その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の自分を見つける教室「空ラボ」第7期、11月開講

株式会社パスファインダー

“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の

2019年開講、7年連続開催。“楽しい”を起点に主体性と挑戦心を育む、全国から参加者が集うマインド育成プログラム


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-dfbeb3b36cf5b6a1d51f9a7017ea0ade-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社パスファインダー(本社:福島県福島市、代表取締役:室屋 義秀)が主宰する、未来の自分を見つけるマインド育成プログラム「空ラボ」が、2025年11月に第7期を開講します。2019年の創設以来、これまでに全国から延べ70名が参加してきました。指示ゼロ・教材ゼロの教育設計のもと、子どもたちが自ら目標を決め、仲間と挑戦し、やり抜く力を育む、新しい学びの場です。

※本年度の募集は終了しています。

今年は、南は愛知県、北は青森県から計10名の空ラボ生が参加します。リピーターも多数にのぼり、自分自身の「楽しい」を起点に未来を描く体験は、子どもたちと保護者から高い評価を得ています。

今期も11月から、それぞれの「やりたいこと」を起点にした挑戦が始まります。子どもたちの発想と行動がどのように形になっていくのか、ぜひご注目ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-ae7e36483e0de0bc3492fb885d44168b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-f9221c68220ee23baf454c9786e1a306-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-b8a3f8d1ef2805d5503a5c046892b261-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-4a69765d69b78ac91091fd9d3f255088-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「空ラボ」とは ― 自分の心が動く“楽しい”を起点に未来を描く

未来の自分を見つける教室「空ラボ」は、自分の心が求める“やりたいこと”を見つけ、自ら目標を設定し、その達成プロセスを学ぶ、小学3年生から中学2年生を対象にした全5回の連続プログラムです。

プログラムの初回には、子どもたちが『楽しいこと』『興味があること』『やってみたいこと』などの意見を出し合います。

出し合ったアイデアをもとに議論を重ね、全員が納得する形で目標を決定。

残り4回で、その目標を達成するプロセスを計画し、実行します。

プログラムでは、講師は一切指示を出しません。ファシリテーターとして議論を支援し、子どもたち自身が「考え、決め、行動する」力を育みます。

5回目の最終回では、子どもたちが自ら決めた目標の成果を保護者の前で発表します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-bbe1e2d0a0d18be2b61c34552a4fa088-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
発表会の様子

▶「空ラボ」とは(公式サイト)https://path-finder.co.jp/soralab/#about

過去の挑戦例

「カタパルトで飛行機を水上から飛ばし、機内食を食レポする」
「マッチョえびと糸電話付きのキラキラなひこうせんを作ろう」

最終目標を子どもたち自身が決めるため、毎年ユニークな挑戦が生まれます。

▶過去のレポートはこちらからご覧いただけます。https://path-finder.co.jp/soralab/report/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-46f367fb4e86e5f94e35fd40ee83f47c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-13f8c8fc1aa4d91dff9bd420d2466d73-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-5147cf6d7767390cf23db2037e60af8d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「空ラボ」で育つ4つの力

- 楽しい!を見つける力(知的好奇心・自己理解)- 仲間と挑戦する力(対話・協働)- やり抜く力(習慣化・継続のコツ)- 夢・未来の自分を見つける力(目標設定・達成のプロセス)
空ラボでは、スケジュール・やること・やったことが可視化される空ラボオリジナルマップを使って、自分たちで目標達成に向けたプロセス管理を行います。

また、毎回、プログラムの最後に自分自身の行動や心の中を振り返って自己評価を行い、全5回の中での自分の変化を記録します。

▶空ラボの特徴 https://path-finder.co.jp/soralab/course/

特別講師・室屋義秀からのメッセージ

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75397/23/75397-23-a279c5145a52b0cbd435d29de68284c6-1980x1320.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまで多くのスカイスポーツ競技の国際大会に参戦し、日本と世界の「航空」に対する理解や環境の違いを目の当たりにしてきました。

航空文化先進国とは言い難い日本において、スカイスポーツの発展や航空文化の啓蒙は、私にとって重要なミッションです。

航空の世界には、「地上を離れ、大空へ挑む」という独自の挑戦精神があります。それは、予測不能で、時に過酷な状況に立ち向かうことでもあります。この“挑戦する心”こそが、人生を支える軸となると私は信じています。

空ラボでは、その挑戦の本質を「空」という枠を超えて伝えたいと思っています。

このプログラムで得た“芯”の部分が、生涯にわたって子どもたちの糧となり、どんな分野でも世界で活躍できる人材へと成長してくれることを願っています。

今年の開催スケジュール

日 程(全コース共通)
第1回 11月8日(土)
第2回 11月9日(日)
第3回 11月22日(土)
第4回 11月23日(日)
第5回 11月24日(月・祝)

時 間(全コース共通)10:00~15:00
会 場 ふくしまスカイパーク内 HANGAR 1(福島県福島市大笹生字苧畑1-33)

Society 5.0に対応する次世代教育

空ラボは、政府・経団連が提唱する「Society 5.0」の教育理念に基づき、「自ら考え、判断し、表現する力」を実践的に育成します。

学術・教育の専門家と共同開発

空ラボは、人材教育コンサルティング会社「アチーブメント株式会社」様や福島大学 元名誉教授 白石 豊 先生と協働し、講師のファシリテーショントレーニングやプログラム開発を行っています。

株式会社パスファインダーについて

社 名:株式会社パスファインダー
所在地:福島県福島市大笹生苧畑1-33(HANGAR 1)
理 念:「人と大空の架け橋となり、感動と未来を創造する」
公式サイト:https://path-finder.co.jp/


プレスリリース提供:PR TIMES

“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の“指示ゼロ”で挑戦し、未来を切り拓く力を育む|未来の

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.