013年から高齢者の買い物支援を目的に移動スーパーを開始しました。利用者の多くが農家の高齢者であったことから、作りすぎた季節の果物や野菜を受け取る機会が増えていきました。
こうした地域のつながりがきっかけとなり、2018年3月9日、任意団体「フードシェアリングジャパン」を設立。食品ロスの削減と、その活用による食料支援活動を開始しました。
2020年には4か国12か所のフードバンクを視察し、英国で普及している公共冷蔵庫(コミュニティ・フリッジ)の仕組みを日本に導入。翌2021年には「特定非営利活動法人ジャパンハーベスト」として法人化し、活動の基盤を強化しています。
さらに2022年、オーストラリア最大の食品支援団体であるOzHarvest(オーズハーベスト)と連携協定を締結。国際的なネットワークの中で、日本におけるフードバンク活動の発展を推進しています。
2024年秋には広島チームを設立し、2025年春からは香川県高松市での活動も開始。岡山県内では、2025年4月より倉敷国際ホテルからの食品提供を受け、倉敷市および玉野市での食料支援を強化。同年8月にはパブリック法律事務所の職員とともに岡山南チームを組織し、精神疾患を抱える高齢者世帯や子育て世帯など、地域の支援が届きにくい世帯への食料支援を拡充しています。
また、2025年10月には大阪・関西万博において、8か国のパビリオンと協働し、食品ロスとなった食料約4トンを回収。岡山のみならず、大阪・兵庫の支援団体や子ども食堂にも食料を提供しました。岡山では、ひとり親家庭、DV家庭、育児放棄家庭などの要支援世帯に世界の食材を届け、子どもたちに「万博の味」を楽しめる活動を行っています。
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170550/2/170550-2-bac03039ea472652ac7f6b0ee51cac4a-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大阪・関西万博にて8カ国のパビリオンから食品ロスとなった食品を受け取りました。
自らが運転する黄色いハイエース「ジャパンハーベスト号」によるフードレスキューの運営を通じて、岡山・広島・香川の地域を中心に、生活困窮家庭やひとり親世帯などへの支援を継続しています。
【代表コメント】
「このたびの受賞は、私ひとりの力ではなく、食品を提供してくださる企業の皆さま、ジャパンハーベストのメンバーの皆さま、そして食を必要としているご家庭の皆さんへとつなぐ各支援団体と共に築いた成果です。誰もが“食にアクセスできる社会”を実現するために、これからも歩みを止めず活動を続け、食から私たちの国のより良い国づくりに貢献してまいります。」
― NPO法人ジャパンハーベスト 代表 成田賢一
【今後の展望】
今回の受賞を契機に、ジャパンハーベストは企業や自治体との連携を一層強化し、地方と都市をつなぐ「持続可能な食の循環モデル」の構築を進めてまいります。
また、2025年開催の大阪・関西万博「食品ロス削減・活用プロジェクト」への参画を通じ、国内外への発信にも取り組みます。
【本件に関するお問い合わせ】
特定非営利活動法人 ジャパンハーベスト
代表:成田賢一
〒709-2344 岡山県加賀郡吉備中央町上野2440−52
TEL:0866-56-7187
E-mail:hello@japanharvest.or.jp
Web:
https://www.japanharvest.or.jp
大阪・関西万博での取り組み 
https://note.com/rupert_pupkin/n/neccc57e3140d?sub_rt=share_pbプレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes