その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クラスメソッド、三菱UFJ銀行の「DX支援スキーム」に参画~クラウド・生成AI技術で中堅・中小企業のDX推進を支援~

クラスメソッド株式会社

クラスメソッド、三菱UFJ銀行の「DX支援スキーム」に


クラスメソッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:横田 聡、以下:クラスメソッド)は、この度、株式会社三菱UFJ銀行(取締役頭取執行役員:半沢 淳一、以下:三菱UFJ銀行)が推進する「対顧DX支援スキーム(以下、DX支援スキーム)」に参画したことをお知らせします。
本参画により、クラスメソッドは、三菱UFJ銀行の全国の取引顧客である中堅・中小企業の抱える経営課題に対し、AWS等のクラウド技術や生成AIを活用したDXソリューションを提供し、企業の業務効率化と生産性向上を支援します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14901/432/14901-432-73b2d505210458fe12f7e1569fee8788-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎参画の背景
三菱UFJ銀行は、取引先企業の経営課題に対応するため、2022年より複数の専門企業と連携した「DX支援スキーム」を展開しており、DX戦略策定からソリューション導入までを一気通貫で支援しています。この度、クラスメソッドは、これまでのAWSをはじめとするマルチクラウド支援における豊富な実績と、生成AIの企業導入・活用支援における知見や実績が評価され、同スキームに参画いたしました。

◼︎主なソリューション
クラスメソッドは、本スキームにおいて、以下のソリューションによりお客様のDXを推進します。
AWS総合支援「クラスメソッドメンバーズ」
AWSの設計・構築から運用・保守、請求代行までをトータルで支援するサービスです。AWS運用をクラスメソッドにお任せいただくことで、本業に集中しながら、円滑な導入とコスト最適化・運用が可能になります。
https://classmethod.jp/aws/services/members/

生成AI環境構築サービス「AI-Starter」
企業が生成AI(ChatGPT、Claudeなど)を安全かつ迅速に業務活用するための環境構築・初期導入を支援するサービスです。セキュリティやガバナンスを確保しながら、短期間で導入でき、業務効率化や新たな価値創出を加速します。
https://classmethod.jp/services/generative-ai/ai-starter/


ご参考:三菱 UFJ 銀行プレスリリース「DX支援スキーム」に関する協業について
https://www.bk.mufg.jp/news/news2022/pdf/news0519.pdf

【クラスメソッドについて】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14901/432/14901-432-e098415d7a84f25ea3a5301b3d6a40e0-250x80.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クラスメソッド株式会社は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)をはじめ、データ分析、モバイル、IoT、AI/機械学習など、クラウドネイティブな技術領域を中心に、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する技術パートナーです。
AWS支援では、2015年から継続して最上位パートナーに認定され、これまでに国内の最優秀パートナーを表彰する「AWSコンサルティングパートナー・オブ・ザ・イヤー」を4度受賞。2022年にはグローバル最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year」を受賞、翌23年にもファイナリストとなり、名実ともに世界トップクラスのAWSパートナーです。 これまでに支援してきた企業は約5,000社、管理・構築を支援したAWSアカウント数は累計35,000件以上にのぼります。エンジニアによる技術発信文化にも力を入れており、オウンドメディア「DevelopersIO」では5万本を超える技術記事を公開。また、技術者向けナレッジ共有プラットフォーム「Zenn」も運営し、技術コミュニティの発展にも貢献しています。 「すべての人々の創造活動に貢献し続ける」という理念のもと、お客様の事業価値向上につながる最適な技術を提案してまいります。
本社所在地: 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階
代表者  : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド導入支援、ビッグデータ基盤構築、モバイルアプリ開発、LINE技術支援、AI/機械学習技術支援
オフィシャルサイト : https://classmethod.jp/
技術ブログ「DevelopersIO」: https://dev.classmethod.jp/
技術情報コミュニティ「Zenn」:https://zenn.dev/
Facebookページ :https://www.facebook.com/classmethod/
公式YouTubeチャンネル : https://www.youtube.com/c/classmethod-yt/
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

クラスメソッド、三菱UFJ銀行の「DX支援スキーム」に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.