福利厚生大手「ベネフィット・ワン」とBounceが提携
Bounce Japan 合同会社

~ベネフィット・ステーション会員限定クーポンで「手ぶら観光」をより身近に~
[画像1: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150374/28/150374-28-97ce887e058c8588e55fafe665ae3d5b-1920x680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福利厚生大手「ベネフィット・ワン」とBounceが提携
世界4,000都市・32,000拠点以上で展開し、日本国内でも650都市・5,000拠点以上に広がる手荷物預かりサービス「
Bounce(バウンス)」は、福利厚生サービス大手の株式会社ベネフィット・ワンが提供する「ベネフィット・ステーション」との提携を開始いたしました。
本提携により、ベネフィット・ステーション会員の皆さまは、国内外の
Bounce拠点をお得にご利用いただけるようになり、より快適で自由な「手ぶら観光」を体験いただけます。
提携の背景と目的
日本では、観光客やビジネス利用者から「チェックイン前やチェックアウト後の荷物をどうするか」「コインロッカーが不足して利用できない」といった声が多く寄せられています。特に大きなスーツケースなどを持ち歩くことは、移動や観光の大きな負担となっていました。
Bounceは、カフェ・ホテル・ショップなどの空きスペースを活用し、安心・便利な荷物預かりを提供することで、この課題を解決してきました。今回、福利厚生サービスを通じて数多くの企業や団体にリーチできるベネフィット・ワンと提携することで、より多くの方に「荷物に縛られない旅」を届けてまいります。
サービス概要
- 対象者:ベネフィット・ステーション会員- 対象地域:日本全国および世界100カ国以上の
Bounce拠点- 特典:会員限定クーポンを利用した割引サービス
Bounceのご利用方法
[画像2: 
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150374/28/150374-28-83fecfe2c1329d77f4fbafcea88cfe26-2472x1392.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bounceのご利用方法
CEOコメント(Bounce創業者 / CEO Cody Candee)
「このたび、福利厚生業界をリードするベネフィット・ワン様と提携できたことを大変光栄に思います。旅行や出張の際に、荷物を持ち歩く不便さは日本でも大きな課題です。今回の提携を通じて、より多くの方々に自由で快適な移動体験をお届けできることを楽しみにしています。」
Bounceについて
「
Bounce(バウンス)」は、旅行中や外出先で荷物を一時的に預けたい方と、空きスペースを有効活用したい店舗・施設をつなぐ、世界最大級※の手荷物預かりプラットフォームです。2019年に米国サンフランシスコで設立し、現在では世界4,000以上の都市・32,000拠点超で展開。日本国内でも
東京・
大阪・
京都などを含む650都市・5,000拠点以上でサービスを提供しています。予約から決済までスマホで完結し、1予約につき最大100万円の補償と24時間・多言語サポートで安心してご利用いただけます。
公式サイト:
https://ja.bounce.com/
※「世界最大級」の表現は、当社が2025年7月時点で実施した独自調査に基づきます。
【調査対象】国内外の主要な手荷物預かり事業者
【比較項目】拠点数・展開都市数・展開国数
【調査方法】各社の公開情報に基づいた自社調査(2025年7月実施)
【会社概要】
会社名:
Bounce Japan 合同会社
所在地:〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア WeWork 39階
設立:2019年
公式サイト:
https://ja.bounce.com/
お問い合わせ:press-jp@bounce.com
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes