その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

GIGABYTEより、「GIGABYTEアフターサポートセンター」を新規開設 システム関連製品のユーザーサポート窓口を一本化

株式会社ニューエックス

GIGABYTEより、「GIGABYTEアフターサポートセンター」


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85836/67/85836-67-b4f02800f829155ab5237f7f0205474c-1499x869.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ニューエックス(本社:東京都千代田区)は、取り扱いメーカーであるGIGABYTEより、GIGABYTE製品のユーザーサポート体制を強化するため、新たに「GIGABYTEアフターサポートセンター」を2025年11月1日に開設いたします。

これまで、ノートPC製品のユーザーサポートは独自のコールセンターで対応してまいりましたが、新たにGIGABYTEアフターサポートセンターを開設し、ノートPC製品のみならず、デスクトップPC製品などのシステム関連製品のユーザーサポートも包括的に扱う体制となります。

システム関連製品のユーザーサポート窓口を一本化することで、お客様がGIGABYTE製品のサポート窓口をより簡単に認識し、利用することができるようになります。

また、これまで販売代理店経由でユーザーサポートを行っていたモニター関連製品も、2025年12月1日より本GIGABYTEアフターサポートセンターにて対応いたします。

GIGABYTEアフターサポートセンター
対象製品: ノートPC、デスクトップPC、AI ATOM、液晶モニター
※2025年10月31日時点において、弊社の取り扱い製品カテゴリーは[ノートPC]および[液晶モニター]の2カテゴリーのみです。

E-mail: gigabyte_support_jp@gigabyte.jp
電話番号: 050-3381-5092
対応時間: 09:30~18:00(土日祝除く)
Web: https://www.aorus.com/ja-jp
X公式アカウント: @AORUS_JP

報道関係者さまからのお問い合わせ先
HaNaRe PR Group
E-mail : press@hanare-pr.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.