映像業界の新潮流を水中から ― 『TOWAIEIZO』 Inter BEE 2025に出展
TOWAIEIZO

撮影現場がまだ知らない“水中映像表現”を公開。技術と安全体制で次世代の現場を支える
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145513/6/145513-6-8667ccbb9390f70f1026eef96d49822e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
映画・CM・ミュージックビデオなど、幅広い映像制作を手がける合同会社トワイエイゾは、2025年11月19日(水)~21日(金)に幕張メッセで開催される「Inter BEE 2025」に出展いたします。
会場では、シネマカメラ対応の独自開発ハウジングを展示し、撮影現場がまだ知らない水中映像表現を、技術とサポート体制の両面から提案します。
出展期間:2025年11月19日(水)~2025年11月21日(金)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
出展エリア:ホール8「INTER BEE CINEMA」内
小間番号:8607
公式サイト:
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/cinema/
本展示では、トワイエイゾが独自に開発した「シネマカメラ対応水中ハウジング」を紹介します。
ARRI、SONY、REDなど主要ブランドのカメラに対応し、開発されたばかりの新世代シネマカメラにも即対応可能な設計を採用。
どのようなカメラでも柔軟にフィットさせる構造と拡張性が特徴です。
水中撮影専用の設計思想と、陸上撮影と変わらぬ操作性を両立する独自コントロール機構により、
映画制作現場で求められる機動性と表現力を水中でも発揮します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145513/6/145513-6-d251ad87cfdc84d60713daa0f573e408-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細はこちら:https://www.towaieizo.com/housing
さらに、トワイエイゾの強みは「撮影技術」だけにとどまりません。
撮影現場の手配から安全管理、そして水中演技の専門家による指導まで、水中撮影現場全体をワンストップでサポートします。
スタッフ、俳優、機材、環境を統合的にマネジメントできる体制により、
安全かつ創造的な水中撮影を実現します。
また、独自に行っているテスト撮影を通じて制作した水中映像作品も上映予定。
実際の検証に基づいた光と動きの再現性を、ぜひ会場でご体感ください。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145513/6/145513-6-f1765c481d36a446f0ed547cf6fda249-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
合同会社トワイエイゾ 代表社員 立花 賢
私たちは、水中撮影を“特殊技術”ではなく、“映像制作の新しい選択肢”として提案しています。
高品質な機材と確かな安全体制、そして水中演技の専門サポート。
そのすべてを統合することで、誰もが映画的クオリティで水中映像を撮影できる環境を、TOWAIEIZOが現実にします。
Inter BEEでは、ぜひその可能性を直接感じてください。
公式サイト:
https://www.towaieizo.comプレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes