その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲大社お詣り支度プラン」が冬限定でパワーアップ

星野リゾート

【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲

~日本の夜を守る「日御碕(ひのみさき)神社」での祈祷が新登場~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-1838c20b956871a73f02a05ea7ee1887-3900x2596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出雲大社参拝のイメージ

島根半島の最西端である日御碕に位置する温泉旅館、界 出雲(島根県・出雲ひのみさき温泉)では、2025年12月1日から2026年3月31日までの間、八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲大社お詣り支度プラン」を冬限定の内容で提供します。お詣り支度セットや禊風呂、神饌(しんせん)から着想を得た朝食で参拝への準備を整え、専門ガイドの案内で出雲大社をめぐります。また、この期間限定で日本の夜を守るとされる日御碕神社での祈祷が受けられます。一年の締めくくりと新たな年の始まりに、1泊2日の滞在と参拝を通して開運祈願を後押しします。

背景
神話の国と称される島根県の出雲エリアには、今もなお由緒ある寺社仏閣が数多く残り、旧暦10月の「神在月」には、出雲大社に全国から八百万の神々が集います。界 出雲は、出雲大社や日御碕神社への参拝拠点として最適な、島根半島最西端の日御碕に位置します 。日本海を望む静寂に包まれた環境で、大切な参拝の前に心と体を清らかに整える時間を提供したいという思いで、本プランを考案しました。

1 日御碕神社での祈祷【New】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-516a8f43cffc8fd89538b6dce65fcd88-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日御碕神社での祈祷
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-659a4439b14b5b53198cbf5540e5f2b8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日御碕神社

界 出雲からほど近い日御碕神社は、紺碧の日本海に映える朱塗りの社殿が印象的です。日本の昼を守る伊勢神宮に対し、日本の夜を守ると称される由緒正しい神社です。本プランでは、出雲大社の御祭神・大国主命(おおくにぬしのみこと)の祖神である素盞嗚尊(すさのおのみこと)が祀られているこの神社で、祈祷を受けることができます。夕日に輝く朱の社殿で厄除けのご利益を受け、翌日の出雲大社参拝に向けて心を清らかに整えます。

2 心身を清め整える、1泊2日のお詣り支度【Power Up】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-0e49ae8218c77afe4f95c6aa7e180c2c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お詣り支度セット

【1日目】
客室には、出雲大社への参拝準備を整える「お詣り支度セット」を用意します。内容は出雲大社の御神酒「八千矛(やちほこ)」、オリジナル御朱印帳、かみまもり、そして新たに加わった石州和紙の「願い和紙」です。 到着後はまず御神酒で心身を清め、滞在中には「願い和紙」に願い事を記します。厄除けとして伝わる小豆の開運茶をお供に、願いを込めた和紙を「かみまもり」に納め、心願成就を祈る参拝へと備えることができます。

【2日目】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-7990bdd6224d8f5e305992bc23420b0e-3000x2002.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
朝の露天風呂
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-4ebdf54a3ad74187766c1ba3841582fd-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
神饌朝食

界 出雲の泉質は、海水のような塩分を多く含む強塩温泉です。神様が海で身を清めた神話の「禊(みそぎ)」にちなみ、出雲大社への参拝前に「禊湯(みそぎゆ)」として入浴することで、心身を清めます。 朝食では、プラン限定の「神饌(しんせん)朝食」を用意します。神様へ献上する「神饌」から着想を得た食事でご縁を結び、参拝への準備を整えます。

3 出雲の神話や歴史を知り、出雲大社へ参拝する
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-ace4de566641175eecc7f7eb125220f4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ガイドツアーイメージ

本プランには、出雲の歴史や神話に精通した専門ガイドによる約2時間のプライベートツアーが含まれます。 出雲大社ならではの参拝作法や、神話の背景について解説を受けることができ、滞在中に準備した「かみまもり」や「オリジナル御朱印帳」をお供に参拝を楽しめます。ガイドと巡ることで、出雲の魅力をより深く体験できる内容です。

モデルスケジュール
【1日目】
15:00 界 出雲到着
15:20 客室で日本酒「八千矛」を味わい、お詣りに向けて心身を清める 
15:45 日御碕神社で祈祷
17:30 夕食 
21:30 ご当地楽「石見神楽 国譲り」鑑賞(出雲神話と出雲大社の成り立ちを学ぶ)
22:00 開運茶を飲みながら自分自身と向き合い、「願い和紙」に願い事を記す

【2日目】
7:00 現代湯治体操
7:30 禊風呂入浴 参拝に向けて心身を整える
8:15 神饌朝食
11:00 出雲大社参拝(ガイド付き)

出雲大社お詣り支度プラン 概要
期間    :2025年12月1日~2026年3月31日
料金    :1泊49,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込み)
含まれるもの:宿泊、夕朝食、お詣り支度セット(日本酒「八千矛」、
       界 出雲オリジナル御朱印帳、かみまもり、願い和紙、開運茶)
       日御碕神社の祈祷、神饌朝食、出雲大社ガイド
場所    :館内、日御碕神社、出雲大社
定員    :1日2組(1組6名まで)
予約    :公式サイトにて宿泊日の13日前までに予約

界 出雲
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-5303524d8868ae489cd2912b5ffffd17-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


島根半島の最西端、日御碕に立つ温泉宿。夕焼けに染まる日御碕灯台や、日本海の絶景を堪能できます。温泉の泉質は「強塩温泉」。出雲大社にも車で20分ほどの立地で、泉質を清めの塩に見立てた参拝前の「禊風呂」が楽しめます。絶景を満喫し、お詣り支度ができる宿です。
所在地 :〒699-0763島根県出雲市大社町日御碕604
電話  :050-3134-8092(界予約センター)
客室数 :全39室 チェックイン15:00/チェックアウト12:00
料金  :1泊35,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込み)
アクセス:【電車】JR出雲市駅より一畑バス「日御碕灯台」バス停より徒歩3分
     【車】山陰自動車道出雲ICより約30分
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiizumo/

「界」とは
「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2026年夏には長野県・浅間温泉の「界 松本」がリニューアルオープン、2026年春には群馬県・草津温泉に「界 草津」、夏には広島県・宮島口温泉に「界 宮島」が開業予定です。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1474/33064-1474-685a18ba9b5c0c1eaf2d5480c6716d57-1182x1182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲【界 出雲】八百万の神々が集う出雲で運を開く「出雲

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.