その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(IPAS)の成果報告会「Demo Day」を開催します(2025年度第1期)

INPIT(インピット)

スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(

2025年11月26日 (水) 18:00 SHIBUYA QWS (東京都渋谷区)


INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館 理事長:渡辺治 本部:東京都港区)は、事業と知財の両面から支援することでスタートアップの成長を加速させる、スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(IPAS)※の成果発表会「Demo Day」を開催します。今回のDemo Dayでは、IPAS2025年第1期の支援先スタートアップ 12社が、約5か月間のプログラムを通じて得られた、知財面・事業面における成果の発表を行います。
参加費は無料(事前登録必須)で、イベント後は懇親会も実施し支援企業との交流が可能です。

※IPASは、2018年 経済産業省特許庁により事業開始、2024年よりINPITに移管されて実施。


「IPAS2025第1期 成果発表会 Demo Day」について

【開催概要】
イベント名:「IPAS2025第1期 成果発表会 Demo Day」
開催日時:2025年11月26日 (水) 18:00~21:00 (受付開始 17:45~)
開催形式:会場 SHIBUYA QWS(東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 スクランブルスクエア15F)
参加費:無料
主催:INPIT

IPAS2024第2期 Demo Dayの様子
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99837/21/99837-21-f4c0dedc5d85f30b5121cb789cfc8e1a-3051x666.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【登壇企業一覧】(五十音順)
・イマクリエイト株式会社(東京)
・株式会社サウスウッド(徳島)
・サウンドウェーブイノベーション株式会社(東京)
・株式会社Theta Therapeutics(東京)
・Star Signal Solutions株式会社(東京)
・3D Architech合同会社(宮城)
・株式会社DELISPECT(千葉)
・プレシジョンイメージング株式会社(東京)
・株式会社Blocq, Inc(東京)
・株式会社Peds3(東京)
・VentEase株式会社(大阪)
・株式会社ミーバイオ(神奈川)

各企業の詳細はこちら
https://ipas-startups.inpit.go.jp/startups/ipas2025_01.html

【プログラム】
18 時 00 分~18 時 05 分 開会のご挨拶
18 時 05 分~19 時 30 分 IPAS2025第1期スタートアップによる成果報告
19 時 30 分~19 時 40 分 休憩
19 時 40 分~20 時 10 分 メンター4名によるトークセッション
20 時 10 分~20 時 20 分 INPITからのお知らせ・閉会のご挨拶
20 時 20 分~21 時 00 分 名刺交換会・懇親会(軽食あり)

【お申し込み方法】
以下のIPAS2025第1期 Demo Day 特設ページより、お申込みください。
https://ipas-startups.inpit.go.jp/news/251126.html

【IPASとは】
「スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(IPAS)」は、創業期(シード、アーリー)のスタートアップを対象に、ビジネスを専門とする者と、知財を専門とする者からなる知財戦略プロデューサー(ビジネスメンター・知財メンター)のメンタリングチームが、スタートアップのビジネスに対応した適切なビジネスモデルの構築とビジネス戦略に連動した知財戦略の構築を支援する事業です。

知財アクセラレーション事業(IPAS) Webページ
https://ipas-startups.inpit.go.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99837/21/99837-21-b35be69f5eda66b666397e2166b25d8f-281x177.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







【問い合わせ先】
INPIT 知財活用支援センター 知財戦略部長 田村
スタートアップ支援担当(担当者:佐藤、鈴木)
電話:03-3581-1101(内線3841)
メール: ip-sr06@inpit.go.jp


INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館)について
【法人概要】
法人名:INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館)
所在地:東京都港区虎ノ門四丁目3番1号(城山トラストタワー8階)
理事長:渡辺 治
HP:https://www.inpit.go.jp/index.html

プレスリリース提供:PR TIMES

スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.