オムロン サイニックエックス、「AIロボット協会(AIRoA)」へ参画
オムロン株式会社

AI×ロボットの未来開拓を推進
オムロン サイニックエックス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:諏訪正樹、以下 OSX)は、2025年10月1日付で一般社団法人AIロボット協会(所在地:東京都文京区、理事長:尾形哲也、英語表記:AI Robot Association、以下 AIRoA)に育成会員として加入したことをお知らせします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120244/152/120244-152-4adc18b5a30cfe78ee70f19b9ae766bc-1199x272.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIRoAは、ロボットとAIの融合による技術革新を通じて、社会におけるロボットの活用を推進することを目的に、2024年12月に設立された非営利団体です。
OSXは、Physical AIやEmbodied Intelligenceといった領域を含む、「AI」「ロボティクス」「センシング」「Human-Computer Interaction(HCI)」それぞれの技術領域において、革新技術による近未来デザインの創出に取り組んでいます。こうした取り組みと親和性の高いAIRoAに参画することで、研究ネットワークの形成と技術交流をさらに加速させ、社会的課題の解決に貢献してまいります。
また、AIRoAの設立当初より、OSXのVice President for Researchである牛久祥孝が本団体の理事に就任しており、AIロボット分野における技術的・戦略的な知見を活かし、協会の活動を牽引しています。
■一般社団法人AIロボット協会概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/120244/table/152_1_ad5350b7f7b5d1d4651d57d25827e909.jpg?v=202510310716 ]
オムロン サイニックエックス株式会社について
オムロン サイニックエックス株式会社は、オムロンが考える"近未来デザイン"を創出する戦略拠点です。「AI」「ロボティクス」「IoT」「センシング」など、幅広い領域の最先端技術のトップ人財が研究員として在籍し、社会的課題を解決するために、技術革新をベースに「ビジネスモデル」「技術戦略」「知財戦略」を統合し具体的な事業アーキテクチャに落とし込んだ"近未来デザイン"を創り出します。また、大学や社外研究機関との共同研究を通じて「近未来デザイン」の創出を加速していきます。
◆ホームページ:
https://www.omron.com/sinicx/
◆最新の活動:
https://www.omron.com/sinicx/activity/
◆お問い合わせは
こちらプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes